MINI春日井 公式HPはこちらです(`ω´)
最新情報やご試乗予約・営業時間・MAPなどなど![]()
➡http://www.kasugai.mini.jp/ja_JP/home.html
みなさん、おはようございます。
MINI春日井のKもんです。
本日は、11/3 文化の日 ですね![]()
文化の日とは「自由と平和を愛し、文化をすすめる」ことを趣旨としています。
1946年に日本国憲法が公布された日であり、日本国憲法が平和と文化を重視していることから
文化の日として定められました。
文化の日の趣旨をみて、Kもん、まさにMINIじゃん!と思ったのですが、
皆様はどうお思いですか~![]()
昔からのMINIらしさを現在でも受け継いでおり、
自由にそれぞれの個性を表現できる車、それがMINIです![]()
ということで本日は、MINIで個性と言えば、
ボンネットストライプ、サイドストライプ、トランクストライプについてご紹介いたします。
まずはボンネットストライプ![]()
ストライプ系の中では、1番お見かけいただき、
1番MINIと言えばという印象がついているものだと思います![]()
ボンネットストライプの中にも種類が多数あり、個性を出せるポイントです![]()
このようなストライプに柄が入ったものもございます。
次にサイドストライプ![]()
![]()
サイドストライプは、名前の通り車の側面に貼るもので、
他のお車ではあまり見かけることがないのではないかなと思います![]()
サイドストライプは、横から見た際の車の印象がかなり変わるので、
個性を出したい方にはおススメのストライプとなっております。
こちらのホワイトシルバー×赤色ストライプは人気な組み合わせです![]()
最後にトランクストライプ![]()
![]()
![]()
こちらは、MINIの中でもあまり見かけないもので、、
というのも先述のボンネットストライプの「スポーツ・ストライプ」というタイプで、
ボンネットとトランクがセットにされた状態での施工となっております![]()
あまり見かけることがないからこそ、人とは違う個性を出せて良いですよね![]()
今話題のSHADOW EDITIONもストライプついてるんです![]()

今までにはない変わったデザインでお洒落です。
全貌はショールームにてのお楽しみです![]()
以上、ストライプで個性編でした![]()
このようにストライプにもたくさん種類があり、皆様のお好みで貼ることができます![]()
また、この他にもMINIには個性を出せるようなアクセサリー商品が多数ございます。
後からでもお取り付けいただけるものもございますので、
気になった方はお気軽にお問合せいただければと思います![]()
Kもんでした![]()