こんにちはMINI山形の菊地です。
本日11月28日(月)と
29日(火)の
2日間は定休日になります。
そろそろダウンの時期ですね。
寒い日が続いておりますので
うがい手洗いなど体調管理に
気を付けていきましょう!
早いもので
11月も残すところ、3日!
MINI山形では
来月からほぼ毎月、
イベントを開催する予定です。
また詳細分かり次第
お伝えしますので
楽しみにお待ちください!
定休日の2日間
お車で何かお困りのことが
ございましたら
MINIエマージェンシーサービス
フリーダイヤル
0120-56-5532をご利用ください。
休み明けご来店お待ちしております!
こんにちはMINI山形の菊地です。
来週12月1日(木)は
営業開始時間がいつもと違い
MINI 山形 ⇒ PM1:00時から
MINI NEXT 鶴岡 ⇒ 終日休業
となります。
大変申し訳ございませんが
営業開始時間になるまで
社内入り口のチェーンは開錠されません。
またお問い合わせ頂く電話も
営業開始時間になるまで
留守番電話が解除されませんので
ご了承ください。
MINI NEXT 鶴岡に関しては
終日休業となりますので
社内入り口の開錠ならびに
留守番電話メッセージでの対応になります。
12月1日(木)に関しては
朝の時間で社内研修実施になりますので
皆様にはご迷惑お掛け致しますが
何卒よろしくお願い致しますm(_ _)m
こんにちはMINI山形の菊地です。
もうそろそろ雪が降りますね
積雪や凍結した路面での走行は
運転の中でも特に難しいですよね。
そこで本日は雪道を安全に走るコツ!
どんなことに気をつけたら良いのか?
など今のうちに覚えておきたい
気になるポイントをまとめてみました。
※ こちらは去年の12月の
MINI山形ショールーム展示車の写真です!
( Instagram @miniyamagata 安喰 )
山形に長年住んでらっしゃる方は
当たり前だよ!と思う方も
いらっしゃると思いますが
雪道初めての方もいらっしゃると
思いますので(・・私も含めですが笑)
一緒に復習していきましょう!
ハンドルやペダル類の
『急』がつく運転操作は禁物!!
①発進時のアクセル操作
アクセルペダルを不用意に踏み込むと
タイヤが滑って空転し
発進できないことがあります。
アクセルは、じわりと踏み込み
クリープ現象を利用して
ゆっくりとした発進を意識します。
上り坂では、平坦路以上に
タイヤが空転しやすくなります。
発進時と同じようにゆっくりと
アクセルを踏み坂の途中では
できる限り止まらないようにします。
②ハンドルとブレーキペダルの操作
急な車線変更で
ステアリング操作を行うと
タイヤがスリップして車をコントロール
できなくなる場合があります。
先行車との車間距離も長めにとり
もちろん急ブレーキは厳禁!
クルマが左右に振られ
スピンを起こすこともありますので
慎重かつ手前からの
操作が必要です。
丁寧なブレーキ操作であっても
凍結などにより滑って
制動距離が長くなってしまう
場合がありますので
十分に注意してください。
下り坂でのブレーキ操作は
坂の手前でしっかりと減速し
フットブレーキを基本として
必要に応じて
エンジンブレーキも使って
速度をコントロールしましょう。
基本的には
すぐに止まれる速度で運転する
必要があります。
徐行運転が安全であり
速度は30キロほどで進むことがおすすめです!
降雪時などの場合
視界が悪くなる可能性もありますので
その際はさらに速度を落としながら
前の車との車間距離もしっかりとりましょう。
そして
視界が悪くなる夜間などの
降雪時の運転は
自分の車の存在を知らせる必要もあります。
ハイビームやリアフォグランプをつけるなど
自分の車の存在を知らせることが
安全運転をする第一歩です。
乾燥した路面に比べ
圧雪路面では3.2倍
凍結路面では5.4倍
つるつるの凍結路面では8.0倍
も滑りやすいそうです!
乾燥した路面と同じ感覚は事故の元ですね。
雪道は前提として予想以上に
路面が滑るという意識で運転すれば
安全運転につながりますよね。
こんにちはMINI山形の菊地です。
本日は、MINI初級編!
初めてご来店の方によく聞かれる
MINIのモデルについて簡単に
ご紹介いたします!
① 3DOOR(F56)
ボディーサイズはMINIの
モデルの中で一番コンパクトなサイズ。
運転席、助手席、バックドアの
3枚のドア = 3DOOR
・MINI伝統のデザインの継承
・もっともMINIらしいMINI
・生粋のゴーカートフィーリング
CLASSIC MINIから続く
MINIの伝統にあこがれる方におすすめ!
② 5DOOR(F55)
ボディーサイズは3DOORの次に大きい。
3DOORにプラスして
左右の後部座席のドア2枚 = 5DOOR
・MINIらしさと実用性の両立
・大人5人で楽しめるゴーカートフィーリング
MINIならではのデザインと
利便性を求める方におすすめ!
