どうも高村です。
6月にはいりました。
6月ですね、1年の半分が過ぎたわけですが
はやいですねー。
6月といえば・・・
なにかありましったっけ??
あんまり思い浮かばないですね・・・
あ、梅雨ですね。
最近暑い日ばかり続いていますが、
来週から雨ですね
皆様体調にはお気をつけてくださいね。
また次回、
こんにちは![]()
とくちゃんです![]()
今回は「自宅スマートホーム化計画」の第8弾です![]()
![]()
今回ご紹介するのは、スマート家電に対応していないものを、スマート化する製品です![]()
それがNature社のNature Remo(ネイチャー・リモ)です![]()
![]()
こちらは、赤外線を使った機器、例えば、エアコンやテレビなどをスマート化する製品です
これを使えば、元々は、リモコンで操作する必要のあったものが、Google HomeやAmazon Echoから、音声で操作できるようになるのです。
これの何が凄いって、例え10年以上前の機械だとしても、赤外線センサーを有したリモコンで操作する製品であればスマートスピーカーで動いてしまうところ!
まあ、機械であれば、10年以上現役で動いているというのは、電気代だったり安全性の面であまりよろしくない状況かもしれませんが、元々、スマートホーム化に非対応のものがスマート化されるというのは魅力的ですよね
しかし、家のすべての製品がリモコン操作というわけではありません![]()
中には、自分でつけるのは面倒だけどリモコン操作もできない「自動でついてくれたらなぁ」と思う製品もあるかと思います![]()
そんな製品たち、どうにかスマート化できないかなぁ、、、![]()
と思ったら![]()
![]()
なんと世の中にはあるんですねぇ![]()
![]()
次回はそんな商品を紹介したいと思います![]()
![]()
乞うご期待![]()
どうも高村です。
高村が左遷するわけではないです
先週の集団左遷(ドラマ)を見て感じたことです。
私達も営業ですので、正直、利益をとる事は考えています。
しかし、やっぱり1番はお客様の為になる事を考える事が1番大切なんだなと感じました。
お客様にとって1番良い提案をすること。
それが私の仕事だと思っております。
お客様から色々相談出来るセールスになりたいと思っております。
先日、お客様に、ラーメン店をオープンしたいので
良い土地が無いかの相談を受けました。
私も、仲間に不動産やっている仲間はいますが、千葉ではない仲間がほとんどなので
どなたか、良い土地をしっている方は高村まで教えて頂ければと思います。
セールスとお客様のつながりもそうですが、
お客様からお客様へのつながりもあるのがこの仕事の面白い所でもあると思ってます。
皆様もなんでもいいのでご相談ください!!
MINIよりもお客様と話すのが好きな高村でした。
こんばんは![]()
こひたんです![]()
急に暑くなって・・・![]()
今日なんかは強風で・・・![]()
明日は若干寒いみたいですよ・・・![]()
こーゆーときに体調崩すっていいますから
皆様、お身体にご自愛くださいね![]()
インスタで問い合わせ多数いただいております・・・
ピアノブラック エンブレム![]()
![]()
なんともかっこよくて・・・![]()
こひたんも衝動買いしてしまいました![]()
対象車両は、
F56/F55/F57/F54/F60
フロントとリア
レタリングの3パターンでご用意してます![]()
2,808円(税込)工賃別
在庫を多めに取ってますので、
タイミングよければその場で取り付け可能です![]()
是非、流行を取り入れてみてください![]()
![]()
インスタグラムでも
最新情報をお知らせしておりますので、
そちらもご覧ください!
MINI市川
〒272-0004
市川市原木1-2-3
047-327-1117
みなさんこんにちは![]()
![]()
![]()
この前のブログで、クラブマンの限定車の「ブルーノートエディション」![]()
![]()
おしゃれの度を越していますね、どしゃれですね![]()
![]()
そんな中、展示車と一緒にカタログも来ています![]()
![]()
それがこちら![]()
そう
これが「どしゃれ」です![]()
![]()
しかも秘密があって、専用アプリで体験してみて下さい![]()
![]()
みなさんのご来場お待ちしております![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
インスタグラムでも
最新情報をお知らせしておりますので、
そちらもご覧ください!
