みなさん、ご無沙汰しておりますMINI高槻の岡崎です![]()
先回(7月)のブログ当番を「失念」してしまいました![]()
・・・申し訳ありません![]()
![]()
でもって今回の"長浜散策"にて「琵琶湖"三部作"」を完結させて頂きます
(どんだけ引っ張るんや?笑)
先ずは市街地のパーキングに駐車して散策開始、早速見どころ案内看板が有りました。
「黒壁スクエア」や「ガラス館」などを目指して"北国街道"を歩いていると面白い看板が![]()
![]()
![]()
「武者隠れ道」![]()
![]()
![]()
なるほど
こういう事ね(矢印)![]()
![]()
![]()
黒壁やガラス工芸のお店を見学したりしながら商店街を行くとあの「海洋堂」のミュージアムがありました。(あんまり興味が無いので入ってません
)
街中を一回りしてお昼は彦根名物の"のっぺいうどん"を「茂美志屋(もみじや)さん」で頂きました
。



このおうどんは"あんかけ"で、おおきな椎茸がどーんと乗っていてユニークでしょ![]()
![]()
この日は生憎の小雨模様で、少し肌寒かったのでほっこりしました![]()
・・・ごちそうさまです![]()
![]()
帰りは駐車場近くにあったガラス細工のお店で家族5人の"箸置き"を買って家路につきました、お疲れ様でした~![]()
![]()
![]()
。
(一泊の小旅行を"2ヶ月跨ぎ"で掲載しました事、お詫び申し上げます・・・笑)
ではまた次回、小職の当番まで"ごきげんよう"![]()
![]()
![]()