
皆さんのMINIには、「キセノンヘッドライト」は付いていますか



COOPERSにお乗りの方なら標準装備ですが、
ONE・COOPERにお乗りの方はオプション設定となっております

簡単に言えば、「白くて明るい」ヘッドライト ですね

MINIの中ではかなり人気のオプションです。
私はどちらかというと、昔ながらの黄色いハロゲンライトが好きなので、
自分の車には付けてないのですが

さて、MINIのキセノンには、セットで「ヘッドライトウォッシャー」という、
ドライバー自身からは見えないところで味のある仕事をしてくれる、
かっこいい機能も付いてくるのですが、
なにぶん「ドライバーから見えない」機能なので、今日は写真で
紹介しようと思います

この白枠の中にご注目。これがヘッドライトウォッシャーです

こんな感じで、、、ググッと伸びて、(結構な音をさせながら・・)
ヘッドライトにウォッシャーを引っ掛けてくれます

なぜこんな機能が付いてるのか。とても簡単に言いますと、
MINI=BMW=ドイツ車=アウトバーン仕様
ということは、
150km以上で何時間も走行する=虫がライトについてライトが暗くなる
というわけで、走行中にヘッドライトをきれいにする機能が必要。
ということでこんな機能が付いているのですが、
ご自身のMINIにキセノンが付いている方は、まあ一度、
誰かに操作を頼んで自分の目で見てみてください

なんとも言えない、ぎこちない作動がとても愛くるしく、
ますます自分のMINIに愛着が湧くこと間違い無しです

私の8年に及ぶMINIセールスの経験上、この作動を実際に見て、
笑わなかったお客様は一人もいらっしゃいませんので

ちなみに、、、、、
ヘッドライトウォッシャーだけを動かすようなスイッチはありません。
作動条件は、かなりファジーなんですが、
ヘッドライトを点灯した状態で、ウインドーウォッシャー出すと、
3回ぐらいにつき1回の割合で勝手にライトウォッシャーも動きます。
本当に元々の設定が、「ぐらい」ですので、
作動に規則性が無くとも故障ではありませんのでご安心を