MINI市川
〒272-0004
市川市原木1-2-3
047-327-1117
こんにちは![]()
とくちゃんです![]()
今回は『☆自宅スマートホーム化計画☆』第7弾![]()
前回から始まっている青写真編の第2弾です![]()
前回紹介したのはルンバでしたが、今回は鍵のスマート化製品![]()
それが、Qrio Lock![]()
![]()
QrioはSONY社の完全子会社ということで、Qrio LockはSONY社が展開するスマートホームサービスであるMANOMA(マノマ)でも利用できる(アドバンス・プランのみ)商品です![]()
これの何が良いかというと、オートロックやスマホでの開閉、位置情報での開閉などがスムーズに行えるというところです![]()
皆さんの中には、「鍵を閉めたはずなのに、あれ、もしかしたら閉めてないかも」と思って、一旦家に戻った経験はありませんか![]()
私はあります(笑)
特に、ナーバスな時ほど、いろんなことができていないのでは?と思う傾向にあるそうですね![]()
![]()
確かに、自信満々なときは鍵閉め忘れたかもなんてつゆほども思いませんもんね![]()
![]()
というわけで、そんなナーバスなときも安心のオートロックがついてくるこちらの商品![]()
鍵部分に直接取り付けることで、スマホから開錠・施錠の指示ができるほか、Bluetoothや、別売りのQrio Hubを利用したWi-Fiでの接続により、家に近づくだけで開錠される機能があるんです![]()
![]()
さらにさらに![]()
開錠用のURLをお友達にLINEなどで送れば、限定的に合い鍵を渡している状態(ゲストキー)を作ることができるので、「先に入っといて」的なことができるのです![]()
![]()
反対に、ずっと合い鍵を渡しておきたい方には「ファミリーキー」なるものを割り当てれば、恒常的に鍵を持っている状態(スマホ内か別売りのQrio Smart Tag)になります![]()
また、仮に、家族が鍵、もといスマホを忘れて外出してしまい、家に入れないときも、他のメンバーがネット経由で代わりに開けることも可能ということで、外で待ちぼうけとならずに済んで良いですね(笑)
ますます怠惰な生活、否、スマートな生活ができるというもんです![]()
![]()
皆さんも導入してみてはいかがでしょうか![]()
次回もスマート化製品、紹介しますよ~![]()
![]()
乞うご期待![]()
どうも高村です
青・本・東京
そうブルーノートトウキョウ!!!
MINIクラブマン・ブルーノートトウキョウエデションが
本日デビューしました。
一言で言うならば・・・・おしゃれ。
営業マンがこんな一言で言ってはいけない気もしますが
外装から内装・・・おしゃれ
他にもいい所いっぱいありますよ。
デビューに伴い、店内BGMもジャズにしております。
店舗には展示もございます。
興味がございましたら見にきてください。
こんにちは![]()
こひたんです![]()
お待たせしましたーーー![]()
久しぶりのCLUBMANの限定車のお知らせです![]()
MINI CLUBMAN
BLUE NOTE TOKYO EDITION.
ー美学のセッションが、新たな感性を刺激する。ー
¥4,470,000(消費税込)
MINI Cooper D Clubman
Transmission : 8速AT
240台限定![]()
MINI CLUBMAN×BLUE NOTE TOKYO
西洋音楽とアフリカ音楽の融合から生まれたジャズ。
時代ごとに進化してきたその生い立ちは、まさに「即興性」や
「セッション」というジャズの魅力を体現している。
そんなジャズの日本における聖地こそ、1988年に誕生したBLUE NOTE TOKYOだ。
世界のトップ・アーティストが伝説的なライブを繰り広げるこの場所と、
クリエイティブで洗練されたMINI CLUBMAN。
2つの美学のセッションが、今、新たな旋律を奏ではじめる。
ミッドナイト・ブラック・メタリック
繊細で軽やかな旋律に、いつの間にか心はほどかれていく。
ブラック・ピアノを思わせるエレガントな漆黒のボディー。
流れるように滑らかなその走りは、大人の感性をどこまでも解放してくれる。
ホワイト・シルバー・メタリック
リズミカルに動く管楽器がスポットライトを反射する。
その輝きがステージを華やかに演出するように。
独自の存在感を放つホワイト・シルバーのボディーはドライバーの美意識を刺激し、
都市のデザインにさえ新たなインスピレーションをもたらす。
上記の2色で、それぞれ120台ずつご用意![]()
ホワイトシルバーは通常選べないカラーなので
限定感が更にUP![]()
![]()
そしてーーーー![]()
![]()
![]()
![]()
市川にももちろん展示車が来ましたよ![]()
すぐに売切れてしまったMOLTONぶりの
ホワイトシルバー![]()
今回もすぐ売れそうな予感がします![]()
なんといっても
ボンネットストライプとサイドストライプが
譜面をイメージしていてとーーっても
お洒落ですね![]()
![]()
内装は設定にない
レザレットシート・カーボンブラック![]()
私のおススメが
限定のエンブレム![]()
ささやかなアピール![]()
限定車はお早めに![]()
後悔してからじゃ、遅いですよ![]()
気になる皆さま、
MINI市川ショールームにて
お待ちしております![]()
今週末はMINI市川へ
インスタグラムでも
最新情報をお知らせしておりますので、
そちらもご覧ください!
