Expectation

『お待たせ致しました〜びっくり

と、ようやくご納車をさせて頂きましたY様のR60。

ご実家からご両親にもお越し頂きまして、ご納車に
立ち会って頂きました。有難うございます。

オプションはこれにして、色はこれで、と話していたのは
寒い寒い時期でしたが、ご納車は恐ろしく暑い暑い
6月末。。。

これからやってくるSUMMER VACATIONに向けて、
海や山と色々とお供に連れていく計画をじゃんじゃん
立てて素敵なMINI LIFEをお過ごし下さーい笑い

MINI OTAで圧倒的にオーダーの多いライト・ホワイト。

白はやはりレーシーなイメージが強く、CooperSのフロントマスクに
とっても似合う色の一つだと思います。

まだまだ注目度の高いCROSSOVERですが、見られてる事を
気にしすぎてステアリング操作を誤らないようにお気をつけ下さいちゅー
                                (記:KAZU)

Waiting for you!!

クラッカーMINI OTAクラッカー


【MINI OTA facebook START!!】
CLICK ON THE “LIKE” BOTTON TO JOIN
THE MINI OTA COMMUNITY ON facebook
http://www.facebook.com/mini.ota

Tokyo Date

先日お客様が12ヶ月点検でMINI OTAにご来店されました。

点検内容も車もごく普通なのですが、A様はお隣の更にお隣の県から
お越しくださいまして、東京に来るタイミングに合わせてご入庫して
頂きました。本当に有難うございます。

お車の調子も快調で、すっきりとリフレッシュさせて頂きましたが、
楽しいひとときを過ごされたA様はそれ以上にリフレッシュされた
笑顔でお車の引き取りにお見えになりました。

こんなラブラブなお二人で楽しくないワケがありませんっ。

また東京デートにお越しの際にはお立ち寄り下さいませ。

・・・・デートか、全く縁のない言葉の響きだ。。。
                             (記:KAZU)

Which you take me or MINI ?
No brainer it's me ?


ドキドキ大MINI OTAドキドキ大

【MINI OTA facebook START!!】
CLICK ON THE “LIKE” BOTTON TO JOIN
THE MINI OTA COMMUNITY ON facebook
http://www.facebook.com/mini.ota

500 time commemoration

ブログカウンターを何気なく覗いてみると・・・
今回のBlogでちょうど500回びっくりびっくり

そして今日は月初、1日ととってもキリが良い笑い

凄くいっぱい書いたんだなぁ。(しみじみ)

100,000を超えるアクセスカウンターは正確な数字では
ないかもしれませんが、とっても嬉しい数値です。

ご覧の皆さま、いつも有難うございます。

バースデイではないですが、パクッてみました。

Blogを見て遠方からご来店頂いたり、お電話でお問い合わせを
頂いたりと本当に感謝でいっぱいです。

これからもHOTなMINIネタとStaffの個人的なネタで連載を
続けていきたいと思っておりますので、宜しくお願い致します。

それから、盛り上がりではBlogのかなり上をゆくfacebook。
Blog担当としては悔しいですが(笑)ぜひこちらも覗いてみて
下さいね〜。

比較的簡単にアカウントも取れますので、ユーザー登録を
されたアカツキには「いいね!」をお願い致します。
                             (記:KAZU)

Happy 500 times!!

キラキラMINI OTAキラキラ


【MINI OTA facebook START!!】
CLICK ON THE “LIKE” BOTTON TO JOIN
THE MINI OTA COMMUNITY ON facebook
http://www.facebook.com/mini.ota

Old & New

S様ご担当セールスUさんがご納車Shotを撮ってきてくれました〜。

ガレージの写真なのですが、そこには夢のような世界が。。。

Old mini & New MINI (しかもCROSSOVER)。

全く違う車のようでありながら、Classic miniの持つ特徴を
しっかりと継承し、現行MINIに昇華させているのです。

おっきいね、と言われるクロスオーバー。
ちっちゃいね、と言われるクラシックmini。

どっちもそんなに変わりません(遠近法で?)笑い
                       (記:KAZU)

BE MINI.

キラキラMINI OTAキラキラ

【MINI OTA facebook START!!】
CLICK ON THE “LIKE” BOTTON TO JOIN
THE MINI OTA COMMUNITY ON facebook
http://www.facebook.com/mini.ota

Take off

先日ご紹介させて頂いたH様のご納車ショットが手元に
届きましたのでレポートさせて頂きまーす。

圧倒的に台数が多く、シンプルに見えがちなモノトーンの
ライトホワイト&ブラックルーフですが、アクセントが色を
添えてとっても個性的な1台に仕上がっておりますね。

既にオーナーの方もこれからオーナーの方も是非ご参考に
してみて下さい。

時期的には梅雨ですが、晴天雲無しの最高の天候に恵まれて
ご納車が出来、本当に良かったです。

これからも末永くお付き合い下さいます様、お願い致します。
Abe Motors Staff 一同
                             (記:KAZU)

Cleared for Takeoff!

キラキラMINI OTAキラキラ

【MINI OTA facebook START!!】
CLICK ON THE “LIKE” BOTTON TO JOIN
THE MINI OTA COMMUNITY ON facebook
http://www.facebook.com/mini.ota

Go Go Surfing

夏のような日差しが続き、関東北部では40℃に届かんばかりの
外気温の情報がニュースでも流れてきております。

暑過ぎるのは誰でも嫌なものですが、梅雨時期に雨の納車が
増えるよりは太陽が出てる方がずっといい太陽

本日のご納車レポートも雨一つなし、Good Weather納車でした。

稀少車CROSSOVER ALL-4のサーフブルー×ホワイトルーフ&ホイール。

夏、海、波。こんなイメージにぴったりなSurf Blue、爽やかです。

オーナーのN様もとっても爽やかな夏男風にっこり

カメラマンのビッグダディ、敢えての“目つぶりショット”を
撮ってくれました〜、あざーす!

