みなさん、おはようございます。



MINI春日井の狂犬かつみです。



本日は15日(いちごの日)ですので、

Nピーのストロベリー号と共にお送りしたします。

#2ではストロベリー号の装備について。




EC44B8D3-C640-4ADB-AED4-0CECB44C820E.jpeg

【DATE】

名前:ストロベリー号

Nピーの相棒歴:1年4ヶ月

モデル:MINI 5DOOR COOPER

エンジン:1.5リッター 3気筒DOHC

トランスミッション:7速DCT AT

ボディカラー:チリ・レッド・ソリッド ブラックルーフ

オプション:ペッパーパッケージ

      カメラ&パーキング・アシスト・パッケージ

      ストリートスタイル
      フロントシートヒーチング

      MINI LEDヘッドライト

アクセサリー:ミラーキャップ左右をブラック→ブラックジャック変更(2020/05)




 2D2460CD-A70D-4D30-94C6-B8E1ED078FFC.jpeg

ストロベリー号、装備が整い過ぎて

申し分なしの装いです\(^^)/

それであってMINIらしくて標準的です。

53B3BC9C-79E2-42B3-8DFC-C842A8DA6012.jpeg



只今の走行距離 6462km です。




783CEE37-FDE5-4C6A-B44E-33D11343B45C.jpeg
【走行距離記録】

8/15 イチゴ 6057km

9/15 イチゴ 6462km



来月、#3ではストロベリー号に付随するオプションについて

詳しくご説明いたします。お楽しみに。





狂犬かつみでした(^^)//






MINI名古屋中   f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加 

MINI緑      f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加 

MINI春日井    f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加  

MINI名古屋中/緑/春日井   yt_logo_rgb_light.png

うぃんく


花丸おはようございます花丸

MINI名古屋中のよこいです青りんご目がまわる時の記号





今日はMINIの小ネタを紹介したいと思います~!


スピードメーターの下にあるメーターパネルのディスプレイにウィンクMINIちゃんが現れるという話知ってますか?(>_<)パンチスパーク2(キラリマーク)

どんな時に現れるのかというとエンジンがつけていない状態でドアを開けて閉めてしばらくすると一瞬出てきてウィンクしてくれるんですスパーク2(キラリマーク)



ウィンクの瞬間は写真に収めるのも難しかったので連写で撮りました(^-^)手(チョキ)

 ウィン               

かわいい~癒されますね(^^)紫ハート



エンジンかける前って時って色々やることがあって気づいていない方も多いのではないでしょうか!



もしかしたらそんなこと知ってるよ~っていう方もいらしゃるかもしれませんが

まだウィンクMINIちゃんに気づいていない方は見てみてくださいかわいい




この機能は現行モデルからみたいなので是非お店に見に来てください!!お待ちしております(^_-)-☆





以上よこいでしたさくらんぼ目がまわる時の記号





MINI名古屋中   f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加 

MINI緑      f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加 

MINI春日井    f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加  

MINI名古屋中/緑/春日井   yt_logo_rgb_light.png

みなさんこんにちは、ブログ更新二等兵のmansakuです手(チョキ)


春から続いている、「名鉄AUTO限定特別仕様車「!!」

今月以降も続々(ゾクゾクショッキングする感じで)登場します。 


チョットだけ情報を・・・

F54DClubmanインディアン・サマー・レッド

F54DClubmanホワイト・シルバー

F60D4Crossoverブリティッシュ・レーシング・グリーン





F54C3X.jpgF60D_C3B.jpgF54_A62.jpg



どんな感じに出来上がるかは・・・ひ・み・つ 言わざる言わざる言わざる言わざる


今までの特別仕様車は大変好評で、完成しショールームへ入れたら直ぐに、またはショールームへ

入れる準備中に実物を見て、即ご契約頂いたおクルマもあります。


MINIらしさをデザインの基本として、あなただけの1台を作るお手伝いもさせて頂きます。


こだわりを持った1台で、充実した「エンジョイMINIライフ」を過ごしましょう手(チョキ)





MINI名古屋中   f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加 

MINI緑      f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加 

MINI春日井    f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加  

MINI名古屋中/緑/春日井   yt_logo_rgb_light.png




みなさん、おはようございます。



MINI春日井の狂犬かつみです。

先日、年に一度の健康診断がありました。

昨年よりも身長が1.4センチも伸びていて驚きでした(`ω´)

体重はキープできていました...(笑)
まだまだ成長期ですかね。

MINI名古屋中のMIUMIUは測る時に少し背伸びをしたと言っていました(笑)
コラコラ(`ω´)(笑)





