夏祭り!

皆様へ

暑中お見舞い申し上げます。

管理部の干村でございます。

毎日猛暑が続いておりますが!皆様如何お過ごしでしょうか「!?」

さてさて

今年も夏まつりの季節到来「!!」

あちら此方で毎週のように花火大会が行われスパーク

皆様もサマーシーズンを富士山山やサーフィン海のレジャーを楽しまれて居られる事と思います。

私も過日松江の水郷祭の花火大会にいって参りました。

JR境線三本松駅より松江駅まで友人と電車で

(昨年車で大変な事に成ったので)

車内は沢山の人々

若い方たちの浴衣姿!観てるだけで

なんだか嬉しくなりました。顔1(うれしいカオ)

そして宍道湖に上がる花火スパーク人々から歓声が上がる程本当に素晴らしく花丸

私も感動致しました。きらきら

皆様もサマーイベントをお楽しみ頂ければと思います上向きカーブ矢印

お知らせ

アルコン週末カフェ日本茶カップケーキ

また週末ショールームイベント

そして恒例の9月(3日~4日)くにびきメッセイベントが企画されています。クラッカー

どうぞお楽しみに「!!」(毎日アルコンブログをご確認のほど)

スタッフ一同お待ちしています。手(チョキ)

IMG_1528.JPGIMG_1565.JPGIMG_1570.JPG

スマホの充電に!

みなさん、こんにちは!

MINI TOTTORI 山﨑です。

今の季節、夏休みやお盆休みなどお出かけが増える時期ですよね。

お出かけで写真をたくさん撮って携帯の充電がない!ポケモンが捕まえれない!

となり慌てて車で充電ということもあるのではないでしょうか?

そこでちょっとした豆知識を元○コモショップの山﨑が調べて参りました。

充電をするならシガーソケットが◎ 車載USBは出力が弱い

iphone-680x382.jpg

第3世代のミニ(ミニ3ドア、5ドア)から、センターパネル下にUSBポートが標準で装備されました。

でも、自宅での充電に比べてどうも充電に時間がかかる、と思っていませんか? 

実はミニ3ドアや5ドアに設けられているUSBポートは、スマホなどに付属する充電器よりアンペア数(一度に使用できる電力の上限)が小さいのです。

そのため、充電時間が多くかかってしまいます。

一般的なスマホの充電器は1A(アンペア)、タブレットは2Aの出力を持っています。

しかし、ミニをはじめ、車に標準で採用されるようになってきたUSBポートは0.5Aの出力しかないのが一般的です。

このため充電に時間がかかったり、タブレットなどは充電できなかったりすることが起こります。

USBは充電に使うことが想定されていない規格だった

20cfce153c6dcbd30dc35695758066ae3.jpg

そもそもUSBの規格は0.5Aの出力が標準だったのです(USB1.0、2.0は0.5A、USB3.0は0.9A、USB3.1は1A)。

USBポートが0.5Aの出力を持っているのは、電源を持たないUSBメモリなどに通電しデータを読み出すためで、スマホやタブレット、パソコンなどを充電するために使用されるのは想定されていませんでした。

スマホやタブレットの充電ケーブルにUSBケーブルが使用されているのは、充電とパソコンなどとの接続をケーブル1本で済ませられるようにしているだけです。

最も充電効率が良いのは、シガーソケット

35.jpg

一方、車に設けられているシガーソケットは一般的には10Aと充分な出力を持っています。

シガーソケットから電源を取るUSBカーチャージャーを利用し、USBポートを増設してやればスマホやタブレットなどの安定した充電が可能です。

スマホは1つのUSBポートの出力が1Aあれば一般の充電器と同じ速度で充電できますが、タブレットは2Aの出力があってはじめて通常通りの充電速度になります。

MINI純正のチャージャーは?

