皆さん、こんにちは!
MINI船橋イマイです。
晴れたり、雨が降ったり、寒くなったりと
まだまだ気温の変化が激しい4月でしたが、
皆さまいかがお過ごしでしょうか。
イマイは、最近ようやく花粉が納まってきたのか、
少し楽になってきて普段通り生活が送れるようになりました。笑
さて、4月もあと少し、、、そして5月、GW!!がやってきます!
既に、GW休暇に入ってるところもあると思いますが、
皆さん、ご予定は決まっていますか??
家でゆっくり過ごされる方、旅行に行かれる方、
実家に戻られる方、様々だと思います。
ちなみにイマイは、人生初のレース観戦に行ってきます!
日本で人気の高いスーパーGTというものです。
非常に多くの車種が参戦するもので、BMWからはM4やM6が参戦。
MINIからは、参戦していません。
場所は、全長1,475mという世界有数のロングストレートをもつ、
「富士スピードウェイ」
予選、決勝と2日間行われるものですが、当日は残念ながら雨
ですが、雨だからこそ最後までレース展開が読めず、
楽しめそうです!!
ちなみに、応援するチームは、、、内緒です。笑
皆さまも是非、このGWを有意義なものにしてください!^^
みなさんこんにちは!
今日から試乗・査定するとこちらもらえちゃいます!
どーーん


じゃーん!どうでしょう!
いいサイズ感です
これならA4サイズのファイルも入るので自分の使いやすいように使えそうですね!
外にはポケットが2個着いていてこれも便利!こういうポケットあるかないかで使い勝手変わりますよね
しっかりした素材なのでお買い物や、GWのおでかけにも重宝しそうです
数量限定ですのでお早めに!!この三連休の売れ行きが怖いです。。。。
。
.
使い道のサンプル画像付けておきますね!
ショールームなのになぜか海感がある写真になりました笑


モデルに最適な男です笑
では皆様お待ちしております!
いつも当店のブログをご覧になられている皆様
こんにちは!!!
一気に暖かくなりましたね!
むしろ暑いくらいです!
あっという間に夏が来てしまいそうです
暑がりの私としてはとても大変な季節です

さて、掲題の件ですが、
誠に勝手ながら5月2日(水)から5月6日(日)は全店休業とさせて頂きます。
翌営業日より通常営業となります。
~ 緊急の場合 ~
MINIエマージェンシー・サービスまでご連絡をお願い致します。
0120-56-5532(24時間受付)
皆様はゴールデンウィークどのようにお過ごしになられるご予定ですか?
私はMINIで毎日お出かけします
皆様も素敵な休日をお過ごしください

MINI船橋のブログをご覧になれれております皆さん
こんにちは!!!
奥田でございます
先日私のお客様H様が
すごいお菓子を持ってきてくれました!!!
それがこちら



板チョコです
これのなにが凄いって大きさです

この大きさが伝わりますでしょうか
あんまり伝わらないですよね...
ちなみに木製のトレーはコーヒーカップ6個乗るサイズですよ
こんな感じでブログを書いておりますが、
このチョコレートは何なんだろうと調べてみたところ
このチョコレートにはもっと凄い情報が...
今の今まで何も知らずに食べてました。
H様申し訳ございません
日本チョコレート工業協同組合
が製造しているチョコレートで
物凄く入手困難なんだとか...
通販で注文する際は1ケース単位になるので
この特大板チョコが30枚






























こんな感じ


板橋区にある窓口でも購入できるみたいなので
10月の販売のタイミングで狙って行ってみてはいかがでしょうか
H様いつもいつも美味しいお菓子を下さりありがとうございます
これからも宜しくお願い致します
皆様こんにちは
TTこと高橋隆です


4月も残す所、8日です
新入学生、新入社員の皆様はそれぞれのご活躍の場にはなれましたか
私もMINI船橋で働かせて頂き、早1ヶ月程になります

本当に有難い事に、お客様みなさまに可愛がって頂き、日々勉強させて頂いております


まだまだ至らない所ばかりですが今後共
TTこと高橋隆、そしてMINI船橋を宜しくお願い致します
皆さん、こんにちは!
MINI船橋、イマイです
本日は、MINIのアフターパーツについて1つご紹介!
今回は、「サイド・スカットル」について。
そもそもサイド・スカットルとはなにか。。。
文章だとわかりにくいので画像で!↓

イギリス国旗のマークになっている部分
これが、「サイド・スカットル」です
これ、かなり目立ちます。 笑
それゆえに個性が出るパーツでもあります。
この画像のデザインは、「ユニオン・ジャック」ですが、
これ以外にも、様々なデザインを用意してます。
購入するまでも、購入した後も楽しい、
それがMINIです! 気になった方は是非MINI船橋のショールームへ
こんにちは!
本日はちょこっと豆知識をお教えします

今MINIでは皆様にお飲み物やお菓子をお出しする際、
こういった形でお席にもって行きます。

MINIの絵がかかれたナプキンの上にお菓子をのせてお出しするのですが、
こちらのイラストの意味わかりますでしょうか?

こちらのイラスト、
イギリスのカーデザイナー【アレックイシゴニス】が書いた絵。
つまりこれはMINIの設計図なんです!
1956年イギリスでは経済状況からコンパクトカーの開発のため設計図が必要でした。
喫茶店でひらめいたアレックイシゴニスはナプキンにペンを走らせ、小さな一枚のスケッチを描きました。
これが採用され、後にminiとなるんですね。
。
。
エンジンを横置きにし、その下にミッションを置く。発想によって狭いスペースにエンジンをおさめ、前輪駆動を可能にし、居住空間も確保したんですね。
。
。
みなさん、いかがでしょう?
これを知ってるだけでもMINI通ですね!
ナプキンに描かれているところがまさに再現そのもの!
ショールームに来た際には誰かに話したくなっちゃうかも笑
ご来店お待ちしてます~

こんにちは!!
MINI船橋の粟田です
いつもお世話になっております
今後ともよろしくお願いいたします。

先日もお伝えいたしましたが
誠に勝手ながら4月17日~18日は
全店休業とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。
なお、緊急の際には
0120-56-5532
MINI エマージェンシーサービスまで
ご連絡お願いいたします。
MINI船橋
千葉県船橋市市場4-21-3
047-421-0320