秋も深まってまいりました!

こんばんは、KONITANです。

いよいよ11月に入りました。

秋も深まり、紅葉の情報もちらほら入ってきました。

てなわけで、前回に続き紅葉の美しい場所ということでご紹介したいと思います。

 

今回ご紹介するのは鶴山公園。

そう、津山城址です。

このお城、織田信長の小姓として有名な森蘭丸の弟、森忠政の築城です。

ここは桜の名所としてすごく有名です。

私がこのブログで初めて投稿させて頂いたときに使用したのが、この鶴山公園の夜桜の写真です。

でも、実は紅葉も結構いけてます。

0911251235_DSC_2998.jpg

ただ、注意しなければならないのは正面から南側はほとんど紅葉が見られません。

0911251239_DSC_3024.jpg

桜の木が多いので、葉すら残ってません。

0911251243_DSC_3053.jpg

ですので、裏側、北に回ってください。

0911251246_DSC_3072.jpg

すばらしい紅葉が出迎えてくれます。

0911251411_DSC_3434.jpg

一面、赤いじゅうたんはすばらしいです。

桜が有名すぎるだけに、穴場感もあって満足度も高いですよ。

そして、津山ホルモンうどんもゲキウマですのでぜひぜひ。

近くには三咲町でたまごかけごはん専門店のかめっちもありますよ。

 

さて、明日からいよいよ倉敷でHAPPY MINI Dayが開催されます。

私も二日間現地に乗り込む予定です。

つなぎを着て、インテリアコートの実演を行なっていますので、お気軽に声を掛けていただければと思います。

しかめっ面で無愛想に見えるので、声を掛けにくいかもしれませんが、この顔は生まれつきです(笑)

そして人見知りするだけですので声を掛けていただければフレンドリーにお返事させていただきますので。

緊張して咬んだらごめんなさい。

 

それでは、明日のお客様のサービス入庫のご来店と倉敷店のHAPPY MINI Dayのご来店を心よりお待ちしております。

Blog Top