43.jpg

シガーソケットに挿すMINI純正のUSBデュアルチャージャー(税込で4,599円)は、USBポートを2つ持っています。

最大出力は2.1Aとなっており、2台のスマホを同時に充電することが可能(USBポートが1つのUSBチャージャーもあります。最大出力は1.2A税込で2,814円)。

もちろん当店でも在庫ございます☆

MINIのお出かけにかわいいMINIのチャージャー

安心ドライブにおでかけされませんか?


みなさまのご来店心よりお待ちしております!

お盆休み

皆様こんにちは。痛いほどの夏の日差しにそろそろ本当に負けそうです、本社の米原です(・∀・;)

 

ついこの間の土日、8月6日、7日にがいな祭りがありました。

6日はがいな万灯、7日には花火があがりましたよ打ち上げ花火

花火は家の近くから家族で見たのですが、打ちあがる度に大きな音が響いていました「!!」

 

さて、そろそろお盆休みが迫って参りました。

 

弊社は8月13日(土)から17日(水)まで店休でございます。

店休日の間もエマージェンシーサービスへはお電話がつながりますので、緊急の場合は下記へお願い致します。

 

MINI 0120-565-532

24時間対応 年中無休

 

 

米原はまだお盆休みの計画を立てていないのですが、せっかくの長期休暇なので、有意義に過ごしたいと思いますきらきら

 

 

本社 米原

熱中症対策!

こんにちはてれてれ 

本社 湯浅です四つ葉

毎日本当に暑いですね~ショッキング

この前の土日、息子その②のミニバスバスケットボールの試合で

体育館にいましたが、とても暑く熱中症になるんではないかと

思うくらいでした。

子供たちはこんな暑い中、2試合、3試合と試合してました!

子供の体調ももちろんですが、

自分も体調管理には気を付けないといけないなと思いました。

会社ではサービスさんが暑~い工場で修理や車検等されていますが

私は事務所で仕事させて頂いているので、感謝しています。

熱中症対策に効果的な飲み物&食べ物調べてみました。

☆牛乳☆

飲むタイミングとしては、運動後が効果的。

30分程度のウォーキングの後にコップ1杯の牛乳を飲むことをを続けると、

普段の血液量も増加し熱中症予防になり、暑さに強い身体を作る事が出来るそうです。

☆梅干し☆

食塩、クエン酸ナトリウム、塩化カリウムを全部含んでいるので予防になるそうです。

☆ミネラル麦茶☆

ミネラルは人間の体の中では作ることができないため、

「ミネラル入り麦茶」を飲むことは熱中症対策として有効と言えます。

☆スイカ☆

水分が90%以上と非常に豊富。

さらに糖分やカリウム・カルシウム・マグネシウム等のミネラルも含まれているので、

微量の食塩を加えるとスポーツドリンクと同じような効果が期待出来るそうです。

☆冷たい味噌汁☆

汗として体内から失われた塩分の補給には、

体液と塩分濃度が近い味噌汁が最適ですが、夏に熱い味噌汁はなかなか喉を通りません。

「冷たい味噌汁」は郷土料理として古来より伝承されています。

☆スポーツドリンク☆

ナトリウム濃度が他の飲料水と比較して高く、熱中症対策には最適なのだそうです。

皆さまもお仕事やレジャーで外出等の時はもちろん

普段からの水分補給を忘れずに

体調管理お気を付け下さいませ。

yjimage.jpg

では皆さまも良いお盆をお過ごし下さいませ。

本社 湯浅

夏の風物詩

今日の松江の気温は36度だそうです!!

やはり私は暑いのは苦手です・・・早く秋にならないかな(笑)

 

と言いながらも、先日ちゃっかり

夏の風物詩の花火大会へ行ってまいりました(゜-゜)

花火1.jpg

 今年の松江水郷祭は、1万発!!

かなりの人・人・人!!!でしたびっくり

花火2.jpg

 

そして今日は米子がいな祭りの花火大会ですね!

私は毎年行けていません・・・

着く頃にはきっと花火は終わっていることでしょう(笑)

 

行かれる方は是非!楽しんできて下さいね♪♪

 

 

 

さてさて、夏の風物詩と題しましたが

皆様は夏の風物詩といえば

何を思い浮かべますか?