みなさまにお知らせです。

9月末頃からMINI春日井に

新たに試乗車が仲間入りします。




こちらです\(^^)/



7A234E1F-869D-4C7D-9DFF-A19EC61731C4.jpeg


MINI5ドア・ヴィクトリア(スターライトブルー・メタリック)

CABANAシート仕様車です。

ルーフ、ミラーカバーキャップ、そして室内シートが

ユニオンジャック柄となっております。



5F1348DE-380A-47C2-92A1-914D823C571C.jpeg8E409B6F-9495-48C8-AF30-C92A2B1C2C21.jpeg

カバナシートの質感や色合い、

縫合などの細かい部分をじっくりご覧いただけます。

実際にカバナシートの付いた5ドアで試乗に出かけ、

座り心地をチェックすることもできます。

 




『カバナシートをいきなり取り付けるのは...( ˘ω˘ )』

『質感や耐久性を自分の目で確認してから決めたい( ˘ω˘ )』

『室内を明るくしたい、好きな色で統一したい( ˘ω˘ )』

といった悩めるお客様にオススメであります。




⭐︎32時間モニター(MINI JAPANホームページよりお申し込みをお願いします)
⭐︎点検、車検

などでもお乗りいただけますので、

CABANAシートご検討の方は、

MINI春日井までお問い合わせください。




3D548CBE-64AA-4AD7-9A2E-59E3E239F82A.jpeg
 
MINIの座面に上から、CABANA製ののPVCレザーシートを取り付けています。


カラーバリエーションとデザインが豊富で、

好きな配色にしたり、ワンカラーや、

チェッカーフラッグ柄などもお選びいただけます。



室内が明るいと気分も上々ですね。



ご相談・ご質問はMINI春日井にお任せください(`ω´)⭐︎⭐︎


狂犬かつみでした(^^)//





MINI名古屋中   f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加 

MINI緑      f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加 

MINI春日井    f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加  

MINI名古屋中/緑/春日井   yt_logo_rgb_light.png

MINI緑池田ちゃんです手(チョキ)

本日も張り切って投稿していきますよおおおお「!!」


さて!今回はMINI緑店のショールーム内をお見せしたいと思いますきらきら

店内に入るといきなり~・・・

mini緑9/11



















どおおおおんとクロスオーバーが出迎えてくれます「!!」

mini緑9/11



















そしてこちらの写真でチラッと見えるのが日本で200台限定のROSEWOOD EDITIONです上向きカーブ矢印

色んな角度から撮った写真はMINI緑店のインスタグラムでアップしておりますので是非ご覧ください星2



他にもグッズコーナーやアクセサリーコーナーもございますきらきら


今回はここまで「!!」


ではまた( *´艸`)


MINI緑池田ちゃん


MINI名古屋中   f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加 

MINI緑      f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加 

MINI春日井    f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加  

MINI名古屋中/緑/春日井   yt_logo_rgb_light.png

皆様こんにちわ♪

MINI名古屋中のITOでっす( ・∀・ )ゞ

最近、色々なお客様より

「車内の除菌やってるけど、大変なんですよねー」

とか

「車内除菌したほうがいいとは思うけど、中々時間もなくてできなくて・・・」

といった、お声を聴くのですが...

今日は、そんな皆様に嬉しいお知らせです「!!」

この度、車内抗菌・除菌プラン が誕生しましたー目がハート(ネコ)クラッカー

MINI3店舗_ページ_1.jpgMINI3店舗_ページ_2.jpg

エアダクト内と車内の2段階施工で安心安全「!!」

しかも、、、この抗菌除菌薬、一般販売はされていない特別製なんですびっくり

他メーカー様ではすでに、純正品化や使用推奨品として設定されていたり「!!」

施工も1時間ほどで完了するので、点検等と一緒にできちゃいます。

ご自身での除菌作業に疲れた方、除菌したいけどできない方、エアコンの匂いが気になる方...

