こんにちは!幸です!

先日私は奈良県へ遊びに行って来ました!

今回も相棒、MINIファンカーのミニちゃんも一緒ですよ😊

奈良公園にはたくさんの鹿がいてとても可愛らしかったです。

記念に一枚パシャリ!!鹿は何とも言えない表情ですが...(笑)

ミニちゃんとの旅はまだまだ続きそうです😂

IMG_3249.jpg

さてさて、本日私はMINI西宮へ出勤しております!

突然ですがMINI西宮で最も私が好きなスペースをご紹介したいと思います!

ジョンクーパーワークスのスペースです✨

かっこいいお車とジョンクーパーワークスのグッズ両方を楽しむことができますよ!

image0.jpeg


こんにちは!

MINI西宮の櫻井です!



6月も始まりましたね!


本格的に暑くなってきて少し外に出るだけでもバテてしまいそうです、、、




そんな6月のシーズンドリンクは


シャインマスカットジュースです!!


暑い日にマスカットの甘さが体に染みわたります!


6.jpeg



そして6月の定休日は

✅7日(火)

✅8日(水)

✅14日(火)

✅21日(火)

✅28日(火)     です!!


62.jpeg




今月も皆様、よろしくお願いいたします!!



🚗

先日のInstagaramにもアップしましたが


とっても天気が良かった日に洗車しているときに虹が出来たので


撮ってもらいました♪



61.jpeg

唯一無二

みなさま おはようございます

今回ご納車させて頂きましたお車は

めちゃくちゃカッコ良く !(^^)!

またMINIならではの

のお客様のみの仕様に仕上がっております(^^)/

 

MINI COOPER D CROSSOVER

ホワイトシルバー×ブラックルーフ

(ホイールセンターキャップ:オレンジ) 

2022060610.png

2022060611.png

2022060612.png

こちらのお客様はF55からお乗り換え頂き

ホワイトシルバーにプラスボンネットストライプを入れ

に仕上げたところに差し色のオレンジをプラスされ

MINIらしい柔らかい雰囲気を取り入れられました(^_-)-☆

大きくのルーフステッカーを入れるも良し

今回のお客様のようにワンポイントでさりげなく色を入れるも良し

MINIはお客様個々の好みに合わせてカスタマイズできますので

みなさまもぜひ自分だけのMINIを作ってみませんか?!

みなさんこんにちはMINI神戸東灘のやましたです。梅雨入りが近づきつつありますね、天気予報の傘マークが目立ち始めて来ました、ここ最近は気持ちの良い暑さが続いていましたがそれももう少しで終わってしまいそうですね。

今日はそんな梅雨時期にはもって来いのインドアで楽しめる話題をご紹介します!題して「MINIを描こう!」です。

実は私も子供の頃、カーデザイナーにあこがれた時期がありました。当時はスーパーカーブームでジウジアーロやピニンファリーナ等のデザインに魅せられました、今の時代でも彼らのデザインは色あせずに後世に引き継がれていますね。

さて話を戻してMINIを描いていきましょう、UKサイトではMINIオートモーティブデザイナーのヨーゼフ・キュールマン先生が描き方のポイントを5つに分けて紹介しています。

まずはSTEP1.ここではよくMINIのデザインを見る事から始めましょうとあります、見て練習しなければ計算しつくされたMINIのデザインを描く事は難しいようですね。

damImage.narrow.560w.j_1651226565152.jpg

STEP2.はリラックスして全体の輪郭を軽い線で描いていくとあります。細部を描く前にまず全体のバランスが大切なんですね。先生は前後のホイール→ボディー→グラスエリアの順番で描いていきます。

damImage.narrow.1350w.j_1651226581188.jpg

STEP3.はタイヤやヘッドライトを描くときはテンプレートを使用して下さいとあります、ポイントとなるヘッドライトの曲線はプロでも難易度は高いようですね。

damImage.narrow.960w.j_1651226599764.jpg

STEP4.は細部を書き込んでいく作業です、ラジエターグリルやヘッドライトの内部等、かなり細かい作業が必要になります。

damImage.narrow.740w.j_1651226609646.jpg

STEP5.はカラーリング、ここもデザインの中で重要な要素です、素材感やコントラストで同じMINIでも全く違う感性を表現する事が出来ます。

damImage.narrow.1120w.j_1651226624244.jpg

以上、5つのSTEPをご紹介しましたが如何ですか?なんだか自分だけのMINIを描きたくなりませんでしたか、最後に少し長いですがキュールマン先生の動画もアップしておきます、これを見ればあなたもMINIデザイナー!自由にMINIを描いてみて下さい。

私も先生の教えに従い、メモ程度ですがMINIを描いてみました、ダメダメです⤵でも描いてみてMINIデザインの繊細さがよく解りました、難しいです(;´Д`)次は気合を入れて本格的に描いてみたくなりました、皆さんもペンを取ってみて下さい、結構嵌りますよ!