③ CONVERTIBLE(F57)
3DOORのオープンタイプ
・MINIらしさに開放感を追加したモデル
・オープンで体感する非日常的な
ゴーカートフィーリング
太陽やそよかぜとたわむれてMINIを
楽しみたい方におすすめ!
④ CLUBMAN(F54)
スプリットドア(両手開きのバックドア)
を継承し十分なトランク容量を
兼ね備えたモデル。
・上級クラスに相応しい上質な素材、装備
・ワンクラス上のゴーカートフィーリング
デザイン、走り、使い勝手に
ゆとりを追求しながら
MINIを楽しみたい方におすすめ!
⑤ CROSSOVER(F60)
MINIで一番ボディサイズが大きい
オフロードに優れたSAV
・MINI唯一のSAVモデル
・大容量のトランクを兼ね備えたモデル
・道を選ばないゴーカートフィーリング
どこにも連れていける
オールマイティなMINIと常に一緒に
遊びたい方におすすめ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・・・ということで!本日は
MINIのモデルについてご紹介させて
いただきました。
文章ではなかなか伝わらない部分も
あるかと思いますので
実際に見て試乗して
MINIの良さを体感していただきたいです!
MINI山形では様々なボディタイプの
試乗車もご用意しておりますので
ぜひ気軽にお問い合わせください!
本日もご来店お待ちしております。
こんにちはMINI山形の菊地です。
寒い日が続いておりますね。
天気予報を見ると
来月12月の上旬あたりに
雪のマークがついていました!
私は今年の1月まで
東京に住んでおり
2月から山形に引っ越してきたのですが
山形の積雪量を考えると
冬の期間だけ東京に戻りたい~!
なんて思ってしまいますね!笑
そんなところで!
余談でしたが・・・・
今回は雪が続く山形で使うことがあろう
MINIの安全装備である
『DSC』と『DTC』について
ご紹介いたします!
▼ まず『DSC』とは?
ダイナミックスタビリティコントロールの略で
横滑り防止の機能になります。
他のメーカーでは
ESCやESP、VSAなどと言うことも多いです。
クルマの挙動が乱れそうになった時
ブレーキを4輪個別にコントロールし
エンジン出力も同時に
コントロールしてくれるものです。
ですので
コーナリング時などに
スリップやスライドの兆候を早期に
察知し安全に走行することができます!
⇒ 路面状況に関わらず
MINIならではのダイナミックな
走りやハンドリングを
より安全に楽しむことができます。
オーバースピードでカーブを曲がったり
インターチェンジのきついカーブの際にも
実際に使われています。
しかし!
除雪されていない道路や
ぬかるんだ地面を走るときには
『DSC』により
ブレーキがかかると
力が弱まってしまう可能性があるので
逆にOFFしたほうがいい場合もあります!
状況によっては
↓ 『DTC』にする必要があります。
▼その『DTC』とは?
ダイナミックトラクションコントロールの略で
先ほどの『DSC』の効果を
弱めたものが『DTC』になります。
アクセルによってホイールが
スリップした際、一定限度まで
ホイールスリップを許容するものです。
(ホイールスリップさせ続ける)
ですので
雪道などでスタックした際
スリップさせながら
脱出することができ、
エンジンの出力を落とさないので
スポーティーな走行が可能です。
⇒ 万が一の際には役に立ち
MINIらしいスポーティーな走行ができます
ある程度スリップをしながら
安全に走る、
少しだけドリフトをするような
イメージですので
運転の上手な方に最適です。
この『DSC』『DTC』の
オンオフ切り替えはこちらの
車が滑っているようなマークの
トグルスイッチになります。
『DSC』はエンジンをつけた時から
常にONになっています!
スイッチを1回押すと
『DTC』がONになります。
5秒間長押ししますとOFFになります。
山形は特に雪が多いので・・
この2つを今のうちに頭の中にいれて
覚えておくといいかもしれませんね!
いざというときには
活用していきましょう!
本日もご来店お待ちしております。
こんにちはMINI山形の菊地です。
本日はブログタイトルにもあります通り
『AdBlue』について!
読み方は、(アドブルー)です。
給油口をあけると・・・
この青いキャップがAdBlue注入口、
そして下の画像がそのAdBlueです!
見て分かる通り
無色の液体になります。
このAdBlueは
ディーゼルエンジンを搭載した
一部の車の排気ガスに含まれる
有害物質の無害化に使われています。
詳しく説明すると
尿素水を利用した排気ガスの
浄化システム(SSR)で
排気ガスに含まれる
窒素酸化物(NOx)とアンモニア(NH3)
を化学反応させ
窒素と水に分解して無害化する仕組み!
なかなか想像しにくいですが
一言でいうと
有害なものを、このAdBlueで
無害なものに変えてる、ということ!
これにより環境にやさしいと
いうのが分かりますね。
そしてAdBlueの残量は
ナビゲーション画面で確認する事が出来ます。
① MENU
② 車両情報/設定
③ 車両ステータス
④ AdBlue(画面左側)
⑤ これで表示になります
現在のAdBlue残量で
走行できる距離の確認が出来ます。
気になったら
ぜひ確認してみてくださいね!
