にて【CLUB R50】の皆様主催
第3回MINIオフ会
が開催されました
山梨を選んで頂いた事に感激です

なんと300台以上が全国から大集合




MINI正規ディーラー「MINI甲府」として
中澤マネージャー
&パーツスタッフ濱尾
&わたくし深沢
が協賛店として参加させて頂きました

あいにく天気は曇り・・・

しかも寒いっっっ
ぷるぷる震えながらの準備。
そうは言ってもガンバルゾのピース

たくさんのMINIオーナーさんに見て頂けるようにあれこれ配置を悩み
Tシャツやスウェットなどは、ハンガーにかけて展示してみちゃいました


雨
降りませんように・・・
JCW
の展示車もカッコイイ
それでは、今回会場となりました日本航空学園
について少しご説明
場所は、山梨県甲斐市。
甲子園にも出場あり

山梨出身のレミオロメンの皆さんが、滑走路で野外コンサート
をしたのはかなり有名ですね

参加した方は、とーっても広い敷地にかなりビックリ
したのでは

残念ながら今回参加出来なかった方へ、少しでも気分を味わって
頂く為に写真でUPしたいと思います

まず、たくさんのMINI
たちがずらりと並んだ滑走路。全長850メートル(幅15メートル)の長〜い長〜い滑走路です

この滑走路にMINIが並ぶとぉ〜〜〜
こうなるんです



すごいですよねぇぇぇぇ


思わず固まってしまいました

コースを作って走行した「ジムカーナ」も、
マフラー音全開

で迫力満点でした
(この写真が撮れなかったのです・・・スイマセン
)そしてたくさんのMINIの車で作る
MINI文字
空から「MINI」って見えるんですって

残念ながら私たちは見ることは出来ませんでしたが、
MINI文字に参加した方とか
当日お誕生日
の方がなんと
ヘリコプターで空から見ることが出来ていました



(うらやましい
)MINIを大好きな人たちが、自分の作り上げたMINIを、そして全国から集まったMINIオーナー
さんたちとMINIについて語り合う。
そんな光景がずっと続いた1日でした。
残念ながら天気が1日曇り
だった為、日本一の山「富士山」
も、そろそろ雪景色
が見えそうな八ヶ岳も全然見ることが出来ず、全国から山梨まで来て下さった皆様にぜひ見てほしかったと
少し寂しい気持ちになってしまいました

機会があったら、ぜひ山梨にまた遊びに来て下さいね

では最後に。。。
帰りの風景をご覧頂きましょう

準備はいいですか〜


いきますよ〜

どぉぉぉ〜ん



こんな光景見たことあります


ずら〜っとMINIが一列に、しかも果てしなく続いて・・・
(この後国道20号がMINIだらけになったのは言うまでもなく・・・)
一台一台楽しみながらお見送りさせて頂きました


主催のスタッフの方たちも、MINIに乗っている方たちも
皆さんほんとに気軽に挨拶をしてくれます

みんな笑顔です

今回参加させて頂いたMINI甲府スタッフ私たちも、ほんと大満足でした

アクセサリーグッズもたくさんの方たちに購入して頂き、大盛況でした。
ほんとにありがとうございました



また山梨で開催してもらえたら・・・うれしいなぁぁぁぁぁ





