愛車の冬支度⛄

MINI多治見のブログをご覧のみなみなさまこんにちは。

ようやく、THE冬!という感じで寒くなってきました🎄

あまりにも温かい10月11月だったので、冬は何処に?という感じでしたが

朝も霜が降りたり、冬の匂いがします⛄

インフルエンザも流行り、急に寒くなり体はついてきません、、、

みなさまもお体にはくれぐれもお気をつけてお過ごしくださいね⚠


そんな今日はスタッドレスタイヤのまじめなお話です🚗

11月より愛車にも冬支度をされるお客様が増えてきました。

冬支度をする前に、スタッドレスタイヤのご確認をお願いいたします!

何の確認をするかと言うと、溝ももちろんなんですが年数のご確認をお願いします👀

4136a5e800d5b8478d8353af18329085-241219124608575.JPG

タイヤの側面に4桁の数字が記載されているところがあります。

製造週・製造年の書き方になるのでこの写真の場合は2024年19週に製造されたタイヤということがわかります👀

スタッドレスって溝があればOKというものではありません。

年数が経過すると、ゴムも劣化しだんだん固くなります。

固くなるとグリップ力が低下し、スタッドレスタイヤとしての効力が低下します。

せっかくの冬支度を意味のあるものにするためにも、事前チェックがとっても大事◎

スタッドレスタイヤの寿命は3~4年と短めです。

大事なことだからもう一度言います。3~4年です。

製造年をご確認の上ご使用ください。


私の愛車のスタッドレスはもう5年目だわ(;゚Д゚)なんて方

今からでもスタッドレス間に合いますので何なりとお申し付けください。

当店にもホイール付きセット展示しております。

e661327675ee4bc989fed8023b908c1c-241219124535492.JPGfa1d516dbc625a47facf1de26865603d-241219124545525.JPG

もちろん他のサイズのご用意もできます。詳しくは店頭スタッフまで🎅

Blog Top