「金環日食」が5月21日(月)の朝に観測されました。
当地方では932年ぶり!となるこの天体ショーをご覧になられましたでしょうか?
一宮市は雲も少なく、観測しやすかったです。
デジカメのレンズに日食観測グラスを被せたところ、こんな写真を撮影できました!
それではこれは何の写真か、お分かりになりますでしょうか?
・・・って簡単すぎますよね(^^;ゞ
BMWの特徴的な要素である、ヘッドライトを囲む円形のポジションライトです。
正式名称は"ANGEL EYE"というようですが、
"CORONA RING"とか、日本では「イカリング」と呼ばれたりしています。
金環日食を見た後では、"CORONA RING"が最もふさわしいようにも思えますね!
BMWに初めて採用されたのは先々代5シリーズ(E39型)の後期モデル(2000年〜)からです。
「21世紀のBMW」の象徴とも言えるかもしれません。
最初はシンプルな円形だったコロナリングも、次第に変化してきました。
上に「まゆ毛」のようなラインが加わったり、円の下端が平らになったりしました。
次世代BMWのi8や、最新のレーシングカーであるM3 DTMの場合は、
円形というよりはUの字に近い形をしています。
睨みが効いてますね!
金環日食が時と共に形を変えるように?
コロナリングも次第に変化していくようです!
リングといえば、MINIのリングにも変化がありました!
以前のブログ【「ブラックライン」でイメージチェンジ!】でもご紹介した、
新しいオプションパーツの「ヘッドライト リング“ジェット ブラック”」です。
ヘッドライト周りのリングが通常はクローム(写真左)ですが、
「ジェット・ブラック」(写真右)に交換すると、ぐっと精悍な表情になります。
"逆"金環日食といった感じでしょうか?
手軽にイメージチェンジできるお勧めアイテムです。
(価格は片側¥2,625です。取付には別途工賃が必要になります。)
ところで、話は天体に戻りまして...。
何となく身近に感じる月と太陽ですが、その大きさと距離についてはどんなイメージをお持ちでしょうか?
「地球の大きさをピンポン球(直径約4cm)に例えると、
月はピンポン球から113cm離れたところにある約1cmのビー玉くらい」
なんだそうです。
月ってすごく遠いんですね!( ̄□ ̄;)!!
画像の下が大きさと距離のイメージです。
人工衛星や宇宙ステーション等の地球の周回軌道と、月への往復距離ではスケールが違いますね。
1969〜72年のアポロ計画(月面着陸)は、
その距離や時代を考え合わせると、すごい偉業だったんだなあと改めて思います。
そして太陽ともなると、
同じく地球の大きさをピンポン球(直径約4cm)に例えると、
「太陽はピンポン球から450m離れたところにある直径4mの巨大ボールくらい」
なんだそうです! ( ̄□ ̄;)!!
「450m離れたところにあるピンポン玉」って、
太陽からはもう認識不可能なレベルですね!
その遠く離れた3つが順番に一列に並んだときに、地球のどこかで日食が起き
さらに条件が整ったときに金環日食が起こります。
そして日食が起こる時には、地球にこんな感じに「月の影」ができるようです。
壮大な光景ですね! なんだか少し畏怖すら感じる写真です。
私の一生のうちに、こんな光景を宇宙から観光で見られる時代が来てほしいです。
そんな時代のBMWやMINIの「リング」はどうなってるのでしょうか?
・・・以上、金環日食と変化するリングの話でした。m(^^)m G.Sekido
↓ 下に、Facebookと連動した「いいね!」ボタンを加えました。
↓ Facebookをご利用の方は、ぜひクリックをお願いいたします!