
そういえば私の愛車のMINI CROSSOVERも、もうすぐ1歳の誕生日を迎えるなぁ〜〜。。
と、先輩MINIオーナーのI様とK様に気付かせていただきました

そんな私が最近気になるものがあります。それは
CareMe!!!
CareMe!って・・・?
それは弊社では今年から本格的に導入されたBMW推奨のボディーコーティングです

説明は・・・・長いので以下、鬼の資料コピペ↓↓↓
MINI CareMe!
BMW において、液剤の成分、耐久性など全ての段階において厳しいテストを行い、BMWメ
ーカーが世界で唯一認定しているボディーコーティング。塗装に対して悪影響を及ぼす成分
が入っていない(ノンシリコン)ため、板金塗装の際にも悪影響を及ぼしません。
CareMe!の3 つのポイント!!
1. 深い光沢
ヨーロッパで開発されたリアクティブポリマー技術により、施工後、塗布された保護膜が空気中の水分と化学反応し保護膜が膨張。従来のコーティングの約2倍以上の厚みを形成。保護膜の厚みにより、深い光沢、外部の環境からダメージを軽減します。
2. 耐久性
ポリマーに含まれるPTFE(テフロンの一種)により塗装表面に耐久層を形成。この耐久層により、塗装に浸透したり、剥離することがありません。(ワックス,コーティングの種類によっては浸透するものがあり、塗装にダメージを与えます)
3. ノンシリコン
ノンシリコンにより、板金塗装の際にも安心してサービスを受けていただけます。(BMW 認
定)
と、まぁ要するにとってもハイクラスなコーティングなのです。
施工されたMINIのボディはスベスベ過ぎてビックリしますよ

冬も明けて雪の心配もなくなってきたら・・・いかがですか?
新車時かそれ以上にピッカピカでツルッツルのMINIに出会えます

もっとアツく詳しい説明をさせていただきたいのですが・・・
説明を始めてしまうととってもなが〜〜〜〜い解説になってしまってみなさん読むのが大変ですし・・・・・。
目がチカチカしちゃいそうですし・・・・・。
何よりこのブログを作成している時点でもう夜の11時になりそうなのであえて今回のブログではこれ以上の解説は載せませんが、
ご興味がある方はぜひスタッフまでお問い合わせください。
MINI CareMe!
R50/R52/R53/R56/R58・・・・・・65,000円
R55・・・・・68,000円
R60・・・・・75,000円