こんにちは、ブログ更新二等兵のmansakuです、18日より始まるイベントのお知らせです。

keyvisual.jpg

2月18日()- 3月12日()は、MINI春のダイナミック・セールを開催。

今年35周年を迎えるMeitetsu AUTOでは、春の訪れとともにロングラン・セールを開催。
セール期間中だけの特選車をはじめ、いますぐ乗れる車も用意され、
春のダイナミックセール仕様の名鉄AUTO特別仕様車が各店舗でご覧いただけます。
また、あなたの感性を刺激する3台のSpecial Editionや、セール期間中だけのうれしいオファーをご用意しています。
ぜひお気軽に、名鉄AUTO MINI3店舗 MINI名古屋中 / MINI緑 / MINI春日井 各ショールームへご来場ください。


1.MINI純正アクセサリーを20%OFFにてご優待。
*一部商品を除きます

新MINI緑アクセサリー展示エリア.JPG

あなたの個性を引き立たせるMINI純正アクセサリー。
車輛アクセサリーからライフスタイル商品まで、
数多く取り揃えております、
あなたの感性でお選びください。
きっと素敵なあなただけのMINIが完成します。




デジタルカタログはこちら



2.期間中ご成約いただいた方に、お選びいただける素敵な記念品をご用意。

SRI300_208-209_城山.jpg
① ホテルインディゴ犬山有楽苑 ご宿泊/お食事対象商品券。
② ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋 ペア・ディナー券。
③ サライの贈り物 × リンベルカタログギフト『紅梅』
  *写真はリンベルカタログギフト内の商品です。

3.MINI NEXT各店舗では、認定中古車フェアを同時開催。

31480da68c3fc683e4fbb07290aed46b2069f828bcfd0cde90eada3324c159d3.jpg

時の流れに色褪せない、MINIの魅力。その走りを安心してお愉しみいただけるのが、MINI NEXT 認定中古車です。 360度にわたる納車前点検をはじめとした、万全のサポート体制でお届けする保証プログラムをご用意。 多彩なラインアップの中から、きっとお気に入りの一台と出会えるはず。




4.商談記念品には、ココトモファームのバウムクーヘンをご用意しました。


logo.png ハードバウム玄米 スティック 1.jpgハードバウム白米 スティック 1.jpg

低温貯蔵した自家製の美味しいお米を挽きたての状態で焼き上げた、
もちもち・しっとりとした食感を楽しめる白米・玄米バウムクーヘンです。




名鉄AUTO MINI各店舗の公式HPはこちら
下矢印1下矢印1下矢印1下矢印1下矢印1 店舗名をクリック
MINI名古屋中   f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加   

MINI緑      f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加   

MINI春日井    f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加   

MINI名古屋中/緑/春日井   yt_logo_rgb_light.png

最新情報やご試乗予約・営業時間・MAPなど🐹
 
 →http://www.kasugai.mini.jp/ja_JP/home.html

みなさーーん❗❗




お久しぶりです👋



MINI春日井のしばたーです😊




突然ですが。

みなさまは何ケーキがお好きでしょうか



ショートケーキでしょうか?🍰


チョコレートケーキでしょうか?🍫


チーズケーキでしょうか?🥧



私は何でも好きなんですが、

わちゃわちゃたくさんトッピングが乗っているものよりも

けっこうシンプルめなケーキ🍰が好きです。




そんな中でロールケーキ🍰は

とてもシンプルで私の大好物でもありますし、

家族でシェアするのにぴったりなのがなんといってもいいんです😄

IMG_1064.JPG

(つい家族分に切り分けてから写真を撮ってしまいました(笑))




