皆さん、こんにちは~~![]()
MINI姫路の鈴木です![]()
ぱあっとどこか遠いところに出かけたいですが、
どこも人がいっぱいなので行けないのが悲しい、、
なので、洗車をするときに水しぶきが飛んできてミストを
顔にかかるので夏を満喫しています。
皆さんはどのようにして夏を過ごしていますか?![]()
さて、今回は"MINI クロームラインエクステリア"について!
皆さんが乗っているMINI。あるいはまだご検討中の方。
MINIを一度まじまじと見てみてください!
何かが多いことに気づきませんか?![]()
そうです!このクロームラインですよね!
銀色のラインや、銀色のドアノブなどクロームデザインがたくさん施されています![]()




それではなぜこんなにも多いのか、理由をご紹介していきます!
MINIの出身国は"イギリス"です![]()
実はイギリスでは銀細工が有名です!
どちらもマグカップみたいです!![]()

亡き愛犬の銀製の模型![]()

すごいですよね!
このようにイギリスでは銀の加工が盛んに行われているみたいですよ![]()
このような理由もありMINIを乗っているとよりイギリスを感じていただけるかと
思います![]()
テールライトが一番イギリス感はありますが、細やかなデザインの
理由にも意味がありますよ![]()
他にも素敵な秘密がありますので、またのブログでご紹介致します!![]()
楽しみにしていてくださいっ![]()