濡れた路面にご注意を!

こんばんは!

Nicole MINI サービスセンターのマツウラです。

2015年もマニアックなネタを中心にお送りしていきます!

 

早速本日のブログですが、

「雨の日、なぜクルマは滑り易いのか?」

について、少し詳しく解説してみます。

 

早速ですが、路面が濡れて滑る原因は次のことが原因と考えられます。

 

「濡れた路面は摩擦力が落ちる」

「タイヤが発熱しないので摩擦力が得られにくい」

「タイヤと路面の間に水が入り込む」

 

1番目と2番目は、「濡れた路面=いつもより滑る」で対処するのが最善です。

いつもよりスピードを抑えて、スムーズに運転することがポイントですふっ

 

最も危険なのは3番目、水が入り込む『ハイドロプレーニング現象』です失敗

タイヤと路面の間に水が入ってしまうと、ゴムの摩擦力が著しく、もしくは完全に失われ、

コントロールを失います。

こうなるとプロドライバーやMINI ALL4シリーズでも打つ手は有りません。

まっすぐ滑ってタイヤが再び機能し始めれば良いですが・・・ 

一般公道は路面に傾斜や凸凹があるため、クルマは安定を失い、スピンを始めます。

 

ではなぜ『ハイドロプレーニング現象』が起きるのか?

 

主な原因は次の4点です。

「タイヤが減って溝が浅いく、排水性能が低くなっている」

「スピードの出し過ぎでタイヤの排水処理性能が追いつかない」

「タイヤの排水性能を上回る路面の水量、深い水たまりを走行した」 

「タイヤの空気圧が低く、排水経路(溝が)確保できず排水性能が低くなっている」

 

それぞれの場合を図にしてみました。

 正常な状態.jpg

正常な状態ではタイヤは路面に接地し、走行できます。

 

タイヤ摩耗.jpg

タイヤが摩耗していると排水限界が下がり、同じ速度でもハイドロプレーニング現象が起こります。

 

ハイスピード.jpg

スピードが速くなると排水速度が追いつかず、結果、排水量限界が下がってしまいます。

 

水量オーバー.jpg

路面の水量が多い場合は、特に走行に注意が必要です。

 

空気圧不足.jpg

極端な例ですが、空気圧が低いと排水用の溝が機能しません。

結果、排水性能が落ち、ハイドロプレーニング現象が発生しやすくなります。

 

これらについての対処方法ですが・・・

「タイヤが処理できる路面の水量を見極めること」

これが一番です。

新しいタイヤでもタイヤの性能を越えてしまえば、結果は同じですので・・・キャラクター(しょんぼり)

もちろん雨の日に路面のことばかりを考えてドライブするのは、難しいと思いますキャラクター(しょんぼり)

そうすると私たちにできることは、溝のあるタイヤを、キチンと整備した状態でクルマを運転し、

危険を率先して避けることが重要なのです。

 

なので是非、普段から愛車のMINIの健康状態、特にタイヤの状態には気をつけて頂ければと思います。

そうすれば雨の日だけではなく、晴れた日のドライブも、安全に、快適に、楽しくなりますキャラクター(挙手)

 

そんなわけで安全運転で、楽しくMINIを楽しんでまいりましょう!

今年もよろしくお願いたします!

Blog Top