皆さま、こんにちは~![]()
一昨日の雨で少し秋めいていくのかと思いきや今日も35℃を超える猛暑日![]()
![]()
すっかり夏バテ気味のFUJI
NOです![]()
![]()
ただ、そんな暑い中でも最近チョコチョコと弄っているのが...

MINI FOLDING BIKE![]()
以前に"ポケモンGO"の話題と共に触れまして、まだ完成はしてないんですが
今回はその途中報告をさせて頂きます![]()
上の写真
が純正の状態
黒とイエローのコントラストが「MINI
」という雰囲気を醸し出していますよね![]()
そして、弄った後の写真が
コチラ![]()
純正と違った方向で"MINIらしさ"を出すにはどうしたらいいか![]()
と、考えた結果...
「ベースが黒なんだし赤を入れてJCW仕様にすればいいんじゃないか![]()
」
と思い付いて、やってみた結果がコレです![]()
タイヤ、チューブ、チェーン、サドル、ベル、クランクのフィキシングボルトを交換
リアのリフレクターをサドル取り付けのライトに変更
スマホホルダーを追加
と、いう所まで完了![]()
この後も、ハンドルポスト、ブレーキ、リアディレイラー、シフター、グリップ、シートポスト etc...
と交換していくつもりです![]()
![]()
それにしても製造がDAHONとは言え、OEMの車体なので部品の構成や形状に専用仕様があり
部品の選定にかなり苦労しています![]()
自転車屋さんに相談に行けば、ある程度解決出来るとは思うんですが
なかなか足が向かないんですよね...
気軽に自転車についての相談ができる自転車屋さんをご存知の方
ご紹介お待ちしていま~す![]()
また、変化があれば少しずつ報告します![]()
MINI HIMEJI -FUJI
NO-