先日の出来事

20161008145814.jpg

皆さんは不思議な人に出会ったり不思議な体験をしたりことはありませんか?

 

・・・・・・

・・・

 

スーパーにお昼を買いに行き、並べて売られている魚に急に話しかけられたり、

 

びっくりしているその刹那、ネックストラップをつけていた風貌があまりにも貫禄があり

 

魚コーナーにいた私に試食のおばちゃんが「休憩入ってもいいですかっ!?」と、

 

店長とまちがえて休憩の申し出して来たり・・・
 

 

 

そういう体験はありませんか?僕はあります。

 

MINI 小林・Dです。

 

 

 

1111111.jpg 

大体この時期テレビや雑誌では「3大 ◯◯の秋特集!」

 

とかなんとかとまことしやかに騒がれます。

 

私はあえて新3大◯◯の秋を申し立てたい。

 

読書の秋  ・・・暑さもおさまり涼しく読書できる時期ですね。うんうん。わかる。

 

スポーツの秋・・・同じく暑さも収まり心地よく運動ができます。

           また秋=運動会というイメージがあり、スポーツの祭典である

           あの東京オリンピックも10月10日に開催されました。

 

食欲の秋  ・・・冬前にエネルギーを蓄える必要があったため食べる量が増える。

          また作物等も実り多い時期でいろんな美味しいものが増える。

          サンマ!ブドウ!オイシイネ~~~

 

ここで、

 

「食欲の秋」という名前はいかがなものかと感じるのは私だけでしょうか?

 

「食欲の秋」という言葉があるから。秋になるとこんな会話を耳にしませんか?

 

「ヤバーい!食欲の秋っておいしいもんがチョーいっぱいあるよネ― ↑↑アゲ」

「わっかる~!!チョーヤバーい~笑 でも食欲の秋だから仕方なくなーい?」

「マジ同感!食欲の秋って言葉作った人マジリスペクトっよねー!キャッキャ」

 

どうでしょう?

 

秋は食べても仕方ない的なフレーズだからこんな使われ方をされます・・・

 

おお嘆かわしい・・・。

 

 

私が提唱したいのは「食欲の秋」改め 「貪欲の秋!」

 

字体がかなり似ていますが全くの別物!

 

熊なんかは秋に狂暴化します。それは食物を貪り喰うため!ぐぉぉぉぉぉ~!

 

貪るように食べるのは人も同じ。

 

食べ物以外にも・・・。そう。「冬物バーゲン」。

 

各店で洋服をワゴンに入れてそこに群がりあう人の姿はまさに貪り!

 

袖を引っ張り合い、裾をひっぱり合い、「大岡裁き」のような感動的な愛はそこになく

 

飛び交う怒号と取っ組み合いの様相は「日本の警察24時」のそれとよく似ています。

 

 

いかがでしょうか?新提案。

 

腑に落ちる人も、落ちない人も是非今週末はMINI NIIGATAへ!

 

私が「貪欲の秋」について2時間お話し致します。お待ちしています。

image1.JPGのサムネイル画像

 

 

MINI自動車保険

こんにちは!

MINI新潟 団原です!

最近は日中も肌寒くなりましたが、いかがお過ごしでしょうか?

本日はMINIの自動車保険の一部についてご案内致します。

自動車保険は、皆さんご加入頂いていると思います。

MINIも自動車保険にを入れています!

その中でもメインとなるのが、フロントガラス保証サイド・ミラー保証です。

フロントガラス保証はフロントガラスを飛び石などで修理が必要となった時、最大10万円まで保険を使わずにMINIが負担します!

また交換が必要になった時、お客様より1万円の免責を頂ければ、9万円分MINIで負担します!

サイドミラーに関しても破損などで修理が必要となった時、5000円の免責を頂ければ、45000円分MINIが負担します!

これは他ではなかなかない保証です!

 

この保証を使っても、自動車保険の等級には関係ないので、保険料も上がる事はありません!

