こんにちは!MINI姫路です![]()
火曜・水曜とお休みだったのですがこのご時世
行くところもないので
お昼ご飯をもって海を見ながらランチをしました![]()
![]()
良い天気なのに風が強くてご飯が飛んでいきそうでした
笑
でもちょっと外の空気を吸うだけでかなり気分転換になって
良い休日でした![]()
さて!今日のMINIの話へ・・・![]()
![]()
MINIは外観も内装も他にはないMINIだけのデザインが特徴![]()
MINIに乗ってすぐ目に入るセンターディスプレイは
ペッパーパッケージのなかに含まれるエキサイトメントパッケージ
が装備されると室内間接照明・ディスプレイリングがカラフルに光ります![]()
![]()
![]()
![]()

(※ペッパーパッケージはインテリアの間接照明・コンフォートアクセスなど人気の装備がひとつになったものです)
カラフルに光る以外に室内の温度調整、音楽の音量調整、ナビゲーションの際の
左折右折のポイントで点灯、設定すれば回転数などドライブの際の操作で
ディスプレイリングが光ります!
その中でもやっぱり、ドライブをカラフルに彩るディスプレイリングが人気で
『カラフルに光るように設定したい』
『色を変えたいんですけどどうすればいいですか?』
とお客様からお電話などでお問い合わせいただく事も何度かありましたので
ご紹介いたします![]()
![]()
まず、最初のメニュー画面でMINIのマーク(車両情報/設定)を選択![]()

写真の順番通りに

① システム設定
② ディスプレイ
③ ディスプレイリング
④点灯色
を選んでください![]()

次の画面で ◯なし を選択するとディスプレイリングは光らない設定に
なっています![]()

◯回転数 を選択すると、リングの左側は白、右側はオレンジに光り
エンジンの回転数が上がると白い光もグングン伸びるように光ります![]()
![]()
![]()
![]()

そして ◯アンビエンライト を選択すると、
リングがピンク色に光りました![]()
![]()
![]()
![]()
色はお客様それぞれに好きな色に設定してくださいね![]()
![]()
ルームミラー上にあるトグルスイッチの右から2つ目

太陽
のようなマークのスイッチを押していただくと色が変わります![]()
1色その日の気分やお客様の好きな色に決めていただくのもあり![]()
色が変わり続けるように長押しすると1色の選択ではなく
グラデーションのように色がぐるぐる変わり続けます![]()
ちなみに、わたしは色々試しましたが今はぐるぐる色が変わり続ける
設定にしています![]()
![]()
なぜならどの色も捨てがたい綺麗な発色だからです![]()
![]()
笑
MINIに初めて乗る友達にも「すごー!!!」と喜んでもらえるので
こういうところもMINIのお気に入りポイント![]()
![]()
![]()
![]()
車の性能や外観のカッコよさ、かわいさはもちろん、
運転する人や一緒にドライブを楽しむ方に内装のこだわり
や綺麗な照明はより一層の癒しや楽しみの時間になりますね~![]()