MINI大田サービスBLOGをご覧のみなさん、こんにちは!

本日はお久しぶりの純正流用パーツのご紹介です!

_

9月に入りまだまだ暑い日が続いております。

_

幾分やわらいだとは言え、日中の日差しも強く、

運転中に眩しく感じることも多いと思います。

_

純正でもサンバイザーは装着されておりますが、

太陽の方角によっては日差しを遮れないことも。。。

_

そんな痒い所に手が届くパーツがこちら!

_

サイドサンバイザー!

_

IMG_1988.JPG

横方向からの日差しを遮るためのサンバイザーになります。

_

取付場所は助手席側であればアシストグリップとの入れ替え。

IMG_1993.JPG

_

運転席側はこちらのカバーを取り外しての取り付けになります。

IMG_1994.JPG

_

F54/55/56の運転席及び助手席側とF60の助手席側での設定になります。

_

IMG_1989.JPG

サイドサンバイザーを開くとこのような感じになります。

_

IMG_1991.JPG

ちょうど頭の真横あたりになりますでしょうか。

_

IMG_1990.JPG

サイドサンバイザーに加え、フロントのサンバイザーを横に向けた状態です。

この状態ですとかなりの範囲をカバーできます。

_

IMG_1992.JPG

収納時はルーフ側に密着するので頭上空間への影響もほぼありません。

_

ちなみにこのパーツ、海外向けの車には装備されているのですが、

日本仕様ではなぜか設定されていません。

_

内装の色や車両の装備によって適合が異なりますので、

お問い合わせの際は車検証記載のWMWで始まる17桁の車体番号をご用意ください。

_

_

アクセサリーのご注文やご相談の連絡先はコチラ!!

↓↓↓

MINI OTA TEL03-6894-3255

 

お問い合わせ&ご注文は下記まで・・・

infomini@abemotors.co.jp

サービスアドバイザーまたはパーツスタッフまでご連絡下さい。

FBもcheck!! 画像をCLICK!

FB.jpg

MINI大田サービスBLOGをご覧のみなさん、こんにちは!

本日はF56 COOPER SのBILSTEIN B14取り付けの紹介です!!

_

ご依頼いただいたのはF56 COOPER Sにお乗りのN様

サンルーフ&5MTという拘りの1台です!

IMG_1849.JPG

7月に行われましたMINI OTA Tuning Days 2023にてご成約いただきました!

_

イベント当日は阿部商会スタッフと共に弊社デモカーへ試乗していただき、

その上で、N様の好みにあったBILSTEINをお選びいただきました。

__

では、BeforeAfterを見てみましょう!

_

Before

IMG_1853.JPG

After

IMG_1860.JPG

_

Before

IMG_1857.JPG

After

IMG_1865.JPG

_

Before

IMG_1850.JPG

After

IMG_1875.JPG

程よくローダウンして全体的なフォルムが引き締まりました。

_

MT+BILSTEINでスポーティな走りに

より磨きがかかったMINIの完成です!

_

イベント時以外でも事前にお問い合わせを頂ければ、

アクセサリーデモカーをご用意することも可能ですので

興味はあるけど、乗ってみないことには・・・とお悩みの方は

是非お問い合わせください。

_

N様この度はご依頼いただき誠にありがとうございました!

_

_

アクセサリーのご注文やご相談の連絡先はコチラ!!

↓↓↓

MINI OTA TEL03-6894-3255

 

お問い合わせ&ご注文は下記まで・・・

infomini@abemotors.co.jp

サービスアドバイザーまたはパーツスタッフまでご連絡下さい。

FBもcheck!! 画像をCLICK!

FB.jpg

MINI大田サービスBLOGをご覧のみなさん、こんにちは!

本日はF56 COOPER SのRECAROシート&3D Designアルミペダル取り付けの紹介です!

_

ご依頼いただいたのはF56 COOPER Sにお乗りのO様!

_

IMG_1578.JPG

_

まずはRECAROシートからご紹介。

お選びいただいたのは当店人気No.1のSR-7!

