MINI CROSSOVER !

こんばんは流れ星

MINI CROSSOVER デビューフェアの2日間が終了しましたすいません

たくさんの来場、ありがとうございましたバニーバニーバニー

ALL4の試乗をされた方・・・車ダッシュ

どうでしたかはてな

4輪で車を走らせている感覚・・・はてなはてなはてな

たまらないでしょ音符音符音符







11日までMINI姫路にありますのでまだの方は、是非音符 お越しください車車 車

出来れば平日がおススメです注意

何時もより長い時間乗る事が出来ます。

よろしくお願いいたします。


キラキラnokkoキラキラ

試乗車!

笑顔クールな試乗車きてます!

Cooper クロスオーバー "サーフブルー"





Cooper S !


お気軽に乗りにきてください!!笑い車

MINI 三宮 078-222-3298   kobayashiペンギン

PEN

こんばんは流れ星

雑誌の紹介をさせて頂きます音符

「 PEN 」

この雑誌ですが、2月1日の発売になっています。

なぜはてな

紹介するのかと言いますと・・・

なんと

MINIの事が約60ページにわたり紹介されていますびっくり

昔のMINIから今の ”CROSSOVER” に至るまで・・・


一度、ご覧になられて下さい。







MINI姫路にもありますんで、是非、お立ち寄りください。


報告です

明日の MINI CROSSOVER デビューフェアですが・・・


ALL4 の試乗が出来ます音符


2/5~2/11までの1週間になります桃太郎

新しいMINIのゴーカートフィーリングを是非、味わいに来て下さい車ダッシュ


よろしくお願いします。


キラキラnokkoキラキラ

MINI Sannomiya News!

MINI Sannomiya からお知らせです笑顔びっくり

皆様ご存知のMINI CROSSOVER.展示会
2/5(土)6(日)から、『新しいスタッフ』が仲間入り致します星


また追ってご紹介などさせて頂きますので、
楽しみにしていて下さい音符キラキラ

そして是非とも、CROSSOVER.展示会へ遊びに来て頂き、
CROSSOVER.にも、新しいスタッフにも会いに来て下さい車ダッシュ

皆様のお越しお待ち申し上げております祝日



MINI Sannomiya スタッフ一同太陽

ALL4の実力 (^^♪

おはようございますにっこり

先週ですが東京出張に行っていたんですが、

実は・・・  MINI CROSSOVER の研修でした桃太郎

MINI CROSSOVERの世界観/4輪駆動システムの勉強をして来ましたメモ

本当に凄いです注意

特に 4輪駆動システム は 絶品 としか言いようがありません。

4輪中、3輪がグリップをしない状況(簡単にいえばタイヤが空転状態)でもMINI CROSSOVERはそういう路面状態でも脱出する事が出来ますまる

比較車両の国産4輪駆動車(日本の4輪駆動車の中では一般的でランクで、言えば中の上ぐらいとか・・・)は脱出出来ませんでしたダメ


また、傾斜のある路面を想定しこんな経験もして来ましたショック







これだけ傾いても全く問題なく安定していましたウインク


MINI姫路では、この週末 2月5日~11日まで ALL4 の試乗車が用意できます車ダッシュ



走れば直ぐにわかる(体感出来る)と思います・・・びっくり  それは・・・びっくり



安定感/安心感   を。。。



来場、お待ちしております笑顔OK



キラキラnokkoキラキラ

MINI の歴史振り返り





ミニという言葉は1960年代に生まれました、その語源はクルマの「ミニ」だという説が有力です。事実、鬼才アレック・イシゴニスの手になる革新的な設計が自動車の形になったのが1959年。それに続いて、ミニスカートの流行がミニという言葉を定着させた。そのミニスカートも、「ミニ」なしでは生まれませんでした。デザイナーのマリー・クワントが、当時、ミニに乗っていて「愛車のようなキュートなファッションを作りたい」と提案したのがミニスカートです。




 ミニ一族に新たに加わった「カントリーマン(日本名:クロスオーバー)」が、全長×全幅×全高=4097(クーパーSは4110mm)×1789×1561mmとなり、もはやミニとは言えないサイズですが、果たして、ミニと呼ぶべきでしょうか?









