先日O様にMINI COOPER S 5DOORを
ご納車させていただきました
奥様の「MINIに乗りたい」という
願いをかなえてくださった優しいご主人様
お二人ともいつも優しく明るくすてきなご夫婦です
ボディ・カラーやルーフ・カラーも
たくさんお悩みいただきました
でも、この悩む時間も楽しめるのが
MINIなんです♪笑
エクステリア・デザインでCOOPER Sを
お選びいただきましたが、走りも最高 なので
お二人で最高のMINIライフを
お楽しみください(Aoyama)
先日O様にMINI COOPER S 5DOORを
ご納車させていただきました
奥様の「MINIに乗りたい」という
願いをかなえてくださった優しいご主人様
お二人ともいつも優しく明るくすてきなご夫婦です
ボディ・カラーやルーフ・カラーも
たくさんお悩みいただきました
でも、この悩む時間も楽しめるのが
MINIなんです♪笑
エクステリア・デザインでCOOPER Sを
お選びいただきましたが、走りも最高 なので
お二人で最高のMINIライフを
お楽しみください(Aoyama)
皆様、こんにちは!NASUです
暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか??
今週のBLOGでは、5/27(土)に行われたHOTなイベント
「LET'S MINI 9TH LAP IN SUZUKA TWIN CIRCUIT」の様子をお届けいたします
この催しでは、たくさんのアトラクションが楽しめます
私が体験させてもらったのが、MINI FACE PAINTINGです
たくさんのデザインの中から好きなデザインを選ぶ、または
コレを描いてほしい!!とリクエストすると
顔や手などにアートをペイントしてくださいます
本当に沢山のデザインがあった中、私が選んだのは・・・
じゃ~ん
MINIのマークとペンギンを描いてもらいました
(ドラえもんに間違われることもありましたが笑)
うきうきして歩いていると、あっMINI一宮のお客様だ!
ご夫婦で仲良くお揃いのペイントをされていて写真を撮らせていただきました
見ているだけで心が温かくなります
ご夫婦でMINIを好きでいただけるというのは本当に嬉しい限りです
ありがとうございました
アトラクションは他にも、MINIのミニカーにデコレーションしたり、
木製のプランターにMINIのロゴの刻印をしてオリジナルプランターを作ったり、
オリジナルでMINIのペーパークラフトを作ったりと
お子様はもちろん大人も楽しめるアトラクションがたくさんありました
そして、作ったりするだけではなく楽しいミニゲームもありました
弊社のスタッフWatanabeは、
「MINIのタイヤを転がして一本橋をタイヤが渡りきることができたら成功」
というアトラクション「MINI ROLL」の担当だったので、その様子をパシャ
私もやってみたかったです!
また、実車のMINIを使って
「障害物を避けながら指定場所へ32秒以内で駐車する」ゲームでは
MINI一宮のお客様にもたくさん挑戦していただき、
成功しました!と教えてくださり、こちらまで嬉しくなりました
ありがとうございました
その他にも、小さなお子様にも楽しんでいただけるようにMINIのベビーレーサーや
ラジコンもご用意してあり家族全員で楽しんでいただけるようになっていました
そして、大人気のサーキット・アトラクションが
MINIオーナーさんがご自身で走っていただく「MINI SPORTS RUN」 と、
プロレーサーの運転を同乗体感していただく「MINI RACING TAXI」です
MINIの走りをより楽しくご体感いただけたのでは思います
整理券が無くなってしまって乗ることができなかったお客様、申し訳ありません
私もプロのレーシングドライバーさんの運転に乗りたかったです
サーキット場での様子を写真を沢山撮ったのでお見せします!
最後に、メインイベント
MINI GRAND PRIX
サーキット場でMINIオーナーさんの車両でタイムを競います
あまりのかっこよさに見とれてしまっていて写真をあまり撮れませんでした笑
数少ない写真を載せます!
サーキットイベント「LET'S MINI」は、今回が3年ぶり9回目の開催となります
参加してくださったMINIオーナーの皆様にご協力いただき、
イベントは楽しく無事に成功いたしました
本当に暑い中お越しくださりありがとうございました!
