こんにちは![]()
久しぶりの登場、MINI HIMEJIのFUJI
NOです![]()
皆様、夏バテにはなっていないでしょうか![]()
本格的な夏を前に蒸し暑い日が続いて、既に夏バテ気味という方も多いのでは![]()
そんな暑い中、
熱い
MINIの話題です![]()
さて、タイトルに書かせて頂いた"究極のMINI"と聞いて何を思い浮かべるでょうか![]()
![]()
「MINI JOHN COOPER WORKS」![]()
「MINI JOHN COOPER WORKS GP」![]()
はたまた、過去の車を振り返って
「MINI JOHN COOPER WORKS WORLD CHAMPIONSHIP 50」や
「MINI COOPER S Inspired by GOODWOOD」
という方もいらっしゃるでしょうか![]()
では、今回話題にする車は何かといいますと
そのどれでもない"公道走行不可"(
)の究極のMINIなんです![]()
写真が
コチラ![]()

実は過去にも記事に書かせていただいたことがあるので
ピン
とくる方も多いと思います![]()
その名も「MINI CHALLENGE」![]()
![]()
MINIのワンメイクレースで使用されている完全なるレーシングカーです![]()
![]()
![]()
ではさらに、何故今、MINI CHALLENGEの話題を改めてするのか![]()
始まるんです![]()
ついに日本で![]()
![]()
MINIのワンメイクレース「MINI CHALLENGE JAPAN」![]()
![]()
![]()
いよいよと言う感じですね![]()
最新情報や詳細はホームページを御覧下さい → MINI CHALLENGE JAPAN
因みに、MINI CHALLENGEの車両は購入も可能で価格も発表されています![]()
そのお値段 ¥8,900,000-(税抜) 也![]()
めっちゃ安いです![]()
![]()
![]()
レーシングカーとしては破格![]()
何しろ(クラスが全然違うとは言え)今現在BMWがレースで使用している

こちらのM6 GT3が€379,000-(日本円で大凡¥49,000,000-)
一世代前に活躍していた

こちらのZ4 GT3で€315,000-(日本円で大凡¥41,000,000-)
ですから、本格的なレースの入門用としてMINI CHALLENGEは最適だと思います![]()
この記事をお読みの方の中には"モータースポーツライセンス"をお持ちの方も
いらっしゃると思うので、本格的なレース活動をMINIでしてみてはいかがでしょう![]()
公道走行という呪縛から解き放たれたMINIがどんな走りを見せるのか![]()
その走りを間近で見られる日ももう間近です![]()
私自身もぜひ見に行きたいですし、活動を支える働きが出来ればいいなと思っています![]()
MINI HIMEJI -FUJI
NO-