そしてそして、この保証は使い捨てでなく、

フロントガラス保証はMINI保険にご加入頂いている間、ずっと適用になります!

またサイドミラーもお車の登録日から5年間まで対象になります!

※それぞれ一年に一回となります。

こんなに手厚いMINI保険

既にMINIをお乗り頂いている方で他の代理店で入られている方でも、ご検討頂けます!!

本日はMINI保険のほんの一部のご紹介です!

まだまだ素晴らしいプランがついてきます!

疑問に思ったこと、些細な事でもなんでもご案内致しますので、ご興味ある方は是非、担当のセールスまでご連絡下さい!

皆様からのご連絡、心よりお待ちしております!!正面向きのひよこ正面向きのひよこ正面向きのひよこ

MINI閉店・・・

IMG_4336101822.jpg

 

 

 

 

2556485.jpg

 

 

IMG_43411018333.jpgチャーチャーーチャチャーチャーチャーーチャチャーチャーーチャーーチャチャーチャチャーーーーー(前奏)

 

ホーーーーーーターールノーーーーヒーーカーリーーーー・・・・

 

突然で誠に恐れ入ります。。。

今まで本当に有難うございました。

 

 

壁に5年間よく張り付いていてくれました。

毎日毎日、あのMINIを眺め今日も仕事が始まる・・・

『今日も頑張るぞ!』と心で思った瞬間に

『今日も売ってこいよ!』とあのMINIから声をかけてもらっている気がしました。

いやなことがあった日には、あのMINIをぼーっと眺めた

瞬間に『はやくデスクに戻れ』

うれしいことがあった日には気にもかけず帰社し。

なんてひどいことをしてしまったのだと後悔しています。

私の気持ちの支えであったあのMINIと

とうとう、お別れの時が参りました。

なんといってもなにかおもった瞬間に声をかけてくれるキビキビさ最後まで顕在でした。

 

 

本当にお疲れさま、今まで有難うといいたいです。

ずっと前から、私の相棒でした。

 

あなたにとってはどんな存在でしたでしょうか?

 

 

 

 

というわけで・・・MINIはどこか遠くへ運ばれていきました。

 

 

 

 

お気づきかもしれませんが、

閉店はしませんのでご安心を。

たまにはこんなブログも・・・おゆるしください

sでした  

 

 

足回りの神様

こんにちは!MINI新潟の団原です。

最近は、いろいろな方から良くMINIを見かけるよなどお言葉を頂戴します。

また、街で走っているMINIがかっこよくて、可愛くてMINIショールームに初めていらして頂くお客様が多いです。

皆様、ありがとうございます!心から感謝申し上げます。

本日は、車検事前見積もりのご紹介です!

2MINI.jpg

内容は、もうすぐ車検を迎えられるお客様に事前にお見積もりをとらせて頂きます。

メリットとしては、

車検時のエンジンオイル交換を20%OFF!!

車検費用を3000円OFF!!

どこが作業必要か知っておける事で車検のプランをたてやすくなり、また部品入荷時期も逆算して車検の日程を組めるので一度にまとめて整備できます!!

そして普段、見る事のない車体の足回り、下を実際に整備士と一緒に見る事が出来る!!

 

MINI.jpg

 

こんな光景なかなか見れません!しかも整備士付きで!しかも無料で!!

約1時間でなんとなんと無料で足回りまで実際に見て、点検できますので是非、点検して頂けたらと思います!!

皆様のご来場、心よりお待ちしております!

中秋の名月

tsukiusagi.jpg

皆さんこんにちは。

 

9月15日の満月は「十五夜」でした。私の住んでいる新潟市中央区では

 

綺麗な満月が顔を出していました。

 

十五夜、綺麗な中秋の名月を見上げて思ったのは、

 

どれが兎でどれが杵と臼なのか?

