MINI の歴史振り返り
ミニという言葉は1960年代に生まれました、その語源はクルマの「ミニ」だという説が有力です。事実、鬼才アレック・イシゴニスの手になる革新的な設計が自動車の形になったのが1959年。それに続いて、ミニスカートの流行がミニという言葉を定着させた。そのミニスカートも、「ミニ」なしでは生まれませんでした。デザイナーのマリー・クワントが、当時、ミニに乗っていて「愛車のようなキュートなファッションを作りたい」と提案したのがミニスカートです。
ミニ一族に新たに加わった「カントリーマン(日本名:クロスオーバー)」が、全長×全幅×全高=4097(クーパーSは4110mm)×1789×1561mmとなり、もはやミニとは言えないサイズですが、果たして、ミニと呼ぶべきでしょうか?
SUV風になっているが、一見してミニとわかるデザインです。もちろん、細部にミニらしくあるための努力がうかがえる。大きなヘッドライトと五角形グリルはそのままですが、ウィンドスクリーンを寝かせ、ホイールアーチをブラックアウトさせ、リアランプをハッチゲートの隅に置くことでより低く幅広く見せています。ピラーをブラックアウトさせてヘルメットのようなルーフをかぶせることで、ミニ一族に共通するルーフラインを崩さないように心がけている。見た目は、ミニと認めてもよさそうです。
記事 carview より引用
MINI 三宮 kobayashi