こんにちは!みねこです![]()
昨日は、セキショウ・オープンテニスへ
運営スタッフとして参加させていただきました![]()
(告知ができておらず、申し訳ございません
)
暑い中、たくさんの方とお会いすることができ
とてもうれしかったです![]()
![]()
天気にも勝るほどの
白熱の戦い
そして、
日焼け止めを持っていったにも関わらず
塗ることを忘れ
ゆでだこのようになった私...
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
どうにか、気づくことができればよかったのに![]()
ゆでだこ...
お知らせ...
ドルフィンアンテナ...
アラーム・システム...
やや無理矢理感はありますが(笑)
本日は、
ドルフィン・アンテナと
アラーム・システム
についてご紹介いたします!
まず、ドルフィン・アンテナについて
こちらのアンテナ、
形がイルカやサメの背びれのようですよね![]()
![]()
だからドルフィン・アンテナというのです!
ちなみに、
CLUBMAN / CROSSOVER がこの形になっております![]()
次に、アラーム・システムについて
アラームと聞くと、
目覚ましのようなイメージをしますが
こちらは、あなたの大切なMINIを守る
セキュリティ・システムのことを意味しています!
鍵をロックすると、自動的にシステムが作動します![]()
でも
ちゃんと作動してるの???
と心配になりますね![]()
安心してください!!!
作動中は、ドルフィン・アンテナが
赤く点滅します!
(点滅するのは、CROSSOVERのみ)
最後に、
アラーム・システムはどのような状況で作動するのか
ご説明致します!
鍵がロックされた状態で
ドア、エンジンフード、テールゲートが開けられたとき
牽引やジャッキアップなどで車両が傾いたとき
車内で何か動いたとき
警報アラームとハザード点灯で教えてくれます!
強制的に何かされそうになったときの
MINIからのSOSなんですね!!!
それではまた!!!
みねこ
更新しております!
ぜひご覧ください♪