N様はMINI OTAのオリジナルステッカーの製作にも深く関わっており、
これからは実車を見ながら、フィッティングしながらの力作をいくつも
生み出してくれる事と思います。

楽しみにしておりますので、これからも宜しくお願い致します。
                                        (記:KAZU)

Color variation

ご納車前のお車が続々と搬入されて参ります。
まだまだ続きます、クロスオーバーリポートびっくりびっくり

オーダーメイドのお車が多く、お客様のこだわりが
見事に反映されたクルマたち。

納車前点検など、メカニックたちも大忙しな中、ちょっとお邪魔して
数枚カメラに収めてみました〜。

「いつもDMは読んでいるけど時間がなくて行けないよー」
と仰る皆さまもどうぞご参考にして下さい。
こちら外装色:ロイヤル・グレー・メタリック。

初代BMW MINIの一部に設定があったロイヤルグレーの復活です。

「ロイヤル」の名に相応しく上品で落ち着きのある色ながらも
重々しさや古臭さは感じない、とてもアリなカラー。

確かに名だたる敏腕デザイナーたちがチョイスするカラーに
Badな評価の色など設定するはずありませんよね。
あとは皆様の好みとセンスでお気に入りの色をお選び下さい。

日差しが強くて白飛びしておりますが、ポーラー・ベージュのレザーと
インテリアカラーが室内をグッと明るく、上品に彩ります。

フロアとシートとステアリングにはカバーがまだ付いております、
悪しからず。

「実車を見ないとイメージ沸かないよ」とお嘆きだった皆さま、
今がチャンスです。
                             (記:KAZU)
BE MINI.

キラキラMINI OTAキラキラ

【MINI OTA facebook START!!】
CLICK ON THE “LIKE” BOTTON TO JOIN
THE MINI OTA COMMUNITY ON facebook
http://www.facebook.com/mini.ota

Heli-Port

後ろ姿からしてタダモノではない雰囲気。。。

黒のトランク・ストライプにJCWエアロ・ダイナミック・パッケージ。

そしてミラー・カバーが何やら赤い・・・・。

こちらご納車前のH様のお車はかなりのこだわり仕様です。
ミラーカバーとエアインテークがチリレッドの
『JCWデザインパッケージ』を装着。

ローフォルムで赤のアクセントが他とは違う個性を強調。
18インチの大径ホイール、ターボファンが足元を更にアピール。

ここで終わらないのがH様の特別仕様。
アングルを上空からにしてみると・・・。

ヘリポート!

クロスオーバー用のヘリポートステッカーは設定がなかったので
オリジナルで作成。

H様のお名前のイニシャルと云う事もあってきっと末永く愛情を注いで
頂ける事と思っております。

ご納車前の準備も大詰め、早く街中をCROSSOVERが走る姿を
見たいものです。
                                (記:KAZU)

Thank you for reading ,
And enjoy your drive !!


キラキラMINI OTAキラキラ


【MINI OTA facebook START!!】
CLICK ON THE “LIKE” BOTTON TO JOIN
THE MINI OTA COMMUNITY ON facebook
http://www.facebook.com/mini.ota

Vide et crede

Cooperの特徴がボディカラーとルーフカラーの違い、であるならば
MINI ONEの特徴はボディとルーフのカラーが同色、なり。
逆もまた真なり笑い

ボディとルーフのカラーが対照的なMINIが多い中、同色がとても新鮮。
お洒落な感じさえ漂います。。。

あとは走る場所です。
信号待ちなどのストップ&ゴーが多い場所でクルマを乗る機会が
多い方にはこのMINI ONEの軽さは非常にお薦めです。

Vide et crede。
ラテン語のことわざだそうですが、意味は「百聞は一見にしかず」
                               (記:KAZU)

Seeing is believing

キラキラMINI OTAキラキラ


【MINI OTA facebook START!!】
CLICK ON THE “LIKE” BOTTON TO JOIN
THE MINI OTA COMMUNITY ON facebook
http://www.facebook.com/mini.ota

Overflow

過去最大の繁忙期を迎えたMINI OTA。

今週ご来店頂いたお客様は既にご存知かと思いますが
待ち焦がれていたクルマたちが一気に到着ドキドキ大

と、ここまでは文末にハートを入れたいくらい嬉しいお話なのですが、
・・・置き場がない。。。
嬉しい悲鳴を上げた後はホントの悲鳴に。

ご納車前のお車と整備車と展示車が停滞するとアッという間に
オーバーフロー。


MINI OTAの駐車場には2方向の出入り口があるのですが、
一方は完全に封鎖。

ご納車前のお車と、整備車はすぐにオーナー様のもとへと
参りますが、新しいオーナー様との出会いを心待ちにしている
クルマも実はいーっぱいございます。

是非とも一度足をお運び下さい。
ピチピチで粒揃いのいい娘が揃っておりますよハート矢
                              (記:KAZU)

On Your Mark・・・
Ready , Set to Ride on MINI ・・・Go !!


キラキラMINI OTAキラキラ


【MINI OTA facebook START!!】
CLICK ON THE “LIKE” BOTTON TO JOIN
THE MINI OTA COMMUNITY ON facebook
http://www.facebook.com/mini.ota

Blog Top