譜面ダーリン♪ダーリン♪

ステーン バイー ミー ♪

オー♪オー♪オー♪
譜面




影の声「KOTANIさん ブログ始まってますよ!」

あっ! どうも カラオケ大好きマイク

MINI東大阪のKOTANIです。

すいません いきなり

カラオケの練習をしてたわけでは、ありません。


しかし、この歌を歌いたくなるような、

WELCOME DRINK(ウェルカム・ドリンク)

ご用意しました。

飲んでも運転できる ビールジョッキこの為だけにあるような絵文字です。

ジョッキKIRIN FREEジョッキ






もちろん MINIのディーラーなので アルコール飲料は、出せません。

でも、もしかしたら出したら 酔った勢いでMINIを購入する人が増えるかも

なので、せめて この暑い夏を雰囲気だけでも、

涼しくなっていただければ、と思い

ご用意しました。



では、乾杯大好き KAKOI店長より 一言

K店長 「お疲れさーん」・・・・・・・






以上です。

ほんとに一言でした。orz.....



8月は、盆休みもあり(8月9日月〜13日金)

営業日数は、少ないですけど ご来場 お待ちしております。

夏ですね!

暑い日が毎日続いてますが、皆さんいかがお過ごしですか?太陽

定休日ごとに ゴルフ & 野球 をして、かなり日焼けしてる 

MINI Higashi-Osaka の Inoue です。

7月も残り1週間!すいか 学生さんは夏休みに突入!泳ぐ

高校野球は、地方大会真っ盛り!野球

皆さんも、暑い夏を頑張ってのりきりましょうね力こぶウインク
      (熱中症には注意ですよ!)

さて、MINI にも、エコカー減税対象車が登場して3ヶ月、




エコカー補助金も、数件申請させていただきました。

このエコカー補助金も9月末で終了びっくり(予定)
(エコカー減税は(自動車取得税)平成24年3月末まで、(自動車重量税)平成24年4月まで)

聞くところによりますと、予算が早期になくなりそうで

エコカー補助金が9月末を待たずに終了との話が・・・困った

お急ぎください!今がチャンスですから!

皆様のご来店お待ちしております。


PS.
当店は、8月9日(月)〜8月13日(金)

夏季休暇をいただきますすいません

8月14日(土)から通常どおり営業させていただきます。


そして、8月14日、15日 には、MINI Higashi-Osaka に

 JCW (JOHN COOPER WORKS)



の試乗車がやってくる予定。(詳細は後日) 

是非体感してください。

よろしくお願い致します。


いらっしゃいませ

MINI東大阪のKOTANIです。



ここで いきなり!

KOTANI君

整いました!






「6月・7月に日本で雨がよく降る事を知らない外国人とかけまして・・・」








「MINIを見た目で選ぼうとして、試乗をした人とときます」






その心は?















「そんなこととは、ツユ知らず!」 




コタッチです。(微笑)




失礼しました。(赤面)


気を取り直して 

毎日 暑い日と雨の日が続きますね。


こんな日が続くとやっぱり 

気持ちのいい汗をかいて、さっぱり流したくなりますね

そこで、MINI東大阪 カッコイイ店長 企画 第3弾!

「MIMI feat. super SENTOU」

カッコイイ店長曰く

「夏が来る」→「夏は暑い」→「熱いのは、MINI」→

「MINIは試乗したくなる」→「試乗したら汗をかく」→

「汗をかくと、汗を流したくなる」→「汗を流すならお風呂」→

「お風呂に行くならスーパー銭湯」

(まるで”風が吹いたら桶屋が儲かる”みたい)