是非、ご入庫の際は一緒にお試しください目がハート

詳しくは、是非MINI名古屋中・MINI緑・MINI春日井までご連絡くださいにこ(ネコ)






MINI名古屋中   f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加 

MINI緑      f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加 

MINI春日井    f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加  

MINI名古屋中/緑/春日井   yt_logo_rgb_light.png

こんにちは、ブログ更新二等兵のmansakuです手(チョキ)


みなさん、今日は自動車について少しお話したいと思います。


MINIenjin.jpg

先ず、どうやって自動車は走っているのでしょう? MINIを例にお話をします。

近年は、内燃機関であるエンジンと電気モーターを使い自動車の動力としていますね手(チョキ)

その中でもエンジンには「ガソリン」を燃料とする「ガソリン・エンジン」「軽油」を燃料とする

「ディーゼル・エンジン」があり、MINIはその2種類のエンジンを搭載しています。

( また、MINIには「ガソリン・エンジン」と「電気モーター」を組み合わせたハイブリットの「PHEV」車両もCrossoverにありますが、こちらは別の機会にお話します。)




何が違うの



ガソリン・エンジン。

4-Stroke-Engine.gif

「ガソリン・エンジン」は、ガソリンと空気を混ぜた混合気を、ピストンで圧縮しそこへ点火プラグで火花を飛ばして着火させ、混合気が爆発する力を使います。高回転までスムーズに回り軽量化ができ、比較的安価に作ることができるので、排気量の小さなエンジンに向いています。アクセルを踏んだ応答性の良さはガソリン・エンジンならではと思います。

ココで雑学:ガソリン・エンジンやディーゼル・エンジンには2サイクルと4サイクルがあります、今ではガソリン・エンジンは排気ガスの観点から4サイクルだけになりました。この4サイクルエンジンを発明したのは、ドイツ人の「ニコラウス・アウグスト・オットー」と言う人です、この「アウグスト・オットー」は、BMWを創立した「グスタフ・オットー」の父親であり、4サイクルエンジンを発明した人物の直系がBMWのルーツに有るんです。MINIのエンジンもBMW製ですから、あのゴーカートフィーリングのレスポンスの良いエンジンに「なるほどね~おやゆびサインと合点がいくわけです。また、ヨーロッパではエンジンだけの供給もしており、他メーカーのボンネット内にはMINIと同じエンジンを搭載した小型車両が数多く走っています。




ディーゼル・エンジン。

Diesel_Engine_(4_cycle_running).gif

「ディーゼル・エンジン」は、空気をピストンで高圧に圧縮し、そこへ軽油を高圧噴霧し自然着火させて、その爆発力を使っていて、軽油の噴霧量は少量で良いため燃費も良くなり、高圧縮のため爆発力が強いので力が大きいのが特徴で、どちらかというと大型エンジンに多く使われています。

ココで雑学ディーゼル・エンジンには高圧と言うキーワードがあります。
空気を圧縮しただけでどうやって爆発するの????
空気は一瞬で高圧に圧縮する事で、高温の圧縮空気になります、その高圧高温圧縮空気の中に軽油を微粒子状で噴射する事で発火します。しかし高圧力の中に噴射するには、それ以上の高い圧力が必要となり、その装置が超精密機械になります。その為ディーゼル・エンジン車の方が金額的に高くなっています。
また、ディーゼル・エンジンはよく「うるさい」と言われますが、この高圧と言う必要不可欠なモノが「うるさい」と言われる原因の一つです。
ただし、最近ではMAZDAさんの開発したディーゼル・エンジンのように低圧縮の新しい発想のエンジンも登場しています。




排気ガス問題。

ディーゼル排ガスシステム.jpg

自動車排気ガス問題は、永遠のテーマと思われます。ガソリン・エンジンでもディーゼル・エンジンでもこの環境問題を無視することは出来ません。振り返ると昭和41年から規制が始まり、具体的に自動車そのものに、触媒等の排気ガス浄化装置が取り付けられたのは昭和50年規制からです。当時の自動車はエキゾースト・パイプの真ん中に触媒を取り付け、排気ガスをきれいにするという方式でしたが、マフラーパイプに蓋をするような代物で、自動車の性能はガタ落ち、馬力は極端に落ち込み、燃費も悪いといった具合でした。昨今ではコンピューターの進歩により、自動車の排気ガス浄化もコンピューターにより制御され、馬力も燃費も向上しました。
写真は現在のディーゼル・エンジンの排気ガス浄化装置のイメージ図です。

ココで雑学:この図に「コモンレール・インジェクション」装置=「デンソー」が開発、「DPF」「ディーゼル触媒」装置=「NGK」と「イビデン」が開発製造と、この愛知県と岐阜県で作り上げたシステムが全世界で導入されました、もちろんMINIにも搭載されています。なんか誇らしい気分。

