皆さま、こんにちは![]()
梅雨かと思っていたらすっかり
真夏
のような暑さ![]()
![]()
お車を大切にされている方は、洗車等もしっかりとされるかと思います![]()
皆さま、熱中症には充分にお気をつけ下さい![]()
さて、この火曜日と水曜日の2日間を掛けて、とある研修と試験を受けてまいりました![]()
それは、車を販売していく上で必ず必要となってくるスキルの研修でして、それは何かと申しますと
AIS検定3級です![]()
と言われても、聞き慣れない方が殆どですよね![]()
![]()
これは所謂、自動車の
査定業務に関する資格なのです![]()
一口に「査定」と言いましてもその中には3つの業務が存在しまして
検査→値付け→商談
の3つなのですが、今回の資格はその中でも1番最初の「検査」に関する資格![]()
1番最初に行うだけに、ここで間違いがあると全てが間違ったままになってしまいます![]()
それだけ、重要な内容となるので大変真剣に受けてきました![]()
大変真剣に受けてきました![]()
![]()
大事なことなので2回言っておきます![]()
しかし、このAIS検定は3級でも回によっては「該当者無し」という結果が出るくらいに
本当、真剣にやっていないと受からないなかなか狭き門なんです![]()
で、実際の所結果はどうだったのかと言いますと...
無事、合格しました![]()
![]()
いやぁ、正直なところ実技試験終了直後は不安しかなかったですが
良い結果になってホッとしました![]()
ただ、合格者発表を見ていて思ったのですが関東と関西の2会場で
それぞれ同じ位の人数が試験を受けていたと考えると...
半分位落ちてませんか
これ![]()
本当にこんな狭い門だったとは...
とは言え試験には合格したわけですし、このスキルを今後の業務で活かしていきたいと思います![]()
MINI HIMEJI -FUJI
NO-