 SUV風になっているが、一見してミニとわかるデザインです。もちろん、細部にミニらしくあるための努力がうかがえる。大きなヘッドライトと五角形グリルはそのままですが、ウィンドスクリーンを寝かせ、ホイールアーチをブラックアウトさせ、リアランプをハッチゲートの隅に置くことでより低く幅広く見せています。ピラーをブラックアウトさせてヘルメットのようなルーフをかぶせることで、ミニ一族に共通するルーフラインを崩さないように心がけている。見た目は、ミニと認めてもよさそうです。




記事 carview より引用
MINI 三宮 kobayashiペンギン

時間です音符

前回の回答は・・・

「その重さで骨付き肉など、骨のような硬い物でもかんたんに切れる」

でした。



では、問題ですメモ

デパートでは食料品売り場が主に地下にあります。
よく言う ”デパ地下” ですが・・・

なぜ、地下に食料品売り場があるのでしょうはてな

大きく③つの理由がありますびっくり

① 商品搬入の効率が良くなる(搬入口は主に地下や1階にある)

② 地下は換気が良いので、他のフロアに匂いが広がるのを防ぐ。



では、 ③つ目 は何でしょうはてなびっくり



答えがおわかりの方は下記メールアドレスまで。。。


kazuhiko.noguchi@himeji.mini.jp

よろしくお願いいたします。


キラキラnokkoキラキラ


*お詫び*

今まで出題した問題があいまいで、不明瞭な表現があった事や回答頂いた答えも枠をせまくしてしまっていたことがあります。 申し訳ございません。
この様な事の無いようこれからは注意して行きたいと考えています。
よろしくお願いいたします。

差し入れ~(^^)♪

お疲れ様です。

本日、MINI CROSSOVER 内覧会2日目になっています。

たくさんのご来場、ありがとうございます。

まだ見られていない方は是非びっくりびっくりびっくり 見に来て下さいびっくりびっくりびっくり


少し報告が遅れたんですが。。。すいません



差し入れを頂きましたラブ



可愛いパッケージ・・・  



そして中身は・・・



クッキーになりますびっくり


全種類 少しずつ頂いたんですが。。。ちゅー

美味しかったです料理

私の好みは  ” きな粉  が一番のお勧めです音符音符音符


Q様・・・笑顔OK

何時も本当にありがとうがざいますすいません

何時でも遊びに来て下さいねぇ~音符



キラキラnokkoキラキラ
お疲れ様です笑顔

前回に引き続き。。。  

お店の紹介  ”沖縄編 Part Ⅱ” になります家


【 CAFE フクルビ 】

住所:沖縄県国頭郡今帰仁村古宇利109
電話:0980-56-3544
営業時間:11:00~夕方頃
定休日:不定休




このお店のポイントは・・・
2005年に名護市の屋我地島(ヤガジジマ)と今帰仁村の古宇利島(コウリジマ)を結ぶ
古宇利大橋が開通したことで、古宇利島は注目を集めました。
全長1960mの古宇利大橋は通行料が無料
一般道としては日本最長の端になります。
この橋からの眺めは絶景で、どう表現したらいいのかわからないぐらいの気持ちよさが味わえます。
本州で言えば・・・
山口県の北部にある ”角島大橋” がこんな感じになると思います。

フクルビは、古宇利島の坂の上にあり、古宇利島大橋を一望するためにあるようなカフェになります。

風景はこんな感じ。。。カメラ



のんびりと時間を感じながら過ごせる・・・ 最高の場所にありますウインクOK

のんびり時間を感じながら食事を頂きました料理



沖縄と言えば・・・

”タコライス” ですよねぇ~

お味は・・・

当然、ラブOK


沖縄に行かれた時は、是非のおすすめスポットですドキドキ小ドキドキ大



余談:この古宇利島には「沖縄版アダムとイヴ」と呼ばれる神話伝説があります。

詳しくは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E5%AE%87%E5%88%A9%E5%B3%B6



キラキラnokkoキラキラ
お疲れ様です。

2011年1月29日(土)/30(日)の2日間 ですが。。。

「 MINI CROSSOVER 内覧会 」

を開催いたしますクラッカークラッカー クラッカー



展示車両は・・・

MINI CROSSOVER COOPER  ALL4   ライト・ホワイト







試乗車は・・・

MINI CROSSOVER COOPER  サーフ・ブルー



かなりいい仕上がりの MINI になります音符


時間を作って見に行く価値。。。 ” あり ”  です音符音符音符

MINIで初めての4枚ドア/4メーター超のボデーサイズ/4輪駆動/4シーター(OPで5シーター)


これは見ておかないと・・・注意  のりおくれちゃうぞぉ~音符


週末の来場、お待ちしておりますすいません


キラキラnokkoキラキラ

Blog Top