 

 

今MINIディーラーでも夏の風物詩

手に入れることができますよ~~~~

 

しかも!オリジナルのものが作れちゃいます!!

それがこちらです!

風鈴.jpg

夏の風物詩の一つ「風鈴」でした(^O^)

 

 

こちら「お絵かき風鈴」となっていますので、

是非この機会にオリジナル風鈴を作りにいらして下さい☆

 

風鈴にMINIを書いて頂けると尚喜びます!!!笑

ご参考までに下記の参考例をご覧ください

 

風鈴参考例

※右クリック→新しいタブで開くからご覧ください

 

 

 

そしてご来場記念品として

この夏にぴったりな物もプレゼント致します!

レモネード.jpg

レモネード

 

とても美味しそうなので・・・

喉から手が出そうなくらい欲しい(+_+)

でもでも、大切なお客様の為に一切手は出しません「!!」

 

 

しかし、私が飲まなくともレモネードと風鈴には

数に限りがございますので、お早目にお越しくださいませ(#^.^#)

 

 

 

 

本日も暑いですが

皆様熱中症などにはお気を付け下さいね!!

 

 

ショールームは元気に営業しておりますので

是非お越しください!お待ちしておりますハート(トランプ)

 

MINI MATSUE藤原み

 

大人の逸品 COLLECTION @アルコン鳥取ショールーム 開催中です!

2016.8.6 1.jpg

DAY 8/6(土)・7(日)
OPEN 10:00 - CLOSE 19:00

PLACE アルコン鳥取ショールーム
鳥取県鳥取市千代水3-6

2016.8.6 2.JPG

2016.8.6 3.JPG

2016.8.6 4.JPG

2016.8.6 5.JPG

2016.8.6 6.JPG

ワンランク上の大人のアクティブライフをご提案いたします!
●BREITLINGコラボレーション
●グランピング体感会
●BMW MINI特別試乗会
などなど...

また、米子・松江ショールームでは恒例の週末カフェを開催しております!

皆様のアルコン各ショールームへのご来店を心よりお待ちしております。

一足お先に!

みなさん、こんにちは!

先程ブログアップさせて頂いた

イベントの様子を一足お先にご案内致します。

大人の逸品COLLECTION

@アルコン鳥取ショールーム

グランピングブース

DSC_1005.JPG

MINI棟内もこんな感じになっております!

DSC_1013.JPG

このほかBBQバーガーあり!

    ミルクかき氷あり!

    レディースコーナーあり!

と楽しんで頂けるイベントになっておりますので

みなさまお誘い合わせのうえご来場くださいませ!

スタッフ一同心よりお待ちしております。

いよいよ明日から!

みなさん、こんにちは!

8/6(土)・8/7(日)に開催されますイベントのお知らせです。

大人の逸品COLLECTION

@アルコン鳥取ショールーム

!!ワンランク上の大人のアクティブライフをご提案いたします!!

IMG_4135.JPG

BREITLINGBMWがコラボレーションします!

そして今・話題のグランピング体感会も同時開催です。

グランピング.jpgのサムネイル画像のサムネイル画像

おいしいBBQバーガー

20160805_141649_001.jpg20160805_141912.jpg

ミルクのかき氷もご用意しております!

いよいよ、明日・明後日です。

ぜひアルコン鳥取ショールームにご来場くださいませ。

スタッフ一同心よりお待ちしております!

皆様こんにちは。

MINI松江の野津です。

それでは恒例となりました「今日は何の日?」です。

今日は8月4日という事で「8(は)4(し)」です。

そう!「橋の日」です。

橋といえば、松江・米子の皆様にとっては近年全国からも観光客が訪れる

べた踏み坂 を誇る 「江島大橋」 ですね。

私は、本日松江店から米子本社に移動する時に通りました。

すると、居るではありませんか!観光客が!