 

tyuusyuunomeigetsu.jpg

諸外国では「ワニ」とか「片腕のカニ」

 

とか 

 

「女性の横顔」がつきにあるという昔からのお話ですが、

 

日本とお隣韓国は「兎の餅つき」なんだそうですね。

 

ワニVer

wani.jpg

うーん、ラコステ。

 

カニVer

kani.jpg

うん!これはカニですね。

 

女性の顔Ver

女性のかお.jpg 

出来上がりに吹きましたw 

 

うーん、3枚目は女性なんだかなんなんだか...。

 

シンプソンズのキャラクターに居そう...。

 

今にも話しかけてきそうですね、この人w

 

吹き出しを付けてみると、

女性のかお - コピー.jpgのサムネイル画像

めちゃくちゃ陽気w 細かいことは気にしなそうですw

 

それはもう女性には見えずラーメン大好き小池さんにしか見えないのは

 

私だけではないはず。(知らなかったら調べてね!^^)

 

さて!9月も終わろうとしていますが、このシーズンオープンカーのシーズンです!

 

MINI NIIGATA ・・・ オープンカーございます!

 

是非是非皆さんオープンカー乗りに来てください・・・

IMG_2096.JPG

 

MINI NIIGATA スタッフ一同 おまちしており・・・

IMG_2097.JPG

ます

IMG_2097.JPG

ね!!!!! 出演 長沼セールス

みなさまこんばんは!

 

MINI新潟の内村航平ことEBEです。(最近よくいわれます笑)

 

最近は続々と上陸してくる台風で悪天候続き、、、

 

せっかくのシルバーウィークもずっと雨でしたね。

 

夏もあっという間に終わりを迎えたみたいです、、、

 

そう、もう気づいたら秋なんです!!!

全然夏らしいことできなかったな~)

 

食欲の秋!芸術の秋!スポーツの秋!などたくさんありますよね~

 

そしてなんといっても行楽の秋!!!

 

ということでMINIからこんなキャンペーンが始まりました!!

 

スパーク2(キラリマーク)MINIオリジナルスーツケースプレゼントキャンペーンスパーク2(キラリマーク)

keyvisual_bg_pc.jpg

 

 

 

present_pic_suitscase.jpg

 

 

 

 

 

 MINIのスーツケースに荷物をつめてMINIに乗っていざ旅行へ!!

ということでなんともMINIらしいキャンペーンですね!

 

新潟のみなさまからも続々とご応募頂いております。

忘れないうちにご応募下さい!

思い立ったら今!今ですよ!!笑

 

詳しくはこちらまで、、、

 

http://cp.mini.jp/mini_present/index.html

LONDON観光

IMG_4273.JPG8月17日LONDON に降り立ち

IMG_4127.JPG街の綺麗さに圧倒され

最高気温20℃くらいと快適・・・

IMG_4148.JPG

メジャーな観光スポット

ロンドンブリッジ

橋がちょうど上がるタイミングに

大きい舟が通過するときにあがるらしいです。

 

 

 

IMG_4109.JPG移動は2階建てのおなじみのバス

IMG_4198.JPGバスの2階から見下ろしていたら、出ました。

言わずと知れたお車MINIです。

コンバチが多く走っている印象です。

もしくは・・・地下鉄

IMG_4277.JPG

駅のマークがかっこよすぎる。。。

 

 

 

 

 

 

IMG_4270.JPG


電車のデザインも、新潟では想像できません。

終始自由行動でしたので、公共交通機関利用しまくりです。

こちらで言う、SUICAと同じチャージ式のオイスターカードというものがあり

移動はわざわざ切符を買わずに済み楽でした。

IMG_4191.JPG

 

 

IMG_4274.JPG


さすがに、パンばかりで

私の相方が米が食べたくなり・・・

日本食~

IMG_4275.JPGカツカレーに麒麟のビールです。

感想は、いい経験になりました。とさせて頂きます。

イギリスの方の好みにあわせて作っているような感じがします。

チェルシーのサポーターががっついてました。

 

IMG_4180.JPGそして・・・

MINIの生産工場がある、オックスフォードへ

最後に行こうとしましたが、

イギリスってこうなんですね。

 出発時間になっても何番線かわからず、準備中のまま・・・

電光掲示左上をご覧ください。

結局のれたものの、事前情報よりも所要時間がかかることに気が付き

IMG_4269.JPG泣く泣く空港へ・・・

どなたか、工場へ見学へをいってきてくださーい。

 

 

という研修ではなく、完全新婚旅行でした。

おしまい。Sでした。

 

#LOVE3298

皆様こんばんは!