_

当店のお客様は本格的なスポーツ走行というよりは街乗りや

高速道路でのクルージングがメインの使い方をされる方が多いので、

快適性とホールド性をバランスさせたこちらのSR-7が人気となっております。

_

選択肢が豊富なシート表皮はカムイ(BLack)×グラスメッシュ(Red)をチョイス。

_

カムイって何ぞや?という話ですが、背もたれや座面のサイド部分といった

乗り降りの時に擦れやすい箇所に使用されており、

耐久性を重視したバックスキン風の生地になります。

_

それ以外の部分の背中や下半身が触れる部分については通気性を重視した

グラスメッシュを採用することで使用中の熱のこもりを抑制しています。

_

では、早速見ていきましょう!!

_

Before

IMG_1584.JPG

_

After

IMG_1644.JPG

こちらの画像の黒い部分がカムイ生地が使われている部分になります。

座面と背もたれのグラスメッシュがエンジ色に近い落ち着いた色合いなので、

黒系の内装と組み合わせても違和感なく収まっています。

_

Before

IMG_1585.JPG

_

After

IMG_1641.JPG

純正シートに比べホールド性重視のタイトなシート形状と、

ローポジション化された着座位置で運転席に座った瞬間から

MINIのゴーカートフィーリングをより強く感じていただけます!

_

続いては3D Designのアルミペダルセットをご紹介!

_

艶消しのアルマイト仕上げのアルミペダルに円形のラバーを配置した、

モータースポーツテイストあふれる一品です。

_

今回はアクセル&ブレーキペダルセットに加え

フットレストも3D Design製へ交換します。

_

Before

IMG_1581.JPG

_

After

IMG_1658.JPG

運転席足元の印象が一気にレーシーな雰囲気になりました!

_

シートやペダルは車を外から見た時のイメージには大きく影響しませんが、

普段運転席に座って常に触れる部分になります。

_

外装のカスタムとはまた違った満足感を得られるのではないでしょうか。

_

O様、この度はご依頼いただき誠にありがとうございました!

_

_

アクセサリーのご注文やご相談の連絡先はコチラ!!

↓↓↓

MINI OTA TEL03-6894-3255

 

お問い合わせ&ご注文は下記まで・・・

infomini@abemotors.co.jp

サービスアドバイザーまたはパーツスタッフまでご連絡下さい。

FBもcheck!! 画像をCLICK!

FB.jpg

MINI大田サービスBLOGをご覧のみなさん、こんにちは!

本日はF54LCI COOPER S EIBACH PRO-STREET S取り付けの紹介です!

_

ご依頼いただいたのは特別仕様車UNTOLDにお乗りのH様

限定車専用のアルミホイールをアフターメーカーのものに

交換済みの、拘りを感じる1台です!

_

IMG_1536.JPG

_

では、どんどん見ていきましょう!

_

まずはフロントから!

_

Before

IMG_1538.JPG

_

After

IMG_1543.JPG

下の方にちらっと写っているAMSECHSロゴにお気づき頂けたでしょうか?

H様のお車にはAMSECHSのブレーキラインシステムも装着済みです!

_

こちらのブレーキラインシステムですが、ステンメッシュ被覆の

テフロンホースを使用したブレーキホースになります。

_

純正のブレーキホースはゴム製のため、ブレーキを踏み込んだ際に

ブレーキオイルの圧力でホースが膨張してしまうのですが、

こちらのAMSECHS ブレーキラインシステムはステンメッシュ被覆が

ブレーキホースの膨張を抑制するため、踏力がダイレクトに伝わり、

カッチリとしたフィーリングになります。

_

MINIのゴーカートフィーリングに磨きをかける一品となっておりますので、

よろしければご検討ください!

_

おっと、話が脱線してしまいました。

_

続いてリアをご覧ください!

_

Before

IMG_1541.JPG

_

After

IMG_1549.JPG

_

最後に車高のBeforeAfterです!