この猛暑の中、カメラ片手に撮影する観光客がチラホラしていました。

201413020454883Od2[1].jpg

そして、私的に「橋」と聞いて浮かぶのが、

「栄光の架け橋」

いよいよ始まりました リオデジャネイロオリンピック 。開会式を前にサッカー競技がスタートしました。

今から12年前、日本がメダルを量産した2004年アテネ五輪。

その時NHKのオリンピックテーマソングだったのがこの曲。

当時、転職準備で長ーい夏休み状態だった私は、毎晩の様にテレビに噛り付き。

普段ほとんどテレビを見ない私ですが、スポーツ中継は別です。

この曲が流れると当時の感動が脳裏を駆け巡ります。

体操・男子団体で、冨田選手の鉄棒の着地の時に生まれた名言、

NHKアナウンサー刈屋富士雄さんの

「伸身の新月面が描く放物線は、栄光の架け橋だ」はあまりにも有名ですね。

20160722-00010002-storyfulp-006-view[1].jpg

その他、未だオリンピックで負けなしの吉田沙保里さんが初めて金メダルを獲得したのもこのアテネ。

今回のリオデジャネイロオリンピックで前人未到の4連覇をかけてマットに上がります。

今年の日本選手権を最後に引退を表明した室伏広治選手。

ハンガリー選手のドーピング違反で金メダルを獲得したのもアテネ大会でした。

私と同い年の室伏選手の引退は残念でなりません!

しかし、競技を離れても大きな影響力を持つ室伏選手。今後に期待します。

ちなみに、「栄光の架け橋」ですが、

私が尊敬するMINIの藤〇マネージャーが自らの歌声に陶酔しきって歌ってくれます。

歌声は置いておいて、これだけ自ら酔いしれる事が出来る藤〇マネージャー。尊敬します!!

さて、最後に。。。。。

私が住む出雲市は、今年はとても熱い熱い夏を迎えそうです。

出雲高校野球部が、

島根県代表として創部68年目にして初めて甲子園に出場します!

普段はMINI命の私ですが、今回ばかりはご紹介させてください!

私にとって小学校の後輩にあたる部員が3人います。

小さい頃を知っている選手もメンバーに名を連ねています。

本日組み合わせ抽選が行われ、大会初日第2試合に登場する事が決まりました。

相手は、春のセンバツの覇者で奈良県代表の智弁学園。

大会初日の大観衆に、この上ない相手。舞台は整いました。

出雲市からはバス50台の大応援団が甲子園に向かうとの事です。

心強い応援を背に、出雲高校らしいプレーを期待します。

二回戦は応援に行きます!

頑張れ山高ナイン!

image_streamer[2].jpg

※出雲高校は出雲地区では「山高」の愛称で親しまれています。

さて、私は今週末もMINI松江で元気に皆様のお越しをお待ちしております。

試乗車も多数ご用意。

MINI3DOOR ・ 5DOOR ・ CLUBMAN 気になるモデルを是非お試しください!

暑くて熱い夏をMINIと一緒にお過ごしください!

高速製氷機

こんにちはにこ(ネコ)

毎日太陽暑いですね~と言いながら

過ごしておりますが

 

そんな時に電球

アルコン本社に高速製氷機星1がやってまいりました

すごいんです!

ホントにすぐに出来ちゃうんですダッシュ

雪の結晶雪の結晶

 

先日TVでもニュースになっていて

とっても人気があるようです上向きカーブ矢印

アウトドアとかでも重宝されるんだそうですよ顔1(うれしいカオ)

 2016080216130002.jpg

そしてですね

氷のカタチも面白いんです

 2016080216160000.jpg

ちょっと指ぬきみたいです(笑)

 

アルコンカフェで冷たいお飲み物

お飲みなる時に

ちょっと注目目してみてくださいませきらきら

 

ぜひ、アルコンにお立ち寄りいただきまして

冷たいお飲み物で涼んでいただき

少しだけ癒されて四つ葉いただけたらうれしいです

 

ご来店を心からお待ちしておりますペンギン

 

                              本社 遠藤

Blog Top