皆様こんにちは!

MORIZOで御座います。

めっきり寒くなってまいりましたねぇ~

お車の冬支度は進んでいますか?

MINI西東京ではスタッドレスのご案内などさせて頂いております!

そしてMINIの冬支度のご案内としても活用できる

MINI プロダクトインフォメーションが届きましたので

ご案内します!

MINI西東京にて絶賛配布中ですので

ご来店ご相談お待ちしております!

 

IMG_1389.JPG

こんにちは。YJです。

わたくし事ですが、最近、気づくとバッグを買ってしまいます。

『またバッグを買ったの?』と言われるのが怖くて、ついつい隠してしまいます・・・

でも、いろいろな色をもっていると、本当に便利ですよね!

さて、MINIアクセサリーでもバッグが多数出ております。ハート3(大きい&小さい)ブリーフケース(ハンドバック)

中でも、こちらのダッフルバッグはカラフルでとてもかわいくて人気の商品です。

お車の色に合わせて、トランクに乗せていらっしゃる方もいます。

お車とコーディネートしてみませんか?車

 

IMG_0788.JPGIMG_0789.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お値段は税込7,884円です。

今なら色も豊富にそろっていますので、ぜひショールームにいらして下さい。

心よりお待ちしておりますハート

 また、遠方発送も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

受賞!NEW CLUBMAN

皆様こんにちは。

ご報告が御座います。

この度、NEW MINI CLUBMANがRJCインポートカーオブザイヤーを受賞いたしました。手(チョキ)

1975.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

西東京ショールームでは上指差し素敵なCLUBMANを素敵なセールスコンサルタント?がご紹介致します。おやゆびサイン

1977.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

内装も大人エレガントです。リボンがけのハート

是非MINI-NishiTokyoへ!!ダッシュ

試乗車も御用意して、お待ち申し上げております。

F56 エンジン!!

こんにちは!

メカニックのteruteruです♪

今回はF56のエンジン(4気筒)を分解したのでご紹介いたします!

まずはエンジン単体です!

008.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらが空気を取り入れる側です♪

009.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、こちらがエンジンの正面です!

従来のエンジンと比べるととても小さいです!このエンジンにはすごい技術が組み込まれているんですね~♪

そして・・・

021.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

バラバラになりましたー!!

右下にあるのがピストンとシリンダーブロックで上にあるのがクランクシャフトです!

普段はめったに見れません♪

ピストンがシリンダーブロック内で上下することで、クランクシャフトが回転し、トランスミッションに動力を伝え、タイヤを回してくれます♪

F56のエンジンには3気筒と4気筒があります!

そのどちらにもすばらしい技術が組み込まれていますので、是非乗り比べて違いを楽しんでください!!!

爆釣報告・・・。

こんばんわ月1

またまた千葉県は外房に行ってきました。

部員も増えて嬉しい限りです。

成果はご覧の通りです。

星座(うお座)・・・ってあれ・・・写真がナイ・・・。青ざめ

来週リベンジしますのでご勘弁ください。

シバもんでした。ポリス

 

おはようございます鳥

今日はお昼頃から気温が一気に低くなるみたいですので

風邪などひかれないように気をつけてくださいね!!

 

さて、今回は西東京の店舗に新たなアクセサリーが登場しましたので

御案内させて頂きますきらきら目がハート

MINIは車だけではなく洋服や時計、スマートホンケースなど種類が多いのが楽しいですよねハート5(矢がささっている)ハート5(矢がささっている)ハート5(矢がささっている)

006.JPG007.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

車だけではない楽しさがありますので、是非遊びに来てください八分音符ウインク

 

 

 

004.JPG

 

 

こんにちは、nin.でございます。

今日は久しぶりに気持ちの良いお天気になりそうです。

こんな日は仕事なんかほっぽり出して、MINIでどこかにドライブしたいです~車

さてさてじつは先日の11月8日(日)にあるイベントが本庄でございまして、

私、新型MINI CLUBMANを高速道で往復約200kmほどドライブいたしまして出かけましたスパーク2(キラリマーク)