こちらは愛知県豊川市

「Gateau Ravi(ガトーラヴィ)」という洋菓子屋さん🍰のロールケーキです😄


IMG_1047.JPG

こちらのお店はこのシュークリームも有名ですが、

IMG_1046.JPG

こちらの「音羽米ロール」🍰を購入しました


甘いものがそこまで得意ではない人でも食べやすくて、

家族みんなでたいへん美味しくいただきました。😋



とはいっても

IMG_1048.JPG

このようなオシャレな洋風🏠の菓子屋や喫茶店に

MINIって本当に似合いますね💚


以上しばたーでした❗❗😊



次回のブログ更新もお楽しみに😄



名鉄AUTO MINI各店舗の公式HPはこちら
下矢印1下矢印1下矢印1下矢印1下矢印1 店舗名をクリック
MINI名古屋中   f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加   

MINI緑      f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加   

MINI春日井    f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加   

MINI名古屋中/緑/春日井   yt_logo_rgb_light.png

緑店です🥦🥦🥦

少し、「春」感じてまいりました。

目がかゆく、軽く鼻づまり。そうなんです、花粉症です。

新緑の芽吹きのカウントダウンがティッシュの使用枚数と共にはじまっております。

さて、本日は第7回を迎えたリーフデ君シリーズは

「タイヤパンク補償」、「ホイール補償」をご紹介させていただきます。

わたくしごとですが、名鉄AUTOで購入した1号車は、新車納車2日後にパンクし

タイヤの交換となりました・・・

原因は釘でした、そんな1本の釘を、いくら注意をしていても避けられる事は不可能ですよね。

あの時に、あのサービスがついていれば・・・

では、さっそく、あのサービス「タイヤパンク補償」、「ホイール補償」ご説明させていただきます。

「タイヤパンク補償」、「ホイール補償」は、MINI WARRANTY+に自動付帯されるサービスです。

ではMINI WARRANTY+とは...

MINIの新車をご購入いただくと3年間の製品保証がついてきます。

MINI WARRANTY+をご加入いただくと、MINIの製品保証期間が4年もしくは5年に延長されます。

その" おまけ "サービスとして、おまけとは思えない充実した補償サービス

「タイヤパンク補償」、「ホイール補償」がついてきます。

初回車検までの間、釘を踏んでパンクしたり、縁石にホイールをあててしまっても

補償修理が可能になります!! (*補償サービスは期間内いずれか1回のみ有効です)

心強い!

001.png

002.png
いよいよクライマックスに!
次回リーフデ君シリーズ⑧では、" MINIの買い方! "をご案内させていただきます。

無題.png





MINI名古屋中
   f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加   

MINI緑      f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加   

MINI春日井    f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加   

MINI名古屋中/緑/春日井   yt_logo_rgb_light.png

こんにちは!!🌞






MINI名古屋中店のひらてぃ~です!!

まだまだ、寒い日が続きますね〜🥶

ひらてぃ〜は最近休みの日は、寒いので一歩も外に出ないどころか、

布団から一歩も動かないなんて日もあります(笑)






そんな私が冬にしては珍しく外出をしたカフェを今回はご紹介します!!!!

今回紹介するのは、稲沢市にあるカフェタナカ稲沢文化の杜店。




ランチをしに今回は行ってきました!!

B0E25065-0481-4280-B187-91791F3AED2D.jpeg

こちら稲沢の名古屋トヨペットさんとジムの共同複合施設内にある少し変わった洋菓子店なんです!





今回私はキノコのグラタンを注文しました。

4EB86E96-D305-4275-BB60-E381BDD3A08D.jpeg

このランチメニューの私が1番嬉しかったところはパンが食べ放題と言うところです🥖

まだまだ食べ盛りの私には嬉しいサービスでした🤤🤤




その上、デザートもしっかりと付いていたので大満足でした😊😊😊

FB3D2AEC-F472-4388-BC9E-EEA0E1764C05.jpeg

季節によってメニューが変わったり、

平日限定のメニューがあったりと豊富なバリエーションが楽しめるお店なので、

皆さんもぜひ行ってみてはいかがでしょうか?