MINI LOVEなため4台乗り継いでいる鈴木です!

今日は一台、MINIが県外に旅立っていきました。。。

『次はこれだ!!』と上質でクラフトマンシップ溢れるで超こだわり抜いた仕様の

『MINI CLUBMAN SUZUKI Package』

結局、私の手元にくることなく、他のお客様の手元へ。

いいです。

いいんです!

そのお客様に望まれたのですから!!

『幸せになるんだぞ~!』と涙を流して送り出しました。

 

と、送り出したところで、本題に!!

MINIには大事な日付が1年に2回あります。

1つは皆さんご存知、3月2日(ミニの日)です!

新型モデルの発売日はよく3月2日からというのが、これまでのモデルは多いですね!

もう一つは、

そう

9月8日(クーパーの日)です!

毎年いろんなイベントご用意してますが、今年はこちら↓↓↓

98DAY.png

 

 

 

 

限定オリジナルカーマグネットプレゼントです!!

上の画像に『もれなく』と書いてありますが

すみません、もれます・・・

数に限りがございますので、超お早めに!!

 

こちらをGETするためには、あなたのMINIへの愛が示してください!!!

応募.png

 

 

 

 

 

 

MINI.jp特設サイト

http://cp.mini.jp/98day/index.html

 

みなさんの素敵な写真お待ちしております!!

 

 

 

 

 

先日新潟で夏の風物詩「音楽と髭たち」通称「音髭」が開催されました。

 

地元の松浜花火「ござれや花火」も終わり、最後は片貝花火を待つのみとなり

 

今年の夏が終わろうとしています。

 

あぁ...今年は夏らしいことできなかったな...

 

最先端の甚平スタイルで頭に屋台のお面、腰巻にはうちわ、左手に焼きモロコシ、

 

右手にスイカ、口に焼きイカをくわえ、新潟甚句を全力で踊っていた頃が恋しいです。

 

みなさんこんにちは。夏の風物詩「ブルーハワイ小林」です。アモーレ!!

 

やんややんやと時間はあっという間に過ぎもうゲッツマッツ!

AS20141230000811_comm.jpg

 

やり残したこと...ありませんか?あなたの心のスキマ...お埋めします...

 

はいドーン!!!!!!

 

mini-f55-f56-miniseven-launch-main.jpg

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

 

2006年に発売された限定車「SEVEN」が待望のFモデルで再登場!

 

P0019559-680x382.jpgP0019561-671x377.jpg

当時のMINI「SEVEN」はこんなデザインでした。カックイイ(゚∀゚)

 

今回の限定モデルのF MINI 「SEVEN」のデザインはこちらッ!!!

Mini-Seven-2016-pics-1.jpg

まだまだイベント残ってますYO!

 

まだ終わらせない!まだだッ!夏の終わりを決めるのはこの限定車がでてからですッ!

 

こうご期待!

 

 

MINI Niigata鈴木です!

キンキンに冷えたビールを片手に美味しい枝豆パクッ!!

でのBBQ!!

夜空に打ちあげられた花火!!

盛り上がった夏フェス!!!

みなさんの今年の夏はいかがでしたか?

気が付けば8月ももうすぐ終わりますショッキング

ちょっぴり寂しい気分になります・・・

 

しかし!

そんな気持ちを吹き飛ばす嬉しいお知らせが!!

なんと!!

MINIから特別仕様車デビューします!!

その名も!!

MINI SEVEN

待望のデビュー日は9月10日です!!!

 

 

概要は後日ちょっとづつご紹介します(笑)

 

 

 

Blog Top