MINI大田サービスBLOGをご覧のみなさん、こんにちは!
_
今回は私自身も初めてチャレンジする分野のカスタマイズのご紹介です。
_
ご依頼いただいたのはF54LCI COOPER Dにお乗りのK様!

_
今までのMINI大田の得意とするカスタムは車高を下げ、タイヤはインチアップして
扁平を下げ、マフラー交換というようなオンロードよりのものでした。
_
そんな中、K様からご相談いただいたのはクロカン仕様。
_
正直、私含めMINI大田のスタッフの誰もが未経験のジャンルということで、
サービススタッフ全員で知恵を絞ってアイデアを出し合いました。
_
K様とも何度も打ち合わせを行い決定した仕様がリフトアップキット、
大径タイヤ、ルーフバスケット取り付けの3つのメニュー!
_
さて、この中で一番イメージつきずらいのが、リフトアップキットではないでしょうか?
_
今回チョイスしたのはMINIのカスタマイズでは有名なMONのキットになります。
_

キットの構成としては4個のスペーサーと、取り付け用のボルトです。
_
具体的にはアッパーマウントとボディの間にスペーサーを挟んで、
その厚みの分だけボディを持ち上げてしまおう!というパーツになります。
_
リアについてはスプリングとショックアブソーバーが別体式なので、
スプリングとボディの間にスペーサーを挟みます。
_
タイヤも普段とは違い、純正と同じ17インチながらも、
外径の大きいTOYO TIREのオープンカントリーHT2をチョイス。
こちらはオフロード用のタイヤに似せたオンロード向けのタイヤなので、
あくまでもドレスアップとしてのクロカン仕様の車にはもってこいのタイヤです。
_
ホイールもクラシカルなデザインのDEAN クロスカントリーとの組み合わせで
今までにない雰囲気のクラブマンが完成しました!
_
それではご覧ください!
_
Before

After

リフトアップされた車高と外径の大きいタイヤでイメージが大きく変わりました。
どちらかというとアーバンライクでスタイリッシュなノーマルから、
迫力のあるアウトドアの似合うスタイリングへと大きくイメージチェンジ成功です。
_
Before

After

_

ルーフバスケットはMINI大田定番のTHULE キャニオンXT。
ただし、今回は専用のエクステンションを使って全長を約50cm延長しました。
見た目の迫力と積載量アップの一石二鳥な仕上がりです。
_

_
今回はお車の方向性を大きく変えるカスタムとなりました。
ご依頼いただいたのはクラブマンでしたが、クロスオーバーや
カントリーマンにもぴったりのカスタムではないでしょうか。
_
K様、この度はご依頼いただき誠にありがとうございました!
_
※こちらのカスタムについてはその特性上、特に高速走行時や
コーナリング時の走行特性が大きく変わる可能性がございます。
ご検討いただく際はその点にも十分ご留意ください。
_
_
アクセサリーのご注文やご相談はこちらまで。
_
MINI OTA TEL 03-6894-3255
_
mail info@abemotors.co.jp
_
サービスアドバイザー、パーツスタッフまでご連絡ください。
_
MINI OTA インスタグラム
MINI 大田 オフィシャル(@mini_ota_tokyo) Instagram
_
MINI OTA フェイスブック