【series】MINIオール自由化計画-MINI ALL LIBERATION PLAN-

ゴールデンウィークいかがお過ごしされましたか?
えっ!?まだ連休中? なんとウラヤマシイ...。

新緑が清々しいこの季節、
気持ちよさにつられて第2回MINI自慢『MINIオール自由化計画』
行っちゃいましょう!

mini_ciubman_green_hyde_park_01.jpgP90092286_highRes.jpg

新緑に負けぬMINIのグリーンといえば
ブリティッシュ・レーシング・グリーン
そのBRGをルーフにまとったデザインモデル
MINI Green Park
あ!自分の相棒だ!と言う方も多いでしょう。

このモデル、
先代の2世代目ハッチバック(R56)とクラブマン(R55)に設定されて好評でしたが、
第3世代のTHE NWE MINI(F5x系)登場にともない終了となってしまいました。

しかし、どーしてもGreen Park が忘れられない...
どーしてもGreen Park じゃなきゃ嫌だと言う人が一人
MINI春日井におりました...

IMG_2307.JPG

IMG_2079.JPGIMG_2304.JPGIMG_2306.JPG

そう!我らが所長
ブログ更新二等兵のMANSAKU!!

やってしまわれましたこの方!


もともとGreen Park が発表された時に、
誰よりも早く発注し、
誰よりも早く納車され、
さらに3ヶ月という誰よりも早く手放してしまったMANSAKU氏

本当はもっと乗っていたかったのに、
大人の事情で手放さざるをえなかったGreen Parkを
新型MINIのF56で再度作り上げてしまったのです!!

このこだわりは唯一無二!
本当のコダワリストですね。

ちなみにコチラは、
すべてラッピングとステッカーにて仕上げられておりますので、
Hyde Park も再現可能。
場合によってはピンク、イエロー、ブルーに変更した
Pink Park  Yellow Park なんてのも作れるかも...。

 

MINI春日井ではオリジナルストライプだけではなく、
ラッピング、ルーフペイントによる色替えなどもお受けできますよ!

あなたもぜひ復活デザインモデルなんてのも候補の一つにされてみては!!

ではまた!!!

 

参考として...
ルーフ・ミラーラッピング
+ EF/サイドストライプ : ¥162,000-(工賃含む/同シート素材カラーの場合)

 

Blog Top