こんにちは
MINI岐阜のYASUです
本日は前回ご紹介した
MINIアロマデフューザーの追記になりますが
詰め替え用のアロマオイルを交換される際の
よくある注意点を1つご紹介します
来店時やお電話でお客様より
オイルパッドを交換する時に
本体内のケースにパッドがきちんと入らない
といったお声を頂くことがあります
それについてですが、ほとんどが写真
で説明しますと
こちら側(凹みのある方)にオイルパッドを入れようとしている
もしくは無理矢理入れてしまっている
という方が時々いらっしゃいますが

残念ながらこちら側(スイッチが上側)ではございません

やったことある方なら分かると思いますが
こちら側ですと
きっちり収まらず違和感があるんですよね
じゃあ正解はというと
その反対側

一見せまくて入りにくそうなこちら側がオイルパッドの
正しい取付位置になります
MINIのロゴが正位置になる向きですね

確かに初めて交換する時は
古いオイルパッドを外して新品を用意して取り付けようとすると
あれ
どっち側についていたんだっけ
ってなりますよね
オイルパッドを交換される際は
「スイッチが下、MINIロゴが正位置」
もしくは
「せまい方」
と覚えておきましょう(笑)
おはようございます、MINI岐阜です。
月曜日は定休日となります。
お車のトラブルは
MINIエマージェンシー・サービスを
ご利用ください。
MINI エマージェンシー・サービス
℡ 0120-56-5532
24時間営業 年中無休
◆◇ MINI 岐阜 ◇◆
〒 502-0912 岐阜市西島町1-7
TEL 058-215-7732
FAX 058-232-2331
営業時間 9:00~18:00
定休日 月曜日(祝日の際は翌日)

・・・ Instagram LINE MAP Homepage ・・・
\ \ l / ☆
新店舗 5/30 OPEN
★ / l \ \
MINI NEXT大垣 公式Instagram
フォローよろしくおねがいします♪
こんにちは
MINI岐阜のYASUです
この時期雨が多いと車での移動が増えますよね
MINIで過ごす時間が増えるのは悪くないですけれども
車内をより快適にできれば尚いいですよね
快適な空間といえばリラックスできる空間
リラックスといえばこれ
MINIのアロマ・デフューザー
以前にも何度か紹介しているアロマディフューザーですが
個人的にはこの時期にこそオススメしたいアイテムです
シガーソケットに差し込んで使うディフューザー本体と
アロマオイルの入った本体セット

アロマオイルが無くなった時用のオイルとオイルパッドの
オイル詰め替え用セット

がございます
アロマはコチラの5種類です
シトラス・ライム
クリーン・ミント
グレープフルーツ・ハーブ
オレンジ・ユーカリ
ピースフル・スマイル
ショールーム内にはテスター用のオイルもありますので
ぜひお気に入りの香りを探してみてくださいね

おはようございます、MINI岐阜です。
月曜日は定休日となります。
お車のトラブルは
MINIエマージェンシー・サービスを
ご利用ください。
MINI エマージェンシー・サービス
℡ 0120-56-5532
24時間営業 年中無休
◆◇ MINI 岐阜 ◇◆
〒 502-0912 岐阜市西島町1-7
TEL 058-215-7732
FAX 058-232-2331
営業時間 9:00~18:00
定休日 月曜日(祝日の際は翌日)

・・・ Instagram LINE MAP Homepage ・・・
\ \ l / ☆
新店舗 5/30 OPEN
★ / l \ \
MINI NEXT大垣 公式Instagram
フォローよろしくおねがいします♪