COOPER CLUBMANだったんですけど、

いやー、良かった100点満点

何が良かったかって、1××km/hの速度域の安定感、静粛性、そしてレーンチェンジの時のステアリング応答性、

そしてたかだかパワー136ps、トルク22.4kgmのエンジン搭載車とは思えない加速感、

ホント、欲しくなっちゃいました泣き笑い

内装の質感の高さと、斜め後方からのボディラインのエロさ、もうこれは愛車にするしかないっすね上指差し

そんな新型 MINI CLUBMANにぜひ皆さん会いに来てください。

MINI Nishi-Tokyoでお待ちしております「!!」

お久しぶりですKusekkeです。

今回も新型クラブマンにおいて初採用された装備を紹介します。

それがこちら、

IMG_5563.JPG

シートメモリーです。

(日本仕様はレザーシートとセットでのオプション設定になります)

なおメモリー付きは運転席のみで助手席はメモリー機能無しの電動シートになります。

メモリー機能は写真のように「メモリー1」「メモリー2」とありますが、

これは各キーごとに割り当てられます。

新車時には2個のリモートキーが付いていますので、

(キー)2個x(メモリー)ボタン2=4メモリー設定できます。

さらにシートメモリーとは少し違って来るのですが、

IMG_5564.JPG

メニュー画面から「設定」にて

「最後のシート位置に自動調整」にチェックマークを入れておくと、

次回そのキーでロック解除すると最後に車両ロックした時のシート位置に自動的に呼び出します。

この機能も各キーごとに有効になります。

なおシートメモリーワンタッチで呼び出すには

1)運転席ドアが開いている。

2)イグニッションOFF。

2つの条件がそろって可能になります。

(それ以外はメモリーボタンを「長押し」して呼び出します)

走行中誤って押してしまった場合を想定しての対処になります。

意図せず自分に合わないシート位置に調整されてしまうと運転に支障が出て危険ですから。

次回も新型クラブマンの新機能を紹介予定です。

それではまたKusekkeでした。 

 

 

 

お久しぶりですKusekkeです。

いよいよデビューしました新型クラブマン。

今回のクラブマンからMINIで初めて採用された装備があります。

その一つがこちら

IMG_5549.JPGのサムネイル画像

  「電気機械式パーキングブレーキ」になります。

利点としては

1)レバーが無くなりコンソール上の空間(スペース)が拡大されている。

2)ボタンによる簡単な操作そして、電気式による確実な作動、作動解除。

IMG_5548.JPGサイドブレーキレバーが無いのでコンソール回りがスッキリです。

 

ここでひとつこの新機構についてワンポイントアドバイス(注意事項)

電気機械式パーキングブレーキには自動解除の機能があります。

それには以下の前提条件があります。

・(運転席)ドアが閉まっている事

・運転席シートベルトが装着されている事

・エンジン作動状態である事

・電気機械式ブレーキが作動している事

・「D」または「R」にシフトされている

・アクセルペダルを操作した

以上すべての条件が満たされると自動解除されます。

要するに「作動解除せずに発進しても条件を満たしていると車両側が解除してくれる」という事です。

注意としては、自動解除という機能があり

「勝手に作動解除されていた」という不具合ではない事を覚えておいてください。

次回もクラブマンの新機構について述べたいと思います。

それではまた次の機会に。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただ今作成中

こんばんわ

今、レセプションベイ(ショールーム横の場所)にこんなものがあります

これです

IMG_5566.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

交換パーツを比較するボードを用意いたしました。

例えば

IMG_5568.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

これは左が新しいエンジンオイルです。劣化してくると右のようなオイルの色になります。

IMG_5569.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

次にこれは右が新しいオイルエレメントです。劣化してくると右のようになります。

こういった必要な交換部品を皆様に知っていただくためにありますのでぜひ見てみてください。

F56_04_lifestyle_A0167441_gallery_720.jpg

 

 

 

 

 

 

ご来場お待ちしております。

 

 

Blog Top