IMG_3784.jpg

本日もご覧頂きありがとうございました!ムシムシ、ジメジメが近づいています体調管理にはくれぐれもお気を付け下さい!では次週日曜日にまたお会いしましょう!

こんにちは

 

宝塚のオダです。

 

あまり街中で見かけないボディカラーのMINI展示しています

  

image0.jpeg

image1.jpeg

ゼスティーイエロー!!

MINIしか似合わないといっても過言ではないボディカラーです!

 

即御納車も可能ですよ

 

お客様自身で是非ともこの印象的なボディカラーの

 

MINIをご覧になってください。

 

お待ちしております。

 



こんにちは


タケナカです^^



本日は初めてお車をご購入された、



N様のお車の紹介です!!




N様はご来店いただいた際、とってもMINIの



可愛いデザインを気に入っていただき



さらにご試乗でもテンションが上がって



ますますMINIを気にいっていただけました(*^^)v

1.jpg


納車当日もとっても嬉しそうで、こちらまで嬉しくなります☆☆


大人気色のエニグマティック・ブラック・メタリック



の落ち着いた色が、よくお似合いです♪♪



これからもたくさんの思い出を作ってください!


N様、改めてご納車おめでとうございます。
素敵なMINIライフをお過ごしください(*^-^*)







大安JCW。

オハヨウゴザイマス。





2022年に入り

早いですねー

22回目の 日曜日の 朝 8時です。







皆様

いかが お過ごしでしょうか。








今日も MINI日和ですね!





暑くなってきましたね。




夏は すぐそこまで 来ていますね。







そんな 夏気分を

さらにHotにしていただけるよう

ショウルームに お越しいただき

MINIを御覧ください!







2022041701.jpeg

F56 JCW

ありますよ。









それでは また 来週!







MINI Takarazuka

ズミ・オクズミ でした。

MINI宝塚 保険課の岡本です。

 

 

以前にもご紹介させて頂きましたが

ただ今、MINI自動車保険のトライアルキャンペーンを実施中です。

 

IMG_7323.jpg 

 

 

車検/点検でご来店の際に、現在ご加入中の自動車保険証券

(MINI自動車保険以外)をMINI正規ディーラーへお持ちいただくと、

フロント・ガラス補償ドア・ミラー補償キー補償の

3つをプレゼントいたします。

 

補償期間中、いずれかのサービスを1回に限りご利用いただけます。

 

 

【キャンペーン期間】

 2022年4月1日(金)~2022年12月31日(土)

  

【対象者】

 キャンペーン期間中、車検/点検の際に自動車保険証券

(MINI自動車保険以外)をお持ちいただいた方※

  

【補償期間】

 6カ月(保険証券および車検証をご提出いただいた翌日から6カ月後応当日前日24時まで)

  

※現在の保険証券の満期日が近づいてまいりましたら、

MINI自動車保険の保険料見積をご案内いたします。

 

 

IMG_7322.jpg

 

 

IMG_7321.jpg

 

 IMG_7320.jpg

 

 

お知らせ



こんにちはMINI宝塚の三俣です(⌒∇⌒)


いいお天気が続いておりますね☀


皆様いかがお過ごしでしょうか❓



MINI宝塚は今日も元気に営業しております!


【お知らせ】


6/4(土)、6/5(日)


イオンモール伊丹昆陽にて


展示会を開催しております★


お近くにお立ち寄りの際は是非!!!



また、ショールームの展示車がかわっております!



image4.jpegimage2.jpegimage5.jpegimage3.jpegimage0.jpeg


実車をご覧くださいませ★

イギリスの街色

皆様こんにちは。

神戸東灘の久田です。

いよいよ梅雨に入っていきますが、皆様梅雨で何かお車に対策されていることはございますか。

私は雨でMINIが濡れた後、太陽の光で水滴がボディーに焼き付くいわゆる「ウォータースポット」にならないように梅雨の時期はボディーカバーをして「ウォータースポット」

対策をしております。

一度シミが出来てしまうとなかなか取れないので梅雨の時期はお気を付けくださいね。

さて、先日ご納車されたお客様のMINIをご紹介致します。

こちら

IMG_9040.jpgIMG_9039.jpg

MINI COOPER 5DOOR

お色はルーフトップグレー

ルーフトップグレーはR系のベーカーストリートという限定車の専用カラーでしたがF系で復活した人気のボディカラーです!

ロンドンにあるベイカー街の屋根の色に由来したこのルーフトップグレーと黒い屋根の組み合わせが最高にマッチしておりますよね!

IMG_9041.jpgIMG_9042.jpg

この度ご納車されたY様 おめでとうございます!

これからMINIと素敵な思いで作ってください!

Blog Top