最後に、参加者の皆様と撮らせていただいた写真をご紹介します
私は始めてこのイベントに(スタッフとして)参加して、
本当にMINIはいろんな方から愛されている車だと改めて思いました
また、MINIを通じて友達ができたり仲良くなれたりするのを拝見して
やはり魅力のある素敵な車だと思いました
本当に楽しい1日でした!!
お話は変わりまして・・・
6/3(土)・4(日)はご試乗・査定プレゼントとして
MINI JOHN COOPER WORKSのレザー・カード・ケースを
ご用意いたしました
スタッフ一同、お待ちしております
↓ Facebookをご利用の方は、ぜひ「いいね!」クリックにご協力をお願い致します!
先日K様にMINI COOPER SD 3ドアを
ご納車させていただきました
K様はMINI to MINIです
今までは
MINI50周年を記念して販売された
特別記念車MINI 50 CAMDEN COOPERに
お乗り頂いていました
今回はCOOPER SDということで
今までよりさらにスポーティで力強い走りを
楽しんで頂けると思います
新しく変わったところも楽しみながら
新たなMINIライフをお楽しみください(Aoyama)
N様にMINI COOPER SD CROSSOVER ALL4を納車させていただきました
今回、N様にご購入いただいたMINIは
ラピスラグジュアリー・ブルー×ホワイト・ルーフ
とてもオシャレなボディカラーに身を包んだMINIです。
さらに、ルーフBOXもお取付けいただき
趣味のキャンプにも行く準備も万全となっています。
実はN様はMINIがとことん好きでいらっしゃいまして
classic miniを2台さらにF54 MINI CLUBMAN
にもお乗りいただいてます。
過去にはR60 CROSSOVERやR56 COOPER
にもお乗りいただいていた程の
筋金入りのMINI ファンでいらっしゃいます。
これからもMINIをどうぞよろしく
お願いします(Yamada)
こんにちは 今週のブログ担当はShibataです
連日の夏のようなお天気に、早くもダウンしそうです(笑)
一方、私の相棒のMINI君は元気が有り余っているみたいです
休みの日になると、お出かけさせろ~と心に語りかけてきます
なので、静岡の「炭焼きレストラン さわやか」の1号店、菊川本店に行ってきました
お腹ペコペコ&早く食べたいという衝動に駆られ
お店やハンバーグの写真を撮るのをすっかり忘れてしまいました
そこで、「さわやか」の「完全攻略マンガ」をご紹介します
「さわやか」への愛にあふれた、楽しい作品ですよ
私はいつもは人気No.1のオニオンソースをかけて食べるのですが、
今回は「半分はオニオンソース、もう半分は塩コショウで食べる」
という通な食べ方を教えてもらって食べてみたら
また更に肉々しさが高まって美味しかったので、皆様もぜひお試しください~
さらに先日は岐阜の飛騨小坂へトレッキングをしに行きました
私がいつもお世話になっているのは、
「NPO法人 飛騨小坂200滝」さんの「小坂の滝めぐり」という活動です
通常、カフェトレッキングやシャワークライミング、雪原ハイキングなど、
五感をフルに使って季節を満喫できるアクティビティーが実施されています
今回は、トレッキングとイタリアンのフルコースが楽しめる
「がんだて公園でイタリアンランチツアー」という企画の
モニターを募集していたので、さっそく参加してきました
御嶽山から流れ出た溶岩流からなる、溶岩台地の森をトレッキング。
地面は沢山の落ち葉でふっかふか、耳を澄ますと鳥のさえずりと滝の音、
そして新緑の木々や川の澄んだエメラルドブルーが、心身ともに癒してくれます
↑ マイナスイオンの数が、この日は湿度と天気の条件が良かったそうで
通常家庭の100倍以上も発生していました 癒されまくりです(笑)
2時間のトレッキングもあっという間に終わり、待ちに待ったイタリアンランチ!
午前は雨がパラついたりして雲行きも怪しかったのですが
午後からは天気も回復し、心地いい風を運んできてくれます。
青空の下、厳立峡を目前に美味しいイタリアン・・・。
ランチ会場の入口から趣向が凝らされていたり、
いつもラフな格好のガイドさんはギャルソン姿に変身していたり、女心鷲掴みです
会場に着くまでにもサプライズが盛りだくさんで、ワクワクが止まりません
テーブルコーディネイトも、葉っぱや木を使いアウトドア感満載!