ということで




只今 MINI東大阪では、当店で試乗と愛車の査定をしていただいた

お客様に MINI東大阪の近くにある 

「やまとの湯」の優待券をプレゼント!
↑キャー太っ腹←最近お腹が気になる カコイ店長

KAKOI店長 「KOTANI君 お客様に行ってもらう前に僕たちで 下見をしないといけないですよね?」

KOTANI 「普通に店長が行きたいだけですよね?お風呂好きですから」

KAKOI店長 「あっ!バレタ? でも その時にビールは飲みませんよ」

KOTANI 「当たり前ですよ!って まさか 仕事中に?」

KAKOI店長 「いやっ!いやっ! まさか いくわけないでしょう。」

KOTANI 「でも、僕知ってますよ、COOPERにお風呂セットが搭載されている事は、」

KAKOI店長 「イヤーン!それだけは、あの人に言わんといて!」

KOTANI 「すいません もうブログに書いちゃいました。」


と言う訳で みなさんもMINIに試乗してお風呂へいきましょう!

ありがとうございました。

ROAD 最終章

MINI Higashi-Osaka のMINI ABBEY ROAD です

 
 
ABBEY ROAD Jr.です赤ちゃん


イギリスを感じていただきたいと思い登場しました。

今回は前回の続きを見てください。


イギリスの町並みの中を走る道をイメージしたボンネットストライプ。 



ラッゲージ・コンパートメント・トレイもいてます。

この中にもなにやら入ってますよ〜メガホン」  by KAKOI

お得な情報いっぱいで、みなさまのご来店おまちいたしております。



MINI Higashi-Osaka の私

MINI ABBEY ROAD

に、ぜひ会いにきて下さいねびっくりウインク

  CAMDEN. も一緒に待ってます。



ROAD 第2章

先日こっそり発表してしまい、まわりの者からお叱りをうけました落ち込み

   MINI Higashi−OsakaのInoueです

叱られてもめげずに発表します!!

  CAMDEN.から続く ROAD その名は
MINI.........
丸秘 まだダメ・・・ショック  またダメ出しが・・・

当然ですよね、実は僕もまだ現車見ておりません悲しい

現車の写真だけでも



って チリレッド の MINI COOPER S. 

この写真は前回こっそりお見せしましたよねカメラ・・・

現車はどこはてな  サービス工場はてな 走る  意味ありげな車発見電球





UNION JACK  のミラー・カバーにサイド・スカットル




クラウン・スポーク アロイ・ホイール(17インチ)


まだまだイロイロついてそうにっこり






  CAMDEN.から続く ROAD その名は


MINI ABBEY ROAD

やっと言えた〜にっこり

ロンドンのカムデンとシティ・オブ・ウェストミンスターを結ぶ

幹線道路および街路キラキラ ABBEY ROADクラッカー

ABBEY ROADとは、ご存知の方もおられると思いますが、

あの、ビートルズ が音符ギター12作目のアルバムとして

1969年9月26日にイギリスで発売したオリジナルアルバム電球

そのジャケット写真が、ロンドンのアビー・ロード・スタジオ前の

横断歩道信号で撮影され

世界でもっとも有名な横断歩道と言われてますクラッカー




これこそ  CAMDEN.から続く ROAD 

MINI Higashi−Osaka 1台限定の

MINI ABBEY ROAD

この週末に、ぜひ MINI Higashi−Osaka で

イギリスを感じて下さい乾杯

ROAD

こんにちは太陽
MINI Higashi-Osaka の Inoue です。

100台限定の

MINI SAVILE ROW 

もうみていただけましたか?

カッコイイでしょ!是非みてくださいねびっくり



 さてさて、この1年、50周年記念モデルとして好評でした

    MAYFAIR. ・ CAMDEN.

が、ついに・・・ついに・・・ついに・・・

今月の生産をもちまして終了となります。すいません


 MAYFAIR. から続くROAD

 MINI SAVILE ROWがデビューしたのですから

 CAMDEN.  から続くROADデビューしてもいいですよね笑い

そこで、まだ詳しい事は大きな声では言えませんが、

このブログを見ていたかただけにこっそり教えちゃいますねウインク

MINI Higashi-Osaka から 一台限定で


MINI ○○○○○ ROAD



 近日発表!