暖かくなってきたら、もっと皆さんにいろんなお店を紹介できると思いますので、

気温が上がるまでは、もう少し家で冬眠させて下さい🙏

では、また👋


MINI名古屋中ホームページはこちら指差し確認右 指差し確認右 指差し確認右 http://www.nagoya-aka.mini.jp/ja_JP/home.html

名鉄AUTO MINI各店舗の公式HPはこちら    
下矢印1下矢印1下矢印1下矢印1下矢印1 店舗名をクリック              

MINI名古屋中   f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加   

MINI緑      f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加   

MINI春日井    f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加   

MINI名古屋中/緑/春日井       yt_logo_rgb_light.png

★伊勢詣り、続編

みなさんこんにちは、ブログ更新二等兵のmansakuです。


前回に引き続き、伊勢詣り後編をお楽しみください。



スターバックスコーヒーおはらい町店を後にして、次の参拝場所「猿田彦神社」へ。


IMG_6451.JPG

IMG_6450.JPG
途中、寒い中、托鉢僧が立っていました。南無~🙏


市営駐車場からすぐ近く猿田彦神社駐車場へ、なんと駐車場が舗装されてキレイになっていました。


お向かいにはBMW i4が。
ボディーカラーもそっくりな2台・・・。

IMG_0760_LI.jpg
神社本殿前にパンフレットが置いてあったので、1枚頂き取り込んでみました。(手書き風なイラストが可愛らしいです)


神社も広告が必要なんですね~。
20230205125547-0001.jpg
この猿田彦神社の脇には、芸能の神様「佐瑠女神社」があり、奉納のぼりには、有名な芸能人の名前が書かれていましたよ、あの吉本新喜劇の座長さんも有りました。


IMG_0759.JPG  IMG_0757.JPG


mansakuは芸能人ではありませんが、MINI Youtubeチャンネルの成功を祈願してしまいましたぁぁ。。。


そして、「みちひらきの大神」猿田彦神社本殿へ。

IMG_0758.JPG

これで、しっかりと道がひらく事でしょう。。。👐


と、ここまで早朝に名古屋を出発して4時間ほど経過し、そろそろお昼ご飯の時間となったので、いつものところへ向かいます。


伊勢方面へ行くと、だいたいココでお昼ご飯を戴くんですが、何といってもコスパが素晴らしく、満足する事間違いありません。


伊勢自動車道松坂ICで降りて、そのまま真っすぐ向かうと左手に有ります。

うなぎ「まつもと」、「まつさか」でなく「まつもと」です。


IMG_6460.JPG

お腹もいっぱいになり、満足して帰途に着きます。

あっ、有料道路を途中下車すると高くなるのじゃないかとお思いでしょうが、例の周遊パスを申し込んであるので、指定の区間は何度でも乗り降り自由で定額です。

おまけに、今回は4,500円分のお買い物チケットが付いています。

この、お買い物チケットでお土産用の赤福餅を購入、自分用の甘酒や濁り酒を買いました、満足満足。


今回も、PFEVの良さを再認識できました、充電量2%でスタートし伊勢では82%に、伊勢市内はバッテリー走行モードでゼロエミッション、高速道路走行では充電モードで名古屋に戻った時は92%まで、充電できました。
名古屋市内はバッテリー走行モードへ切り替えて、自宅まで走行です。

それでいて、ガソリン燃費は14.4キロ/Lと納得の数字が確認できました、充電器が付いていないマンションですが、PHEVなら問題なく使えます。

以上、伊勢詣りとPHEVのレポートでした、次回もお楽しみに。


名鉄AUTO MINI各店舗の公式HPはこちら
下矢印1下矢印1下矢印1下矢印1下矢印1 店舗名をクリック
MINI名古屋中   f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加   

MINI緑      f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加   

MINI春日井    f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加   

MINI名古屋中/緑/春日井   yt_logo_rgb_light.png





最新情報やご試乗予約・営業時間・MAPなど🐹
 
 →http://www.kasugai.mini.jp/ja_JP/home.html




みなさんこんにちは!!





たなやん🐥です!!





お元気でしたかーー??





本日は!!!





新しいMINI春日井の展示車をご紹介いたします💖




IMG_1871.JPG




💛MINI COOPER SE CROSSOVER ALBERTBRIDG EDITION💛




日本のみ限定販売の特別車でございます!!!