MINI市川
〒272-0004
市川市原木1-2-3
047-327-1117
こんにちは![]()
とくちゃんです![]()
ゴールデンウイーク関連記事により中断しておりました「☆自宅スマートホーム化計画☆」シリーズの第6弾です(笑)
今回からは、同じ「自宅スマートホーム化」といっても、今住んでいるレオ〇レスで導入するものではなく、大豪邸(笑)に引っ越した後に導入したい各種スマート化製品について書いていきたいと思います![]()
まさに我が家の青写真![]()
![]()
もはやこうなると、別シリーズとして書き始めた方が良かったんじゃないかとも思いますが、同シリーズとして書いちゃいますね(笑)
お届けするのは今回は購入に踏み切らなかったものだが、今後、導入したいと思っているものの列挙です![]()
もしかしたら、この中には、皆さんの生活に最適なものもあるかもしれませんので、ぜひ検討してみてください![]()
ひとつ目は、やはりiRobot社のルンバです![]()
ルンバは、自動掃除機と呼ばれる製品の中でも一番有名でシェアも高い製品ですね![]()
日本メーカーも対抗していますが、なかなかシェアを奪えず![]()
ちなみにわたしは、2010年ごろに一度、ルンバ500シリーズを購入したことがあります![]()
![]()
自動で掃除してくれる先進性をもちつつ、リモコンで操作できるという、ラジコンのような面もあり、よく掃除をしたものです![]()
ところが、ルンバには、決定的な問題点があります、というかありました![]()
![]()
実は、ルンバは自動掃除機と呼ばれるものの、ルンバが掃除して溜めたゴミは、最終的に人間が処理しないといけないという、高次元の矛盾が起きていたのです(笑)
床掃除に長けているルンバも、ルンバ自身は掃除できない![]()
![]()
しかも、500シリーズのころは、内部にある、ごみを絡めとる部分がブラシのような素材でできていたので、髪の毛などが絡まる絡まる![]()
![]()
したがって、ルンバを掃除するのも、かなり苦労しました![]()
その後、ブラシの素材がゴム製に変更されたり、スマホから指示が出せるようになったりと、どんどん改良が加えられてきたのですが、なんと今回、最新型の最上位モデルに、さらにとんでもないものが登場しました![]()
![]()
それが、今年3月に発売されたルンバ i7+です![]()
![]()
元々のルンバシリーズの後継モデルであるルンバ i7に、クリーンベースと呼ばれる、ルンバのごみを吸入するステーションがついたのです![]()
![]()
クリーンベースが加わったことにより、人がルンバを掃除する必要がなくなり、クリーンベースの中のごみパックを、新しいものに交換するだけで良くなったのです![]()
![]()
なんという堕落、否、スマート化でしょうか![]()
![]()
まあ、導入費用はかなり高く、税込み価格で13万円越え![]()
導入を足踏みしてしまいますが、それを活かせる家に住むなら導入してみたいですよね![]()
![]()
わたしも、自身2度目のルンバ導入に向けて着々と貯金をしたいと思います(笑)
次回も、今後導入したいスマート化製品を紹介します![]()
![]()
このシリーズは過去最長になる予感![]()
![]()
皆さんついてきてくださいね![]()
みなさんこんにちは![]()
![]()
先日、地面に落ちたものを拾おうとした際に、「ベリッ![]()
」と音と共にスーツの後ろの方が、盛大にご開帳してしまいました![]()
![]()
もうお気づきですよね![]()
![]()
そう
太りました![]()
![]()
夜な夜な体重計に乗り、BMI値を調べ、気休めに野菜ジュースをテイスティングし、お茶のカテキン効果に頼った生活を送ってきましたが、どうやら限界のようです![]()
![]()
元々、身体は大きいほうでしたが、最近、縦にも横にも大きそうで、ちょっとしたアメフト選手張りの大きさになりかけています![]()
![]()
ですので某CMのように、がんばろうかと思います![]()
宣言することで逃げ道ふさぐ作戦です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
平成から令和になり、何かを決断する方々が増えているような気がします
きっかけを外部要因に求めるのも、たまにはいいかも知れませんね![]()
![]()
みなさんそれぞれ想い・理想・欲求を持ちご来場されています![]()
少しでもお力になれればと思っています![]()
![]()
ご来場・ご連絡を心からお待ちしております![]()
![]()
目指せ![]()
ー22kg![]()
![]()
不定期に、たまに、途中経過は更新しようと思います![]()
あたたか~い目で見守って欲しいです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
インスタグラムでも
最新情報をお知らせしておりますので、
そちらもご覧ください!
MINI市川
〒272-0004
市川市原木1-2-3
047-327-1117