こんにちはブログ更新二等兵のmansakuです![]()
引続き、夏休みの思いで
グルメ編をお楽しみください、パート3です。![]()
鯱市の「味噌煮込みうどん」ではなく「カレー煮込みうどん」![]()
味噌煮込みで有名な山本屋本店さんがやってる「カレー煮込みうどん専門店」です。
見た目は「味噌煮込みうどん」ですがカレーです、辛さも調整できます、もちろん激辛にして食べます![]()
![]()
アツアツの激辛カレー煮込みうどんのあとは、さっぱり「冷やしおろし蕎麦」あ~~~すっきり
。
と言っても連続して食べた訳ではありません
。
翌日のお昼御飯です、by東郷SA下り。
四日市の里ゴルフクラブ
、「天ぷらそばランチ」。
朝一
スタートで気持ち良かった~、渋滞前![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
に帰れたし夏は朝一に限ります。
綺麗に整備されたコースでした、芝の匂いが良かった。![]()
ご存知「寿がきや」の「冷やしラーメン」
でもこれは限定のプレミアム冷やしラーメンです。
具材がちょっと高級になってました・・・、味は鉄板ですッ
う・ま・い![]()
出ました~~~、くりぜんこと「クリームぜんざい」![]()
¥210-安いッ![]()
学生の時、同級生が「寿がきや」さんでバイトをしていたのでよく行きました~、もちろんソフトクリーム
は自動的に大盛りに・・・
寿がきやさんごめんなさい・・・![]()
お盆中の特別営業のお弁当、ココ壱番屋さんで「イカカレー甘辛ソース3辛」![]()
![]()
薬膳ラーメンのお店「好和亭」で「松」を注文![]()
チャーシューがとてもオイシイです、スープも絶品!調味料で自分好みに変えれます。
僕は、最後に「朝鮮人参酢」を投入してさっぱり仕上げで頂きます。![]()
ごめんなさい、食べかけてしまいました~~。
ココ壱番屋「チキンカツ甘辛ソース3辛」。![]()
![]()
![]()
バリ島雑貨と着物のWAMOさんでアイスコーヒー。
いつもお邪魔して美味しいコーヒー頂いてます、ココに来るお客さん「個性派揃い」![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
、メッチャ面白いです![]()
名古屋B級グルメ上位の「あんかけスパ」、
今日は「バジルボンゴレ」スパイシーソースで。
「あんかけスパ」この世に無くてもイイと断言してる人が居ます、「子供だね~~~」うししししし・・・
。
鉄板プレートで出てくる「ナポリタンスパゲティー」、プレートに玉子があってその上にケチャップ味のスパゲティー・・・
うぅぅぅぅぅ~、よだれが・・・![]()
昔は「イタスパ」って言ってたんだけど、なんかいつの間にか「ナポリタン」になってるぅ・・・。![]()
「ざるそばとミニカツ丼」のランチ定食、お店の名前忘れました~~~、ふつうでした~~~~ちーん。![]()
高山中華そばが食べれる春日井の「はる樹」さん、懐かしい味でした。![]()
「わりゃ、おいしいんやねぇの~」![]()
「あれ、こ~わいさ~」![]()
春日井六軒屋の「三心」さん、美味しいお蕎麦で大人の味がします。
名古屋にありがちな甘いおつゆでなく、醤油の効いたおつゆで蕎麦をチョンと漬けて、豪快にすすります![]()