海外での発売はされておりません!!





通常、CROSSOVERにはこちらのボディーカラーはございませんが





限定車ということでとても素敵な仕様になっております!!!




IMG_1870.JPG



サイドの黄色のデザインはとてもさりげなく、どんなライフスタイル



にでも合います!!!





IMG_1869.JPG


レザー・チェスター・インディゴ・ブルーという限定シートです💙





CROSSOVER SE で電気とガソリンで走るプラグインハイブリッド





なので環境にも優しく、 MINI電気化への架け橋 になるように





という願いを込めております🚗⭐





MINI春日井ショールームにて展示がございますので





みなさまぜひ見に来てください!!!!






いつでも笑顔でお待ちしております😆





以上!!!





たなやん🐥でした!!!





最後までブログをご覧いただきありがとうございます💝





次回のブログ更新もお楽しみに!!!





それでは!!       🏁ばいちゃ🏁


名鉄AUTO MINI各店舗の公式HPはこちら
下矢印1下矢印1下矢印1下矢印1下矢印1 店舗名をクリック
MINI名古屋中   f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加   

MINI緑      f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加   

MINI春日井    f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加   

MINI名古屋中/緑/春日井   yt_logo_rgb_light.png

緑店です🥦🥦🥦

早速ではございますが、

リーフデ君シリーズ⑤MINI EXTRA CAREはご理解いただけましたでしょうか??

ポイントはMINI自動車保険契約中のお客様は

ドアミラーをこすってしまったり、飛石のガラス傷の修理が

保険を使って直しても割引等級に影響がない安心のリペア特典がついていることでした!

小さなちょっとした傷って悔しいですよね、愛車の傷で追った心のケアもMINI保険で少し緩和されます。

でも、このMINI EXTRA CAREの範囲外の傷も、ついてしまう可能性としてはありますよね。

ここで強い味方!

" MINI サービス・コンプリート "

こちらのサービス、新車購入時に加入できるプランですが、内容が充実!

ポイント

不測の事態のリペアはサービス加入後3年間

ボディリペア7万円、修理時レンタカー費用3万円

もしくは

インテリアリペア7万円、修理時レンタカー費用3万円

いずれもお客様負担なし!

そして、このサービス

実は付帯補償(おまけの補償ということです)

では、メインは!

メンテナンスサービスなんです

無題.jpg

安心安心。

3年、5年とプランによって補償の範囲も異なりますが

そんなに高くないサービスでこの補償。

お守り代わりでも、いかがでしょうか?

それでも、もっと、もっと、もっと安心したい、LOVE MINIの皆さま

次回、リーフデ君シリーズ⑦でもっと悔しいタイヤのパンク、ホイールの傷の救世主

その名も!

" 「タイヤパンク補償」、「ホイール補償」 " そのまんま、をご案内させていただきます!

