急速充電が設置されました!!

 

こんにちは、OGWです!

 

 

 

遂に!!

MINI徳島にも急速充電が設置されました👏✨🎉

 

 

↓↓↓さっそく試乗車を充電してみました!!

IMG_3784.jpg

 

一般の家庭用充電器で多く使われているのが3kWの充電器ですが、MINIに今回設置された急速充電は、その30倍の大きさの90kW😲✨

 

家庭用充電器(3kW)で0から100%充電するのに14時間弱かかるのに対し、急速充電では30分で充電が完了します!!

 

家庭用充電器ではやっぱり結構な充電時間が必要なんだなぁ...😥💦

と思った方いらっしゃると思いますが!!

 

実際には0%から充電することはなく、

20,30%になったあたりで充電をし、100%にせず80%でとどめておくのが一番バッテリーが長持ちする充電の仕方になります!

80%で充電完了になるよう設定も簡単に変更できます!

 

毎日30kmほど運転する方でだいたい1週間に1回充電していただくようなイメージですね😌

帰宅後、充電器を差し込み翌朝の出勤時やお出かけの時には充電が完了しているので慣れてくると、スタンドに寄らなくていい分、電気自動車のほうが快適に過ごせるかもしれません!

 

急速充電は30分で満充電にできますが、高頻度で使用するのはあまりおすすめではなく、普段は普通充電(家庭用充電)でゆっくり充電していただくのがバッテリーにはやさしい充電方法です!

 

とはいえ!!

県内に急速充電が増えることで電気自動車がより身近になりますね😌✨

 

ご利用お待ちしております♪

Blog Top