こんにちは![]()
MINI姫路の 高田です
先日 とある別のMINIショールームへ お客さんのフリをして行ってみました![]()
それがこちらです
キレイで 広くて ゆったりくつろげる空間![]()
![]()
さてさて どこのMINIでしょうか![]()
正解は・・・
MINI台北![]()
(笑)
「汎徳」というのは 台湾でのBMW代理店の会社名らしいです
特にセールスコンサルタントから 説明を受けるわけでもなく
ただ 店内を見て回っただけなのですが![]()
(説明を受けても言葉がわからんし・・・)
もちろん車は 左ハンドル![]()
日本と 各グレードの標準装備が違う![]()
自動車にかかる税金が 高いらしく
F56 COOPER S が約560万円
(165万台湾ドル)
MINI好きとしては 先入観なく 新鮮な気持ちで見ることができました![]()
街中はほとんど 日本車![]()
メルセデス・ベンツ BMW レクサス
高級車も そこそこありましたが
MINIがあまり走っていない![]()
![]()
3日間台湾にいて 4台くらいしか見ませんでした
さびしい![]()
台湾の人~ 聞こえますか~~![]()
もっとMINIを乗って下さ~~~い![]()
![]()