
現在、MINI CROSSOVER SEのみ使用可能です![]()
こんにちはMINI山形の安喰(アジキ)です![]()
現在発売のMINIでは、
MINI CROSSOVER SE(プラグインハイブリット)での
充電サービス...
【ChargeNow】の名前が変更なり
【MINI Charging】のブランド名の元
新たにサービスがスタートされました![]()
【MINI Charging】概要

【MINI Charging】とは
自宅以外の公共充電スポットで車両を充電できるようにする
会員制充電サービスになります![]()
【MINI Charging】カードを公共充電スポットの
充電器にかざして認証することで、
充電器の利用が可能になります![]()
【MINI Charging】ウェブサイトで
【MINI Charging】カード登録し有効化した後は
最大で12か月間無料で充電サービスの利用が可能になります。
無料期間終了後は利用料金が発生し、
登録したクレジットカードからの決済となります。
(注)
無料期間終了後は、自動的に標準価格への変更となります。
有償サービスを希望しない場合は、
無料期間が終了する前にMINIアカウントで解約手続きを行うか
MINI Chargingカスタマー・サービスに連絡頂き解約手続きが
必要となります。
解約手続きが完了していない場合、
サービス利用が自動継続され、充電履歴が無くても
登録したクレジットカードから月会費が請求されます![]()
MINI Charging登録とカスタマーサービス
※MINI Chargingウェブサイト
https://www.mini.jp/ja_JP/home/mini-charging.html
※MINI Chargingカード有効アカウント
ログイン・登録ウェブサイト
https://mini-charging.com/web/mini-jp
※MINI Chargingカスタマー・サポート
(お客様専用サポート)
0120-900-195
受付時間:平日 9:00~19:00
土日祝 9:00~18:00