皆様、花粉は大丈夫ですか![]()
MINI HIMEJI FUJI
NOです![]()
ん![]()
私ですか![]()
私はダメです(笑)(´;д;`)ウッ...
まだ、ピークには程遠い筈なんですがね...
ピークの頃にはどうなっちゃうんでしょう((((;´・ω・`)))ガクガクブルブル
兎に角、耐え忍ぶしか無いですので頑張ることにします...![]()
![]()
さて、わたくしFUJI
NOがいるのはMINI HIMEJI![]()
そう、HIMEJI(姫路)です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
その姫路の象徴といえば...
姫路城![]()
国宝にして世界遺産である
姫路の誇る名城ですねヾ(´∀`○)ノ
その姫路城、現在、平成の修理ということでお城の周りには足場が組まれ大天守の姿は見れなくなっています![]()
姫路に住む姫路っ子としてはその完成が楽しみなんですが、つい先日、そんな姫路城の前を通った所何か違和感が...
木に隠れて見難くて申し訳ありませんが、真ん中奥、黒く写っているのが大天守を覆う足場です![]()
そう、黒いんです![]()
そして、コレを見るまで、私の記憶の中にあった現在の姫路城の姿がコチラです![]()

引用元:鹿島建設株式会社HP
そう、白いんです![]()
おまけに、お城のシルエットが描かれてるんです![]()
![]()
...
...
ド ユ コ ト ![]()
と思い少し調べてみたところ、どうやら現在は改修工事の足場を撤去する段階まで来ているとの事![]()
つまり、現在は足場等々を解体の真っ最中
お、と言うことはいよいよ大天守のご尊体が拝める![]()
![]()
近々見に行かなければ![]()
![]()
![]()
(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!
と思いきや...大天守を始めとする天守群の
見学再開は平成27年3月27日予定
との事![]()
ェエェエェエェエ(゚Д゚ノ)ノエェエェエェエェ
まさかの、足場等々の解体と見学受け入れの準備で1年以上とは...
なんとスケールの大きな話![]()
改めて、姫路城の偉大さ、スケールの大きさを思い知らされました![]()
これからの1年間は徐々に現れる大天守の姿を楽しみにしつつ過ごしたいと思います![]()
また、コチラのブログでその姿をちょこちょことお披露目していきますね![]()
MINI HIMEJI -FUJI
NO-