皆さん~!!![]()
![]()
今週のBlogを担当します![]()
Nasuです
よろしくお願いします![]()
最近、暖かい日が続き
やっと春の訪れを肌で感じることができるようになってきました![]()
![]()
「
春
」で連想する言葉といえば
花・さくら・入学・卒業・出会いなどたくさんあると思います!![]()
なかでも「さくら」は日本を象徴する花であり
お花見に行かれる方が多いですよね![]()
![]()
そんな「さくら」について少しですが調べてみたので
紹介させていただきます![]()
「さくら」の語源は、
「咲く」に複数を意味する「ら」を加えたものや
日本神話に登場する女神・木花咲耶姫(コノハナノサクヤビメ)の
サクヤをとったものなどの諸説あってなにが本当かは
明確になっていないみたいです![]()
日本人にとって春の花のなかでも特別な存在となっている「さくら」
古くから、ぱっと咲きさっと散る姿ははかない人生を表しているとされ
「さくら」は日本精神に関わっており、影響力を持っているため
日本の花の代表となっているそうです![]()
そんな「さくら」の花言葉は、
「精神の美」 「優美な女性」![]()
調べてていたら、はやくお花見に行きたくなってしまいました
笑
前回同様、雑談が長くなってしまいましたが
今回のBlogでは
MINI
に乗っていただいてるお客様に
安全に楽しく運転していただけるよう
メンテナンスをしているMINI一宮ワークショップを
ご紹介したいと思います![]()
まずはじめに
MINI一宮ワークショップの場所をご案内します![]()
![]()
MINI一宮ワークショップは、MINI一宮ショールームから西へ900mほど行った西尾張中央道沿いにあります。
住所は〒491-0934 愛知県一宮市大和町苅安賀火口上45
営業時間は9:30 - 18:00
定休日は月曜日・祝日 です。
ちなみに、電話番号は
MINI一宮ショールームは 0586-45-5532 (ゴーゴーミニ)で、
MINI一宮ワークショップは 0586-45-0532 (レッツゴーミニ)なんですよ![]()
![]()
この白い建物の1階です
"MINI SERVICE" の黒い看板が目印ですよ![]()
ちなみに今は弊社のBMWの新車部門が、同じ建物で営業を行っています。
(5月下旬までBMW新車ショールームが改装工事中で、その期間の仮営業所です)
サービスアドバイザーのMorokiさんはシャイなので、写真に写ろうとしてくれません![]()
何でもお気軽にご相談ください。渋い声で何でも答えてくれると思います![]()
待合スペースの近くにはMINIグッズも置いてあります![]()
人気のMINIアロマ・ディフューザーやミラーカバーなど
その他にもアクセサリーの注文もできますので
お気軽にお声がけください![]()
では、続いてサービス工場を紹介します![]()
お客様からお預かりしたMINIを
大切に扱いながら作業しております!![]()
ですので、安心してお預け下さい![]()
以上、ワークショップの簡単な説明でした![]()
ぜひ一度MINIワークショップにもご来店ください!!![]()
また、MINI一宮ショールームでは
たくさんの新しい試乗車をご用意しております![]()
5ドアの試乗車もありますのでぜひお越しください!![]()
自撮り棒もまだありますよー![]()
スタッフ一同心よりお待ちしております![]()
最後まで読んでいただき、ありがとうございました![]()
![]()
↓ Facebookをご利用の方は、ぜひ「いいね!」クリックにご協力をお願い致します!