
NEW MODEL が続々なんですよ

(まだ寒いけど…
)
ちなみに昨晩の旭川は…
気になる方は つづきへ
12/20のブログで紹介していた
ちなみに昨晩の旭川は…
気になる方は つづきへ
史上最速のMINI
「John Cooper Works GP」本日デビュー!
「John Cooper Works GP」本日デビュー!
最もスポーティなMINI。日本200台(世界2,000台)限定ですので手に入れられるオーナさんが羨ましいですね

他にも、MINIのHPでは
オートマチックモデルデビュー!
「John Cooper Works ファミリー(MT/AT)」
「John Cooper Works ファミリー(MT/AT)」
とにぎわっています。
また、良く見ると右側は15日にデビューしたばかりの JCW Crossoverも映っていますね

ますます最強軍団となりつつあるJCWです

「John Cooper Works Crossove」
特に JCW Crossover は ALL4 (4WD) & ATモデルで発売とあってはね


年末に ご案内してた「PACEMAN」や「CLUBVAN」 を覚えていますか

「John Cooper Works Paceman」
(1/14日に米国で開幕したデトロイトモーターショー13)
出ちゃうようです。

さすがに 「John Cooper Works Clubvan」 は無さそうですけど 
1月から目が離せないMINI ですね
春のあの日は何でしょうねぇ

ちなみに昨晩の旭川は…
1月から目が離せないMINI ですね



久しぶりに冬らしい冬を感じている今日この頃ですが…

まだ1月も中旬です

MINI太田のブログに都内の降雪が書かれていましたが

1月3日のMINI旭川ショールーム前は積雪高し…ひざ上○○センチでしたが
残念ながら写真がありません

小さい頃に体験した2月の旭川は-20度-30度 が連日続いたのを覚えています。肌がビリビリするんですよ


旭川郊外(旭川動物園や写真甲子園で有名になった東川町など)では-35度近くでしたねぇ~
この写真はR50Cooperで 時間は21:30ごろでした。
MINI は輸入車にしてはヒーターの温度も高く風量も十分なんですよ。(北海道以外でも かなり重要なことです。)
さて今年の冬は MINI の表示温度が何度になるか楽しみです。
記録が出れば… 楽しみにしてください
