ブログをご覧の皆様こんにちは!
4月に入り春を感じる温かさが続いてますね!
温かくなると愛車と共に遠くで出かけてみたくなりませんか!?
私も先日、MINI電気自動車で三重県までドライブに行ってみました😀
出発前に満充電で350キロ走行可能と表示されており
多治見市から国道19号で勝川インターまで走行し
名古屋第二環状自動車道から伊勢湾岸自動車道を経由して
東員ICで高速を降りて
目的地のいなべ市、阿下喜ベースに到着!
近くにはレトロ感満載のナロゲージ(線路幅が国際基準軸よりも狭い)
三岐鉄道北勢線の車両が駅に停車しておりました。
片道約2時間ほどのドライブでしたが快適に運転することができ
途中の山道では電気自動車ならではの回生ブレーキを充電に回す
【ワンペダルアクセル走行】で運転した為
充電量の減りも少なく途中充電も不要で帰ってこれました!
みなさまもMINI多治見で電気自動車のMINIを体感してみませんか🙋♂️