_

Before

IMG_1535.JPG

_

After

IMG_1570.JPG

今回はH様のご要望により調整幅の中で一番車高の高い、

ノーマルより20mmダウンにて調整いたしました。

こちらのサスペンションキットは-20mm~-50mmの間で車高が調整できますので、

高めや、低めなどお客様の好みの車高にて調整することが出来ます。

※弊社でお取り付けさせていただく場合は保安基準適合内の車高での調整となります。

_

H様、この度はご依頼いただき誠にありがとうございました!

_

_

アクセサリーのご注文やご相談の連絡先はコチラ!!

↓↓↓

MINI OTA TEL03-6894-3255

 

お問い合わせ&ご注文は下記まで・・・

infomini@abemotors.co.jp

サービスアドバイザーまたはパーツスタッフまでご連絡下さい。

FBもcheck!! 画像をCLICK!

FB.jpg

MINI大田サービスBLOGをご覧のみなさん、こんにちは!

_

本日はMINI純正アクセサリーの新商品のご紹介です。

_

ご紹介するのはこちら!!

_

_

_

MINI インテリアフレグランス Natural air

_

IMG_1912.JPG

こちらのスターターキットにはエナジャイジング デイライトのフレグランスが付属します。

_

スクリーンショット 2023-08-26 172849.jpg

エアコン吹き出し口に取り付ける芳香剤になります。

_

従来よりBMW用としてはラインナップがあったのですが、

リニューアルに伴いMINI用も新発売されました。

_

気になる交換用フレグランスは通常ラインナップ2種類+数量限定1種類の3種類です。

_

IMG_1910.JPG

エナジャイジング デイライト

※スターターキットに付属です。

_

IMG_1908.JPG

リラクシング トワイライト

_

IMG_1910.JPG

デライトフル シリニティ

※数量限定フレグランス

_

そんなこと言われても、どんな匂いか分からない!

_

はい、私も全く想像つきません。。。

_

ということで、MINI大田ショールームに早速展示しました!

IMG_1903.JPG

_

IMG_1904.JPG

香りのサンプルも数量限定品を含めた全3種類を

ご用意しておりますのでお好みのフレグランスをお選びください!!

_

_

アクセサリーのご注文やご相談の連絡先はコチラ!!

↓↓↓

MINI OTA TEL03-6894-3255

 

お問い合わせ&ご注文は下記まで・・・

infomini@abemotors.co.jp

サービスアドバイザーまたはパーツスタッフまでご連絡下さい。

FBもcheck!! 画像をCLICK!

FB.jpg

MINI大田サービスBLOGをご覧のみなさん、こんにちは!

本日はF54LCI COOPER SのTHULE ルーフボックス取り付けの紹介です!

_

ご依頼いただいたのはF54LCI COOPER Sにお乗りのK様

IMG_1551.JPG

_

前回は少し変わり種のサーフボードキャリアをご紹介させていただきましたが、

今回は王道のルーフボックスになります。

_

まずはベースキャリアの取り付けから!

_

Before

IMG_1552.JPG

After

IMG_1556.JPG

こちらのベースキャリアも形状やカラーなど種類がありますので、

ご予算やお好みに応じてお選びいただけます。

_

_

そして、今回取り付けるルーフボックスがこちら!

_

THULE モーションXT!

IMG_1559.JPG

THULEのルーフボックスの中でも積載量を重視したシリーズになります。

_

IMG_1560.JPG

車との比較で大きさを感じていただけますでしょうか。

_

IMG_1564.JPG

_

IMG_1566.JPG

_

IMG_1563.JPG

海や山でのアウトドア アクティビティにもってこいの1台になりました!

_

K様、この度はご依頼いただき誠にありがとうございました!

_

アクセサリーのご注文やご相談の連絡先はコチラ!!

↓↓↓

MINI OTA TEL03-6894-3255

 

お問い合わせ&ご注文は下記まで・・・

infomini@abemotors.co.jp

サービスアドバイザーまたはパーツスタッフまでご連絡下さい。

FBもcheck!! 画像をCLICK!

FB.jpg

夏季休業のお知らせ

MINI大田サービスBLOGをご覧のみなさん、こんにちは!