無題.png





MINI名古屋中
   f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加   

MINI緑      f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加   

MINI春日井    f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加   

MINI名古屋中/緑/春日井   yt_logo_rgb_light.png

お車選びのポイント1

ごきげんようマーキーですっ🤣🤣🤣🤣🤣

車って外観だけで良し悪しって判らないものですよね。

用途に応じて良し悪しが変わるからです。

エクステリアのデザイン性、インテリアのデザイン性は写真でも判断できますよね。

デザインありきでお車をお選びになる方はそれで良しだと思います。

でも、そこって外観の良し悪しであって、車本来の良し悪しとは別物ですよね🤔

マーキーは基本的に世の中に出回っている車はどのメーカーのどの車種も良い車だと思っています。

各メーカー厳しいテストを重ね色んな案が淘汰されながら商品化するからです。

悪いものは世の中に出回る前にテスト段階で淘汰されていきます。

最終、商品化された車は、良い車なんです💨

あとは、お客様の好みにいかにマッチングするかなのです。

車のココを見た時に拘って造ってるな~っと思えるポイントをお伝えしていきます。

正直、このポイントを押さえられている方が来店されたら・・・

対応する営業マンは嫌だと思います。どこぞの回し者か?っと勘ぐります。

マーキーは車談議が出来る~っと嬉しくなります🤭


用途により、同じクルマであっても「いい車」の方もいれば、「よくない車」の方もいらっしゃると思います。それが、個人の価値観です。ですから、お客様に突然「どのクルマがいいんですか?」と聞かれてもマーキーは返答に困ってしまいます。お客様が、クルマになにを求めているのかがわからないからです😔 走る車? 人や荷物を沢山乗せれる車? 燃費の良い車?などなど

しかし、すぐに良い車を答えることができなくとも、クルマのどこを見ればお金をかけて造っているか一定の判断はできます🧐

目に見えない場所にお金をかけている=走破性、安全性だとマーキーは思っております。

目に見えない場所にお金をかけているメーカーは一定の信用ができると思います。

これも、マーキーの車に対する考え方の価値観ですので、全てが正しい訳ではございません。悪しからず。



今回、マーキーの考える良い車の条件を4~5回に分けてポイントを押さえながらお伝え致します☝

今、まさに車の購入をご検討していてすぐにでも全て知りたいという方はご来店ください(笑)

栄えある第一回は!!

1.ヒンジとドア
これは外観からは判断できず、ドアを開かねばわからない部分です。

ボディとドアをつないでいる部品「ヒンジ」をご確認ください。下記画像のように、ヒンジが分厚いブロックのようなもので出来ていれば良いと思います。金属の板を折り曲げただけのようなヒンジだとちょっと・・・コストカット感が否めないですよね。

20230122_153446[1].jpg

ヒンジはドアを支える重要な部分です。ヒンジの造りが金属を折り曲げているようなパーツ構成だと重たいドアを支えることができません。もし、ご検討の車種のドアを開けてヒンジの構造が金属の板を折り曲げただけのようなヒンジだと、ドアが軽いという予測ができます。つまりドアが薄くて軽い。「潰れやすい可能性がある」=「安全性が低い可能性がある」ということにも繋がりかねないというわけです。

※注意 販売されている車両ですので批判等をしている訳ではございません。

    各メーカーさんの安全基準があり、その基準はクリアしています。

20230127_144421[1].jpg

続きまして、ドアの厚みです。

20230122_175948[1].jpg

こちらも、厚ければ良いというものではありませんが、厚みを出すには鉄を沢山使います。細かいですが「厚み」=「万が一の時に潰れない」

20230127_150034[1].jpg

ドアの厚み違いますよね。

くどいようですが、決していけない訳ではございません。

販売価格に見合ったコストのかけ方をするのは当たり前のことです。

お車選びのポイントとして覚えておいていただくと次回、お車を見にディーラーへお出かけの際、思わぬ発見があるかもしれませんよね☆

次回はどこのポイントにしようかな~っと考えながら・・・

こんかいはこの辺りでようなら💁‍♂️

名鉄AUTO MINI各店舗の公式HPはこちら
下矢印1下矢印1下矢印1下矢印1下矢印1 店舗名をクリック
MINI名古屋中   f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加   

MINI緑      f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加   

MINI春日井    f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加   

MINI名古屋中/緑/春日井   yt_logo_rgb_light.png

みなさんこんにちは、ブログ更新二等兵のmansakuです。


先日、お休みを利用して伊勢神宮⛩️へお詣りに行ってきました。


名古屋から高速道路で2時間かからない距離は、手軽に伊勢詣りができて恵まれているなぁとつくづく思いました。

高速道路を利用するにあたって、NEXCO中日本が実施している早旅みえ周遊ドライブプランを利用しました、各地へドライブするにはとてもお得で、使わない手はありません。

伊勢外宮.JPGMINI CROSSOVER UNTAMED EDITION COOPER SE PHEV ALL4.