旬の山菜を使った前菜やイワナの燻製のパスタ、藤の花を混ぜ込んだジェラート等々、
飛騨の地のものにこだわり尽くしたメニューが次々と運ばれてきます
美味しい空気と美味しい料理、そして飛騨小坂の地の豊かさに
感激&癒されまくりな一日を過ごせました
秋には、ジビエとキノコを使ったメニューに変えて行うそうなので
そちらもぜひ参加しようと思います
・・・長々と書いてしまいましたが
私の「飛騨小坂愛」は伝わりましたでしょうか・・・!?(笑)
飛騨小坂200滝のスタッフの方が今回のツアーについてのブログを書かれてますので、
そちらも合わせて読んでいただけるとより魅力が伝わるのではないかと思います!!!
がんだて公園の駐車場で、素敵な写真スポットもありましたよ
なんだかMINI君も、喜んでいるようにみえます
解散してからは、近くの天然炭酸泉「ひめしゃがの湯」で一服をして
日々の疲れを癒しました
おでかけスポットといえば!
最近のブログでも何回かご案内しております
「LET'S MINI 9TH LAP IN SUZUKA TWIN CIRCUIT」が
いよいよ5/27(土)に開催されます!
お天気も良いみたいですので、参加される方は、くれぐれも熱中症に気をつけて
楽しんできてくださいね
私はMINI一宮ショールームでお留守番なので
参加される方、お土産話し待ってます~
では皆様、いい週末をお過ごしください
↓ Facebookをご利用の方は、ぜひ「いいね!」クリックにご協力をお願い致します!
先日、Y様にMINI CLUBMAN COOPERを
ご納車させていただきました
Y様は1年程海外にいらっしゃったので
お久しぶりのお車ということで
MINIの丸目のヘッドライトを気に入っていただき
お選びいただきました
デジタル・ブルー に ホワイト・ルーフ は
爽やかな組み合わせで
これからの暑い時期も涼しく過ごせちゃいそうですね
CLUBMANでたくさんお出かけしていただき
すてきな思い出を作ってください(Aoyama)
先日、A様にMINI CROSSOVER COOPER Dを
ご納車させていただきました
A様はダイハツ MAXからのお乗り換えです
お姉さまと共用でご使用されるとのことで
初めてご来店いただいたときは
お姉さまもご一緒にご来店いただきましたが
車種やボディ・カラーなど
意見がぶつかることもなく決めていただきました
お仕事の影響もあるかもしれませんが
A様はいつもとても優しい雰囲気なのですが
ブレイジング・レッド にブラックルーフ という
COOLな組み合わせのCROSSOVERを
お選びいただき、印象がまた少し変わりました
MINIはカラーやアクセサリーの組み合わせで
自分らしさ、個性を出せるので楽しいですよね
A様、お姉さまとMINIライフをお楽しみください(Aoyama)
こんにちは。
今回ブログを担当しますMizunoです。
皆さん、今週末のご予定はお決まりでしょうか?
この週末は天気も良いそうですので、ドライブを考えている方もいらっしゃると思います。
もし、ドライブの行き先がまだお決まりで無いなら、一宮市の『138タワーパーク』に立ち寄られてはいかがでしょう?
今週末の5/20土・21日は『中日輸入車フェア in 138タワーパーク』が開催されます。
↓ Facebookをご利用の方は、ぜひ「いいね!」クリックにご協力をお願い致します!
こんにちは!!
今回のBLOGを担当させていただきます NASUです
よろしくお願いします!
皆様はGWを、どのようにお過ごしされたでしょうか?
私は、愛知県高浜市にある祖母の家に行きました
高浜市についてあまり知らなかったので、ネットで調べてみると。。。
窯業が盛んで、この土地の良質な粘土を使って製造する「三州瓦」が有名だそうです
そして、全国で唯一の瓦をテーマにした「かわら美術館」があるそうです
今度の長期休暇は、祖母と一緒に美術館へ足を運んでみたいです
では、MINIの話題を
今年の3月2日に発売された新型CROSSOVERの
デザインの進化については当ブログで今までにもお伝えしているので、
今回は機能性に優れた新型ナビゲーションのご紹介をします!