本日は弊社の夏季休業についてのご案内になります。

_

8月11日(金)~8月16日(水)につきましては

誠に勝手ながら弊社夏季休業となります。

8月17日(木)より営業いたします。

_

休業中の緊急対応につきましては

下記MINIエマージェンシーサービスにて承ります。

0120-56-5532(24時間年中無休)

_

お客様にはご迷惑をお掛けしますが、
ご理解を頂きますよう、何卒宜しくお願い申し上げます。

_

_

アクセサリーのご注文やご相談の連絡先はコチラ!!

↓↓↓

MINI OTA TEL03-6894-3255

 

お問い合わせ&ご注文は下記まで・・・

infomini@abemotors.co.jp

サービスアドバイザーまたはパーツスタッフまでご連絡下さい。

FBもcheck!! 画像をCLICK!

FB.jpg

MINI大田サービスBLOGをご覧のみなさん、こんにちは!

本日はF60LCI JCWのDueil AGマフラーカッターと3D Design パドルシフター取り付けの紹介です!

_

ご依頼いただいたのはF60LCI JCWにお乗りのO様

_

IMG_1511.JPG

前回、AMSECHSスポーツステアリングをお取り付けいただいた際に、

MINI大田のショールーム2階に展示しているパーツをご覧いただき、

その中よりお取り付けをご依頼いただきました。

_

では、BeforeAfterでご覧ください!

_

まずはパドルシフターから!

_

Before

IMG_1514.JPG

After

IMG_1533.JPG

_

Before

IMG_1513.JPG

After

IMG_1528.JPG

_

Before

IMG_1515.JPG

After

IMG_1532.JPG

パドルシフター自体が純正に比べ大きくなり、操作しやすくなったのに加え、

赤いアクセントの入ったカーボンパネルがAMSECHSのステアリングの

レッドステッチと相まってステアリング周りが統一感ある雰囲気になりました。

_

続いてマフラーカッターです!

_

Before

IMG_1519.JPG

After

IMG_1520.JPG

_

Before

IMG_1518.JPG

After

IMG_1521.JPG

純正のクロームからカーボンになり、長さも純正に比べ長くなったので、

リアビューがぐっと引き締まりました。

_

IMG_1522.JPG

Dueil AGのロゴ入りでしっかり違いをアピール!

_

O様、この度はご依頼いただき誠にありがとうございました!

_

MINI大田のショールーム2階には様々なカスタマイズパーツを展示しております。

お客様のMINIをより個性的にするアイテムが多数ございますので、

お近くにお越しの際は是非ご来店ください!

_

_

アクセサリーのご注文やご相談の連絡先はコチラ!!

↓↓↓

MINI OTA TEL03-6894-3255

 

お問い合わせ&ご注文は下記まで・・・

infomini@abemotors.co.jp

サービスアドバイザーまたはパーツスタッフまでご連絡下さい。

FBもcheck!! 画像をCLICK!

FB.jpg

MINI大田サービスBLOGをご覧のみなさん、こんにちは!

_

大変お待たせいたしました!!

_

先週末に行われたイベントにてお披露目させていただいた

MINI大田 NEWデモカーを改めて紹介いたします!

_

では、完成した姿をBeforeAfterでいってみましょう!!

_

Before

IMG_1621.JPG

_

After

IMG_2273.JPG

_

_

Before

IMG_1588.JPG

_

After

IMG_2284.JPG

_

いかがでしょうか?

_

エクステリアをノーマルのクロームから、ピアノブラック仕様のパーツへと交換し、

ホイールも17インチからブラックの18インチへインチアップ!!

ストライプはホワイトからMINI大田オリジナルのグロスブラックへ変更しました!

_

ノーマルの、お洒落でポップな雰囲気から、落ち着いた佇まいの中にも、

しっかりと存在感を主張していく大人の雰囲気満点の1台に仕上がりました。

_

では、装着パーツを制作ブログの順番にご紹介いたします!

