みなさま![]()
こんにちは![]()
りゅうちぇるです![]()
ニュースでりゅうちぇるのタトゥーが、
世間をざわつかせていますね![]()
![]()
![]()
そんな本日は、
知っている人もいるかと思いますが、
隠れ機能をご紹介させて頂きます![]()
![]()
![]()
「パーキングランプ」![]()
![]()
今の日本では中々使っている方も、
使う事も少ないかもしれません・・・。
まずは、機能をご説明致します![]()
夜間に自分の車が停車している事を後続車や対向車に知らせる為に使います。
電力消費を抑える為に片側だけ点灯する仕組みになっています。
道路交通法では、夜間に他視界不良時に路上へ駐停車する場合、
尾灯(テールランプ)、または、非常点滅表示灯(ハザードランプ)、
または、駐車灯(パーキングランプ)を点灯させる事が義務付けられています。
その中で最も消費電力が少ないのが、パーキングランプになるのです![]()
![]()
どうやって片側だけ点灯させるのか、![]()
気になる方法につきましては次回ご案内致します![]()
申し訳ございません、嘘つきました・・・![]()
![]()
気になる方法は以下の通りです![]()
![]()
![]()
エンジンを切って、イグニッションもOFFの状態で、
ウインカーレバーを点灯させたい方向に数秒間傾けて頂ければつきます![]()
簡単なので是非お試しください![]()
![]()
※ちなみにBMWにも同じ機能が付いています。
インスタグラムでも
最新情報をお知らせしておりますので、
そちらもご覧ください!
MINI市川
〒272-0004
市川市原木1-2-3
047-327-1117
![]()