こんにちはMINI山形の菊地です。
『 MINI CLUBMAN 』の
特徴、魅力といったらなんといっても
テールゲートのスプリットドア
そして横長のテールライトですよね!
このスプリットドアのライトについて
本日はご紹介いたします。
ライトの様子が分かりやすいように
夜に撮影してみました!
ちなみにこちらは
ボディーカラー ⇒ エニグマティックブラック
ルーフ&ミラーキャップ ⇒ シルバー
MINI COOPER D CLUBMAN
試乗車になります。
カラーの組み合わせもよく
上級クラスに相応しい上質な素材や装備で
1クラス上なイメージがあり
個人的にMINI山形の試乗車の中で
一番好きなモデルです!
スモールライトをつけると
ユニオンジャックのライトが
綺麗にはっきり光ります!
ここまではもちろん皆さんも知っていますよね!?
ところがここでこの
バックドアを開けてみますと・・・
片方開けた時点で
先ほどついていたテールライトが
消えました!!
バックドアが開いたときに
外側を向いてしまうスモールライト
横から見てもしっかり消えていますね。
しかし本日お伝えしたいのは
その下のライト!
リアバンパーライトです。
開けた状態のときに
赤く光っているのはお分かりでしょうか?
ハザードをあげた際にも
テールライト下部に
黄色のライトが点滅しますが、
↓ ↓ 開けると ↓ ↓
内側の黄色のライトがつき、
点滅します。
一体なぜ?という事になりますが
これは後方からの視認性を
高めるためです!
例えば、道路の路肩に停めて
何か荷物を入れたいとなった時に
バックドアを開けますよね、
その際に
左右のバックドアが開いてしまうと
ライトが外側を向いてしまい
暗くなった夜などは特に
後ろから見えにくく
なってしまいますよね。
そういったことがないように
リアバンパーにライトがついて
いる!ということです。
MINIの3DOOR、5DOOR
CROSSOVERなどは
バックドア(リアゲート)を開けても
テールライトは車体のほうに
残るのでその心配はないですが
CLUBMANは
このスプリットドアのため
こういった工夫がされている
ということですね!
そんなところで・・
本日もご来店お待ちしております。
こんにちはMINI山形の菊地です。
本日11月21日(月)は
定休日になります。
お車で何かお困りのことが
ございましたら
MINIエマージェンシーサービス
フリーダイヤル
0120-56-5532をご利用ください。
日毎や一日の気温差が大きいので
服装選びが難しいですね。
コロナも第8波に
入ったのではないか言われておりますね
先週、1日の感染者数は
2か月ぶりに全国でも10万人を
超えたそうです。
新たな変異ウイルスも
徐々に増えているようですので
うがい手洗いなど体調管理に
気を付けていきましょう!
休み明けご来店お待ちしております!
こんにちはMINI山形の菊地です。
iPhoneの画面をナビ画面に映して
地図(ナビ)アプリ、音楽の再生、
音声通話など様々なアプリを
お使いいただける
便利なApple Car Play!
本日は、そのApple Car Playの
接続方法についてご紹介いたします!
▼まず、車のエンジンをつけます。
▼次に、センターコンソールスイッチの
『 MAP 』を押します。
▼この画面になったらあとは
指示された通りに進むだけです!
『確定』
▼車両の名称が表記されます
▼お使いのiPhoneの『設定』から
Bluetooth接続画面を開き、車両名称を選択
▼『Bluetoothペアリングの要求』
というポップアップメッセージが
要求されますので、iPhoneと
車両の画面の双方を確認して『OK』
こちらでしばらく待つと完了です!
ちなみに、Bluetoothの接続も簡単!
ステアリングのこの
人が話しているようなボタンを
長押ししていただくと
同じような接続画面になりますので
こちらから簡単に接続が可能です。
分からない場合は気軽にお問い合わせください!
本日もご来店お待ちしております。
こんにちはMINI山形の菊地です。
先日、こちらの
『BIG LOVE Journal ♯03』が届きました!
MINI DAYである
今年の3月2日に
始まったプロジェクト
《ROAD OF BIG LOVE ACTION 2022.》
まもなくゴールへ!とのことで
今年開催したイベントの2つ
①つ目
BIG LOVE Night
日本が抱える課題を解決する
クリエイティブなアイデアがある人と
実現をサポートしたい人を
ひとつに集め、MINIがその
プロジェクトをサポートする
「BIG LOVE ACTION powered by MINI.」
集まったアイデアの発案者たちによる
熱いプレゼンテーションと投票を経て
MINIがサポートしていくアイデアが決定。
そして②つめ
BIG LOVE DAY in OKAYAMA
MINI Japan20周年イベント。
岡山国際サーキットで9月25日開催。
『MINI Challengeレース』観戦や
愛車のMINIでサーキットを
走行できる『パレードラン』など
コンテンツが盛りだくさんなイベント。
・・・などなど
この2つのイベントの詳細が
書かれています!
ショールームにおいておりますので
サービス入庫の待ち時間などに
ぜひ見てみてください!
本日もご来店お待ちしております。