_

EIBACH PRO-STREET S

IMG_1652.JPG

IMG_1653.JPG

_

AMSECHSxBreyton Magic CW+PIRELLI P-ZERO(PZ4) RSC(ランフラットタイヤ)

IMG_2280.JPG

_

AMSECHS ラムエアシステム

IMG_1718.JPG

_

REMUSスポーツマフラー(キャタバックシステム)+102Φグロスブラックテール

IMG_2290.JPG

_

AMSECHS 低ダストブレーキパッド&ブレーキラインシステム

IMG_1698.JPG

IMG_1776.JPG

_

AMSECHS フロントリップスポイラー

IMG_2275.JPG

_

AMSECHS キックガード

IMG_1747.JPG

_

AMSECHS スポーツステアリング for LCI2

(スエード グリーンマーカー/グリーンステッチ 数量限定品)

IMG_1797.JPG

_

先週末のイベントにこれらなかったという方もご安心ください!

こちらのデモカーは今後もMINI大田にて試乗可能ですので、

ご興味のある方は是非お問い合わせください。

※他店舗への貸し出しや車両メンテナンス等により試乗できない場合もございます。

 試乗御希望の場合は事前のお問い合わせをお願いいたします。

_

_

アクセサリーのご注文やご相談の連絡先はコチラ!!

↓↓↓

MINI OTA TEL03-6894-3255

 

お問い合わせ&ご注文は下記まで・・・

infomini@abemotors.co.jp

サービスアドバイザーまたはパーツスタッフまでご連絡下さい。

FBもcheck!! 画像をCLICK!

FB.jpg

MINI大田サービスBLOGをご覧のみなさん、こんにちは!

本日はF55 COOPER SのTHULE サーフボードキャリア取り付けの紹介です!

_

ご依頼いただいたのはF55 COOPER Sにお乗りのK様

_

アウトドアシーズンが近づくとお問い合わせの増えるTHULEのキャリアですが、

今回はちょっと珍しいサーフボードキャリアになります。

_

では早速見ていきましょう!

_

まずは車両のルーフにベースキャリアを取り付けていきます。

_

IMG_1485.JPG

_

IMG_1486.JPG

車種ごとに取り付ける位置が指定されているため、

正確な位置をマーキングしながら慎重に進めていきます。

_

IMG_1488.JPG

左右でずれが生じないように2人で確認しながら作業を進めていきます。

_

IMG_1492.JPG

前後のバーの間隔もしっかり確認します。

_

IMG_1493.JPG

ベースキャリアの取り付けが完了しました!

_

IMG_1496.JPG

ベースキャリアにサーフボードキャリアを取り付けて完成です!

_

IMG_1498.JPG

_

IMG_1500.JPG

こちらのTHULEのロゴ入りのソフトパッドの上にサーフボードを載せて付属のバンドで固定します。

_

今回はK様にサーフボードをお持ち込みいただいたので、

最後はサーフボードを積んだ状態の画像をご覧ください!

_

IMG_1503.JPG

_

IMG_1506.JPG

_

ルーフキャリアはもちろん実用性のある機能パーツなのですが、何を積載するかで

オーナーさんの趣味やライフスタイルがお車に反映されて、より個性的な1台になりますね。

_

そして、このK様のお車、私も初めて見るカスタマイズが施されており、

「そういうカスタムもあったのか!」と目から鱗な部分があったのですが

皆様、お気づきになられたでしょうか?

_

なんと、通常は未塗装の素地仕上げになっているフロントスポイラー、フェンダーアーチ、

サイドスカートがラッピングによってピアノブラック化されているんです!

_

分かる人には分かる、通ないじり方にK様のセンスを感じました!!

_

K様、この度はご依頼いただき誠にありがとうございました!

_

アクセサリーのご注文やご相談の連絡先はコチラ!!

↓↓↓

MINI OTA TEL03-6894-3255

 

お問い合わせ&ご注文は下記まで・・・

infomini@abemotors.co.jp

サービスアドバイザーまたはパーツスタッフまでご連絡下さい。

FBもcheck!! 画像をCLICK!

FB.jpg

Blog Top