排気ガス規制についてはこちら


この、内燃機関のピストン運動回転運動変換することにより、タイヤを回して自動車は走ります


このように動力発生装置=エンジン、動力伝達装置=トランスミッション、デファレンシャルギア等、走行装置=ドライブシャフト・タイヤ等、車台懸架装置=サスペンション、制動装置=ブレーキ、車枠=ボディー、他に電気装置類など多岐にわたり、多くの構成部品で自動車は出来ています。


と、今日はここまで人差し指サイン人差し指サイン人差し指サイン、また不定期で自動車雑学を開講しますので、よろしくお願いいたします。
*文章等に誤りがあるかもしれませんがご容赦ください。






MINI名古屋中   f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加 

MINI緑      f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加 

MINI春日井    f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加  

MINI名古屋中/緑/春日井   yt_logo_rgb_light.png



初めまして!MINI中店ショールームスタッフよこいです!




新しく名古屋中のブログ担当になりました!

頑張りますのでどうぞよろしくお願いいたします(^_-)-☆






本日、9月8日は、1年に1度のMINI COOPER DAY‼︎‼︎です\(^^)/
9と8の語呂合わせで、クーパーの日です。



3月2日(MINI DAY)と9月8日(COOPER DAY)は
MINIの記念日となっております⭐︎⭐︎

みなさまに1日楽しんで過ごしていただけたらと思っております。

初めての投稿で、何から話せばいいか分からなかったので・・・

いきなりですが、先日お客様からの頂き物を載せちゃいます(>_<)ハート3(大きい&小さい)

しるこサンド写真 2020-08-30 14 48 00.jpg

すんごい美味しそうですよね!写真も上手に撮れて嬉しいです(笑)

みんなで美味しく頂きました!!!甘いものを食べると元気になれますよね!(^^)!

M様、U様ありがとうございました目がハートハート3(大きい&小さい)





ちなみに、二枚目の写真のJohanでよくパンを買うのですが個人的にコーンパンが

外カリッ中ふわっで、とってもおいしくてオススメです(^O^)/

コーンパン.jpg

以上よこいでしたプリン目がまわる時の記号






MINI名古屋中   f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加 

MINI緑      f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加 

MINI春日井    f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加  

MINI名古屋中/緑/春日井   yt_logo_rgb_light.png


MINI緑池田ちゃんです( *´艸`)


本日は名鉄アオトの限定車のご紹介です「!!」


じゃじゃーーーーん「!!」「!!」「!!」


mini緑 9/7




先代のクラブマンで大人気だったボンドストリートを現行モデルの5ドアで作ってみましたクラッカー

高級感溢れてますねきらきら

ボンドストリートとは、MINIの生まれ故郷であるイギリスの首都ロンドン中心部、ウェストミンスターの特別区にある街路「ボンドストリート」から名前をとったモデルなんです(*'▽')

あのロンドン有数の高級ショッピング街と知られているボンドストリート・・・・・

行ってみたい!高級ショッピング街で優雅なショッピングしたい・・・!!!!




あ、ついつい心の声が・・・笑



私の心の声はおいといて。笑




皆様のご来店お待ちしております(*´▽`*)






ではまた(^^)/

MINI緑池田ちゃん

MINI名古屋中   f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加 

MINI緑      f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加 

MINI春日井    f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加  

MINI名古屋中/緑/春日井   yt_logo_rgb_light.png

みなさん、おはようございます。



MINI春日井の狂犬かつみです。



一輪の薔薇の花言葉...

それは『一目惚れ』ですバラ



2EE6BCBF-A1DF-4D2D-A470-7DFA41ADD18B.jpeg
MINI限定車ローズウッドの助手席からの1枚です。

バラROSE WOODバラの文字発見していただけてますか?( っ˘ω˘ )



MINI春日井では9月6日にご来場いただき

ローズウッドをご覧いただいた女性の方に

一輪の薔薇をプレゼント中です(`ω´)⭐︎



生花ですので、薔薇のいい香りがします。




B3B15096-C2CD-41FB-8513-6A5C55432D76.jpeg

ROSEWOOD×バラ×Nピーです。

(Photo by 狂犬かつみ)


MINI春日井にて

みなさまが素敵なMINIと出会えますように。

03322FF6-FC89-47FD-B06F-565E0B1B7973.jpeg
赤い薔薇、残り4輪です。

なくなり次第終了となります。


ご来場お待ちしております。



狂犬かつみでした(^^)//






MINI名古屋中店  f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加 ホームページ

MINI緑      f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加 ホームページ

MINI春日井    f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加 ホームページ

yt_logo_rgb_light.png

Blog Top