はじめまして、MINI Higashi-Osaka の Inoue です。これからよろしくお願いします。

今回は、先日納車させていただきました、M様のお車を紹介させていただきます。

MAYFAIR COOPER S  

JCWエアロ・ダイナミック・パッケージ


モールをボディー同色ペイントびっくり 

M様のこだわりが沢山詰まった

カッコイイお車が出来上がりました拍手 

正直このお車が、はじめてお店に搬入されてきた時は、スタッフ一同カッコイイの感動ものでした。

M様のご家族のみなさまにも、喜んでいただけたと思ってます。



このお車でご家族みなさまで、いろんなところへドライブに行っていただき、MINIライフを満喫してください。

今後とも MINI と MINI Higashi-Osaka をよろしくお願いしますにっこり
皆さん こんにちは。

前回に続き、MINI東大阪 kakoiのたわ言おば。

よく皆さんご存知の様に、MINIは作り手のコダワリ満載ですよね。

高強度なボディシェル、エキサイトメントな筋肉質エクステリア、革命的インテリア・デザイン。

シャッキUPして両輪一緒に上がるとか、Fウィンドウの強烈なカーブやドアの開閉ごとに昇降するウインドウ等

ご存知でしたか? このコダワリが所有感をクスグルんですよね。

これは、私の好きな映画にもいえるんです。

特に音響。 主流は、DOLBYデジタルやDTS等ですが、監督によるコダワリの違いや、映画館

の上映シアターの音響設備によってもずいぶん違いがでますよ。

映画を見る前に、ホームページ等で確認してみて下さい。 「DOLBY DIGITAL」や「DTS」に

「SDDS」。

ほとんどアメリカ産ですが、SDDSは「SONY DYNAMIC DIGITAL SOUND」

SONYが1993年にコロンビアPを買収し開発した最大8チャンネルもの再生環境を持ったシステムなのです。

映画のストーリーも大事ですが、迫力のある重低音と右から左に飛んでいく音響に一度注目しながら見る映画も

一味違った作り手のコダワリが感じられるかも。

枠が無くなりましたので、今日はこの辺で。
 

店長ご挨拶!

皆さん、こんにちは店長のkakoiでございます!乾杯

初めての方もおられますので、今回は自己紹介を致したいと思います。ちゅー

1959年3月大阪生まれ、入社以来人事畑で過ごし、40にしてroverにてクラッシックminiの

販売、クライスラーの店長から、現在MINI東大阪の店長兼宴会部長。(笑)

現在、2004年モデルのCOOPER(黄色/白ルーフ)

86,000㌔(地球2週)を日々愛用し、

ガンガン飛ばしおりますので、見かけられましたらグイグイアオッテ下さい。負けませんよ!(笑)

映画大好き!ダンス ホームシアター大好き! 自転車大好き! 

女大好き失礼しました。すいません 

詳しいことはショールームで!クラッカー
こんにちは
MINI-Higashi-OsakaYamazakiです

6月ですね〜
だんだん暑くなってきましたね
女性の私にとって・・・・・
薄着の季節か・・・・・
ダイエット・・・・・

さて
 エコカー減税のMINIがデビューしたということもあり
             たくさんのご来店ありがとうございます

で・・・・KAKOI店長から感謝の気持ちを込めまして
焼きたてメロンパン『シャトルのメロンパン』好評につき
          プレゼントを継続させていただきますっ

 ※なぜ横にコンバーチブルがあるのかは KAKOI店長に聞いてください〜

ここのメロンパンは、前にもお伝えしましたが、
焼き上がるのを待つ人が結構いるほど人気があり、買うのにも一苦労する時があります

メディアにも取り上げられたこともあるだけに、ほんとおいしんです

で、ドリングは当店オススメのひとつ
         
メロンソーダー
     もしくはクリームソーダー はいかがですか〜


                  ってか

               メロンばかりですよね・・・・・ベタ

                  ご来店おまちしております




Blog Top