新型ナビは、タッチパネル操作ができるようになりました
今まで少し面倒だった文字・数字の入力もスムーズに操作できるようになりました
さらに文字の手書き入力もできちゃうんです!!
皆さんもぜひ試乗車でお試しください
タッチパネルだと他の操作も直感的に行え、便利です!
従来から搭載されているMINIコントローラー(iDrive)での操作も可能ですので、
走行中と停止中など使い分けてご使用していただくと
より快適なMINIライフを送っていただけると思います
そして、面白い画面を発見したのでご紹介します! これです!!
えっ・・なんでMINIとBMWが映っているの?と
疑問に思われた方もいらっしゃるかもしれませんが、
これはMINIの機能説明のアニメーション動画なんです
すごく分かりやすいので、私は運転のちょっとした合間に勉強がてらに見ています
よかったら、見てみてください
(ちなみに動画にはBMW i8も登場します・・ 探してみてください!!)
そして、MINI一宮ショールームに新しい商品が登場しました!!
MINI キャビン・トローリー(レモン)です! (税込¥26,676)
1ヶ月くらい前に発注してやっと届きました
高さ約55×幅約35×マチ約22cmと、2泊3日くらいの旅行にピッタリの
内側には小物が収納できるメッシュポケットがついていたりと便利な作りです
届くまでに時間がかかるため、ご注文の方はぜひお早めにお申し付けください
そしてさらに、新しく登場したMINIの試乗車も紹介します!!
爽やかな五月晴れの日にピッタリのMINIです
MINI COOPER CONVERTIBLE (AT)です
以前のコンバチの試乗車はCOOPER Sでしたが、今度は軽快なCOOPERです
ぜひ、天気のいい日にオープンにして走ってみてください
心も晴れやかになること間違いないですよ!
ぜひご試乗にお越しください
ご試乗・査定プレゼントとして
「MINI CLUBMAN オリジナル・レザー・ラゲッジ・タグ」をご用意致しました。
今週末は、ぜひMINI一宮にご来店くださいませ
スタッフ一同、お待ちしております
↓ Facebookをご利用の方は、ぜひ「いいね!」クリックにご協力をお願い致します!
最近、このCMを見て大爆笑したYamadaです
よくよく考えてみると、「夏用タイヤ」というフレーズはよく使うなぁと思いながら
まさかこんな使われ方があるとは
ちなみに、この車は良く見るとMINIなんですよ
さすがMINIは、どんなタイヤも華麗に履きこなしますね
さて、本日はGW前の最終営業日ですが
M様にMINI COOPER 3DOORを納車させていただきました
もともとMINI PARKLANEにお乗りいただいてたのですが
「11年目の車検も近くなりそろそろ考えなきゃと思いディーラーを訪れてみよう」
と、ご来店いただいたら・・・出会ってしまいました。
インパクトあるボルカニックオレンジ/ブラックの組み合わせ。
ホイールブラックと多数のオプション
これからもMINIを大事にしてくださいね。
よろしくお願いします。
GW期間中のご案内
4月29日(土)~ 5月5日(金) ショールーム・ワークショップともに休業
5月6日(土)以降 通常営業
上記休業期間中、お乗りのMINIに関する緊急のお問い合わせは、
[ MINI カスタマー・サポート:0120−56−5532 ] (受付時間 9:00-20:00 年中無休)
までご連絡いただきますようお願い申し上げます。
ご不便をおかけいたしますが、ご了承のほど宜しくお願い致します。
5月6日(土)・7日(日)は
MINI一宮ゴールデン・ウィーク・フェアを行います。
ご案内のお葉書をご持参のお客様にはご来場プレゼントもご用意しております。
6月末までの限定で、1.98%特別低金利ローンもご利用いただけます。
皆様のお越しをお待ちしております
↓ Facebookをご利用の方は、ぜひ「いいね!」クリックにご協力をお願い致します!