こんにちは!Yです![]()
春が来た~
と思ったら寒くなったり...
寒い~
と思ったらぽかぽかになったり...
何を着たら良いのかわからない日が続きますね![]()
私はついにこの冬初めての風邪を引いてしまいました![]()
だいぶ良くなったのですが...皆さんもまだまだ気を付けてくださいね![]()
さて今日は、「東北アーティストキャラバン」についてです![]()
東北アーティスト・キャラバンは、日本各地のアーティストやミュージシャンが
宮城県の気仙沼市唐桑町をめざして集まり、地域再生をめざす長期にわたるアートプロジェクト![]()
MINIは、このプロジェクトに協賛しています![]()
キービジュアルにもMINIが使われていますよ~![]()
4月28日に現地・気仙沼市唐桑町でオープニングイベントが開かれるのですが、
MINIは8台の車をキャラバンカーとして提供、
4月24日から4日かけてアーティストをピックアップしながら目的地の唐桑まで旅します![]()
![]()
聖火ランナーのような役割でしょうか![]()
このプロジェクトを立ち上げたTokyoDexが、2012年のMINIの10周年記念パーティで、
MINIをテーマとしたライブ・アート・パフォーマンスを披露したことからコラボが実現したようです![]()
震災で津波にのまれてしまった街の風景...。
それをアートで塗り替え、将来的には経済を呼び込む文化の中心地にする。
そんな目的の元に始まったプロジェクトに、
MINIがアートの一員として参加しているのはとても誇らしいことです![]()
同時に、日本のそういったプロジェクトに積極的に向き合ってくれるMINI姿勢には本当に感服します![]()
今年であの震災から2年になりましたね。
あの恐ろしい映像が、テレビで流れるたびに、
今でも携帯電話がたまに地震を伝えるたびに、
あの日東北にいなかった自分でもビクッとなってしまうのです。
被災者の方々の気持ちはいかほどかと思うと、本当につらい気持ちです。
MINIが協賛するこの活動が、少しでも東北の活性化に繋がれば、嬉しいですね。
そして私も自分ができることをできる範囲でですが、
これからもやっていきたいと、また気持ちを新たに致しました![]()
今日はそんな、ちょっとまじめなお話でした。
東北アーティストキャラバンの詳細情報は、こちらからどうぞ![]()