スポーツと言ってもモータースポーツ以外のスポーツです。
例えば・・・。

今週末に迫った、【東京マラソン】です。
「最速の日本人男子」には、New BMW 328i Sportがプレゼントされるそうです!
ちなみに昨年の東京マラソン2011にもBMWは協賛していて、
日本人男子トップの「公務員ランナー 川内優輝さん」にBMW523iが贈られました。

でも川内さんのお宅には車庫が無く、その後お母様に贈呈されたそうです。(^^ゞ
他のスポーツに絡めた広告としては・・・。

【BMWディーラーモトーレン東洋、湘南ベルマーレとオフィシャルクラブパートナー契約を締結】というニュースもありました。
湘南ベルマーレのホームスタジアムである平塚競技場のネーミングライツを取得し、
「Shonan BMW スタジアム平塚」と名付けられたそうです。

さらに、湘南ベルマーレの2012シーズンチケット購入者を対象に
BMW X1 sDrive18iを抽選で1名にプレゼントされるそうです!

昨年は、モトーレン神戸さんから
「なでしこジャパンの澤穂希選手に、新型1シリーズがプレゼント」 というニュースもありました。
欧州では、AUDIがサッカー関連での広告活動にかなり力を入れているようですが
日本ではBMWも負けていない、といった感じでしょうか。

過去のブログ【飛んでるMINI!】でもご紹介しましたが、BMWグループは
ロンドンオリンピック2012に「オフィシャル自動車パートナー」として協賛し、
4000台の自動車、400台のバイクと自転車を提供するとのことです!
【Red Bull Crashed Ice】というスポーツには、MINIが協賛しています。
Crashed Ice (クラッシュド・アイス)とは、アイスホッケーのような防具をつけて、ぶつかりながら順位を競うダウンヒル・スケートレースです。「最速のスケートレース」とも呼ばれる激しい競技のようです!
そして日本でも、レッドブルつながり?でこんなイベントにMINIが協賛します。


【Red Bull Box Cart Race】というイベントです。
「欽ちゃんの仮装大賞」と「鳥人間コンテスト」を合せたような?ユニークな競技です。
(これを「スポーツに絡めた広告」と言っていいのかどうかは微妙なところですが、
まあ体を張ったイベントということで..。) (^^;ゞ
もっと身近なところでは・・・
先日、高鷲スノーパークというスキー場に行ったら
センターハウス内にこんなMINIの看板が出ていました!
ゲレンデの案内地図ボードにはもっと大きな広告が出ていたのですが、
その写真は撮り逃しました(泣)
スキー場にMINIの広告、というのも4WDのCROSSOVERがあってこそです。
「MINIの常識、ひっくり返します。」とは上手いコピーですね!
上記の色々な広告・協賛活動を見ていて、気付いた点として・・・。
BMW、MINI共にスポーツに絡めた広告ですが、微妙にジャンルに違いがあるようです。
BMWはスポーツ・セダンが主力だけあって、
「アスリート系の走り」を連想させる広告活動になっています。
(マラソンやサッカー)
MINI CROSSOVERはSUV(スポーツ・ユーティリティー・ビークル)だけあって、
「スポーツするのに生かせる実用性」を連想させる広告活動です。
(ウインタースポーツやチャレンジ系)
まあ当たり前と言えばそうかもしれませんが・・・。(^^;ゞ
そして、他に気付いた点として・・・。
以前は、スポーツに絡めた車の広告・協賛と言うと、「ゴルフトーナメントの賞品」
に代表されるような「高級感」をアピールするものが多かったように思います。
ですが、上記のBMW&MINIの広告は、
健康づくりであったり、身近なレジャーにスポットを当てています。
低燃費・低排出ガス化による低公害化、
人と車との共存、そういった事柄をPRしたいということでしょうか。
ある意味、先進的な広告ですね!
また面白い広告があったらご紹介させて頂きます! (^▽^)/ G.S