雪の日の運転にご注意ください⛄

MINI NEXT 大垣ブログをご覧の皆様こんにちは🐻‍❄️

 

毎日厳しい寒さが続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか

今週は急速に冬型の気圧配置が強まり、大雪となる地域もありました

大垣市も最強寒波の影響を受け、雪が降りましたね🌨️❄️

 

雪道の運転は危険⚠️がたくさん潜んでいます

 

不要不急の外出を控えるのがよいですが、

どうしても出かけなくてはいけない場合、雪の日の運転で気を付けるべきことを

いくつか紹介させていただきたいと思います☝️💫

 

アクセルとブレーキ

雪の日に限ったことではありませんが、急発進、急ブレーキはとても危険です

発進時はタイヤがスリップしないよう、ゆっくりとアクセルを踏みましょう

 

走行中は前の車との車間距離をいつもの2倍以上とるようにして、

急ブレーキを行わないようお気を付けください

 

減速の際には、フットブレーキは多用せず、早めにアクセルから足を外して

エンジンブレーキを使用して減速するようにしましょう🚗💨

ブレーキを細かく分けて踏むポンピングブレーキも有効です

 

滑りやすい場所と注意点

皆様、アイスバーンってご存じでしょうか

アイスバーンとは、溶けた雪が凍結し、路面がツルツルになっている状態のことです

また、路面が濡れているだけのように見えて、実は凍結しているブラックアイスバーンもあるため

見た目だけで判断するのは大変危険です

 

以下はアイスバーンになっている可能性が高い場所です

運転する際には、しっかり減速し、丁寧なハンドリングを心がけましょう

  • 交差点
  • 日陰
  • 橋の上
  • 坂道
  • カーブ
  • トンネルの出入り口
  • 車線変更の際のセンターラインや轍

 

トラブルの際には

万が一、トラブルが発生した場合、無理をせずに救援を求めましょう

 

【MINIエマージェンシーサービス】
0120-56-5532 (24時間対応)

 

IMG_7981.jpg

 

今の時期は突然の雪に見舞われる事態もあり得ます

気持ちを落ち着かせ、心がけるべきポイントを思い出して走行してくださいね👀🌟

 

◆◇ MINI NEXT大垣  ◇◆
〒 503-0837 大垣市安井町4-17-1
TEL 0584-84-3298
営業時間 9:30~18:00
定休日 毎週月曜日・第1、第3火曜日

Blog Top