いつものように、バッテリー充電2%でスタートし、高速道路は充電モードにて走行、伊勢西ICで82%まで充電できました、市街地ではAUTOモードにてバッテリー走行メインでドライブします。



外宮から参拝スタートして、内宮、猿田彦、佐瑠女と参拝🙏巡りを行います。

外宮正殿.JPG
先ずは外宮へ、駐車場からの導入路は

正宮すぐ近くの参道に出られるので時短参拝にはもってこい。


内宮鳥居.JPG
市営駐車場へMINIを停めて、おはらい町を抜け宇治橋鳥居でパチリ📸。
冬の季節、早朝に訪れると、奥に見える山頂から現れる日の出と鳥居が重なりかなりのパワースポット感を味わえます。


内宮正殿.JPGこの、石段から上は撮影禁止です📷🚫

宇治橋 ➝ 手水舎 ➝ 瀧祭神 ➝ 正宮 ➝ 荒祭宮 ➝ 神楽殿 ➝ 宇治橋へと戻ります。


おはらい町入ってすぐの赤福でぜんざいをと思いましたが、行列の多さに断念しました😱、スタバで抹茶ラテ(抹茶増量)を飲みながら駐車場へ向かいます。

おはらい町スタバ.JPG
おはらい町スタバモニュメント.JPG伊勢神宮に繋がる参道に有るスターバックスコーヒー、街並みに違和感のないシックでモダンな作りが素敵です。

エンブレムも白壁にあしらわれ、イイ感じです。



さて、本日はココまで🤟

次回、おはらい町を後にして、猿田彦、佐瑠女へ向かいます。
そして、名古屋へ向かい帰路に付きますが、途中でランチを頂きます。
とてもお値打ちな美味しい〇〇〇を、頂きます。

お楽しみに。👋👋👋


名鉄AUTO MINI各店舗の公式HPはこちら
下矢印1下矢印1下矢印1下矢印1下矢印1 店舗名をクリック
MINI名古屋中   f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加   

MINI緑      f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加   

MINI春日井    f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加   

MINI名古屋中/緑/春日井   yt_logo_rgb_light.png



最新情報やご試乗予約・営業時間・MAPなど🐹
 
 →http://www.kasugai.mini.jp/ja_JP/home.html

みなさーーん❗❗




お久しぶりです👋



MINI春日井のしばたーです😊



ここ数日、かなり寒い日⛄が続いておりましたが、

みなさまは体調お変わりございませんでしょうか?😷


そんな寒い日⛄は温かい食べ物がたべたくなりますよね!?

しかも3時🕒のおやつにちょうどぴったしの甘い食べ物がね!!??😊

(強引です(笑)😇)




ということで。

といったら食べたくなります。

IMG_1052.JPG

大判焼🥮


地域によって

御座候(ござそうろう)だの回転焼(かいてんやき)だの今川焼(いまがわやき)だの、

呼び方が違うそうですが、それは割愛させていただきます候。


IMG_1058.JPG


みなさまは

小倉派でしょうか?

カスタード派でしょうか?




わたしは

どっちも派です。



(この日も二つ頂きました。(笑)😊)


IMG_1055.JPG

こちらは豊川市・国府町にある「三河屋製菓」という、お菓子屋さん🍡です


こちらは私の母校の高校の近くでしたので帰りに寄って大判焼🥮を食べたり、

保育園の3時のおやつでも食べたりと何かと縁のある、お菓子屋さん🍡です(笑)


IMG_1053.JPG

こういったこじんまりした御菓子屋さんのやっている、

「大判焼」🥮提灯🏮を見るとつい食べたい気に誘われて、

気付いたら大判焼🥮を手にしてしまう、

そんなしばたーでした❗❗😊



次回のブログ更新もお楽しみに😄



名鉄AUTO MINI各店舗の公式HPはこちら
下矢印1下矢印1下矢印1下矢印1下矢印1 店舗名をクリック
MINI名古屋中   f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加   

MINI緑      f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加   

MINI春日井    f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加   

MINI名古屋中/緑/春日井   yt_logo_rgb_light.png

Blog Top