皆様、花粉と上手くお付き合いできていますか![]()
花粉で
エラい事
になっているMINI姫路FUJI
NOです![]()
さて、突然ですがiPhone
やiPad
はお持ちですか![]()
お持ちという皆様に、MINIの検討にとっても役立つ簡単裏ワザをお教え致します![]()
今、MINIの全ショールームにはiPadが導入されていています![]()
そして、そのショールームのiPadには
こちら
のアプリが入っています![]()
コチラのアプリが何かと言いますと「カラーコンフィギュレーター」というもので
ボディの色や、内装のシートを選ぶことで実際のMINIがどんな感じになるのかをCG画像で見ることの出来るアプリです![]()
色の組み合わせもたくさんあるMINIですが、なかなかすべての組み合わせを実車で見て頂くのは難しい![]()
ただそうは言っても「やっぱり、実際に見てみないと決めれない
」という方が殆どだと思います![]()
そんな時に強い味方になってくれるアプリなのです![]()
「このアプリを自宅でも使いたいんだけど...」というお声をよくいただきます![]()
実はこのアプリ、以前はAppleのAppStoreで公開されていたのですが、現在では無くなってしまっています![]()
そうなると、ご自宅でMINIの色などの相談をして頂く時はカタログを見て頑張って想像して頂くか
パソコンからMINI.JPのカラーコンフィギュレーターにアクセスしていただいてパソコンでCGを作成する
という方法しかありません![]()
「パソコンを起ち上げるのが面倒
」
「もっと手軽にしたい
」
「オシャレなカフェでiPadを使って作れば、MINIをより一層
オシャレにコーディネート
出来そうな気がするんだけどなぁ
」
こんなご要望、ご不満をお持ちの方に今回の裏ワザです![]()
方法は簡単![]()
アメリカのMINIホームページに飛ぶだけ![]()
iPadでホームページに飛んでいただくと
こんな
画面になると思います![]()
1.この画面で画面上部にある「BUILD」をタップ。
2.出てきたモデル一覧からCGを作成したいモデルを選択。
3.COOPERやCOOPER Sなどの中からお目当てのフレーバーを決めて「BUILD ONE」をタップ。
4.MINIを思いのままにコーディネートする。
※アメリカにはONEというモデルが存在しないので選択出来ません。
※アメリカでの展開内容になっていますので、日本では選択できないオプションや仕様が存在します。
たったこれだけです![]()
![]()
ね、簡単でしょ![]()
![]()
さらに、実はコレ、iPhoneでもボディ色だけですがイジることができちゃいます![]()
詳しい操作方法は割愛させて頂きますが
こんな
感じにボディ色のイメージを見ることが出来ます![]()
この辺りのiPhoneやiPadに対する対応力はさすがアメリカと言ったところでしょうか![]()
![]()
ともあれ、これでいつでもどこでもMINIの事を考えられますね![]()
四六時中MINIの事を考えぬいていただいて、コレだという
MINIを買いに来ていただく
のをお待ちしております![]()
![]()
MINI HIMEJI -FUJI
NO-