いいですね![]()
![]()
![]()
あの!
くまもんカー
に試乗まで出来るなんて素敵すぎます![]()
![]()
![]()
皆さん絶対行くべきですよぉ~![]()
MINI NEXT北九州には残念ながら展示しておりません。。。![]()
![]()
ので、羨ましい限りです![]()
ぜひ生で見てみたいものです![]()
![]()
きょうは、『くまもんってなに~![]()
』と、ご存知ない方もいらっしゃると思い、
詳しくご紹介させていただこう
とブログあっぷしました~
まず、生まれたところは熊本県
でしょうね。(笑)
誕生日は3月12日(九州新幹線全線開業の日)
あ、性別はオスじゃなくて男の子!というのは間違えてはいけないポイントですよー![]()
気になる年齢は・・・5歳
というのは都市伝説らしいでっす![]()
性格は見ての通り、やんちゃで好奇心いっっぱい![]()
![]()
-
お仕事は、公務員


知事から熊本県の営業部長に抜擢。
『くまもとサプライズを広めることで大好きな熊本の魅力をみんなに伝えるんだモン!』とのこと

『魅力いっぱいの熊本とボクのことを、これからもよろしくま!』と、
一生懸命アピール、、、お仕事をされているようです![]()
![]()

暑い中、くまもん君も毎日お疲れ様でございます![]()

と、ここまでくまもんのご紹介をしましたが、忘れちゃいけない、
福岡県の頑張ってくれているキャラ達を![]()
こちら "かわりみ千兵衛" 殿。
わしはダンスが踊れるぞよ。嘘じゃない、ほんとじゃ。
ダンスはユーチューブで見れるのじゃ。これが証拠じゃ~ふぉふぉふぉっ

さっきとはうって変わって、愛らしいこちらは
"ていたん"。
「ボクは北極からやってきたんだ。
北極は、地球温暖化の影響で氷が溶けはじめ、住むところがなくなっているんだ。
そんな、ふるさと北極と家族を守るため、「環境モデル都市」の北九州市へやってきたんだ。
ボクと一緒に、もっと環境のことや、エコの大切さを学んで、温暖化をストップしようよ。
みんなヨロシクね!
おっと! いい忘れていた。ボクの大好きな花は、北九州市の花でもある「ひまわり」なんだ。
その「ひまわり」のバンダナがお気に入りで、ボクのトレードマークだよ。」
と、期待を裏切らない可愛いメッセージでした![]()
![]()

なんだ?(--)と思わさせるこのスタイル...
こちらは"聖徳明太子"。
思わず、この名前うまいっ!
めんたいこもうまいっ!
と、味も名前も絶品なこのお方の
虜になってしまいました![]()
あら、お茶目なところもあるのね...
こちらの説明はなくて大丈夫そうですね(笑)その名の通りです。
他にもたーくさんいらっしゃいました![]()
知らない方ばかりで調べてみると意外と面白いですよ~![]()
![]()
皆さんもお時間ある時にでも調べてみてください![]()
![]()
一緒に応援しちゃいましょ![]()
![]()
明太子食べたくなったな。