お友達同士でMINIに乗っていらっしゃる方
親子でMINIにお乗りいただいている方
周りの人もMINI乗りになっちゃった

という方
こんな風にMINIにお乗りいただいている方ってたくさんいらっしゃいますよね
昨年12月に、
BMW MロードスターからMINIに代替していただいた
F様もそのお一人です
F様はツーリングイベントの際にご試乗いただいた
JCWを大変気に入っていただき、
JCW コンバーチブルをお選びいただきました
そして、実は
F様のお兄様も
MINIにお乗りいただいているんです
しかも
COOPER S コンバーチブルなんです
ご兄弟MINIショットがコチラ
しかし
お兄様だけではありません
なんと、お父様も
MINI COOPER コンバーチブルにお乗りいただいているんです
残念ながら写真はまだ撮影できていません…
お父様と息子様お二人で、一家での
3台のコンバーチブルにお乗りいただいている
F様、
これからもMINIライフを楽しんでくださいね
これを楽しみにしている方も多いのでは
MINI INTERNATIONAL 最新号vol.32が届きました
写真を見て気づかれた方もいらっしゃると思いますが、
今回のINTERNATIONALは
今までと違うんですっ

サイズも内容も
リニューアルいたしました
今までは、各号ひとつの都市にスポットをあて、その都市の紹介といった感じでしたが、
最新号からは、世界で
旬の芸術・建築・音楽・文化を取り入れたモダンでオシャレな感じになっちゃってます
さ・ら・に・・・
日本オリジナルの情報が掲載されるんです
読むのがより楽しみになりますね
ショールームにてご用意しておりますので、どうぞMINI福山にお立ち寄りください

年も変わったということで、ショールームの車も入れ替えました
今となっては貴重な
ライトニングブルー CLUBMAN
ミッドナイトブラック MAYFAIR
そのなかでもおススメなのが
コチラ
オキシジェンブルーのCOOPERです
今まで実際にご覧ける機会があまりなかったのですが、
ついに入荷いたしました
とってもカワイイ色の組み合わせです
また、屋外スペースにもたーっくさんの色合いの
MINIを展示しております
これだけたくさんの色をご覧いただける機会は滅多にないので、
何色のMINIにしようかなぁ〜と悩んでいらっしゃる方
とりあえずMINIってどんな車

という方
今週末はぜひMINI福山へ
たくさんのMINIと
ゆかいなSTAFFたちがお待ちしております
首をなが〜くしてお待ちだった方も多いと思いますが、
MINI福袋、今年も販売いたします
明日、
1月9日より、限定
10個の販売となりますので、
皆さまお早めにMINI福山へお越しください
お値段は
MINIにちなんで、
¥3,200−となっております
中身は開けてからのお楽しみです

盛りだくさんの内容となっていますので、お楽しみに
さらに、10個中
3つは
SPECIAL福袋になっていまして、
お値段・中身が異なります
こちらはかなり
パワーアップ
した内容となっています
ぜひスタッフまでお尋ねください
朝晩がかなり
寒くなってきましたね
この時期は、毎朝布団から出るのがおっくうになってしまいます
そんな寒い朝でしたが、今朝は9時に集合して、
MINI福山・バルコムBMWスタッフ総勢28人で、
草戸稲荷神社へ参拝に行ってきました
スタッフ皆、仕事柄車に乗る機会が多いこともあり、
交通安全をしっかりとお願いしました
もちろん

神頼みだけではなく、今年も1年安全運転でまいります

朝晩、凍結することもありますので、
皆さまも
安全運転でお願いしますね
今日は
1月7日、
七草の節句です
小さい頃から、この日には母親が
七草粥を作ってくれていたのを思い出します
そこで、なんで七草粥を食べるんだろう

と思い、由来を調べてみました
*****************************
七草がゆは、1月7日の人日(じんじつ)の節句に食べる。
昔は、6日年取りといって、七日を折り日として新しい年が始まると考えたため、この日に、「1年間、外敵が来ないように」と祈った。
平安時代からの風習であるから、外敵は人間だけではない。
魔除けを願う気持ちの方が強かった。
したがって、儀式に供する七草粥の作り方も大変だった。例えば包丁で七草を刻むときに、まな板を7回たたいたり、「七草なずな、唐土の鳥が日本の土地にわたらぬ先に、七草なずな」という言葉を7回唱えたりしていたそう。
最近では、こういった意味合いはまったくなくなり、「おせち料理でいっぱいになった胃を休める」ために七草粥を食べるという話が一般的になっている。
ちなみに、使用する七草は
せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ
*****************************
…なるほど
なぜかお正月って、たくさん食べてしまうんですよね

そろそろ胃を休ませてあげないと(笑)
また、七草粥とひとくくりに言っても、
ごま油を使って中華風にしたり、ホタテで出しをとったり、お餅を入れてみたりと
いろいろレシピがあるみたいです
ちなみに我が家は、シンプルに
塩味でした
みなさまのおうちの七草粥いかがですか
大変遅くなりましたが、
明けましておめでとうございます
みなさま、正月はゆっくり過ごされましたか
MINI福山ですが、本日より
通常営業スタートいたしました
元気いっぱいで頑張ってまいりますので、2010年も
宜しくお願い致します
さて、2009年最後のブログですこーし書かせていただいたのですが、
お正月の間、MINI福山の前にちょっと変わったMINIがいたの気づかれましたか
見てない

という方、ちゃんと見れなかった

という方
今年は
寅年ということで、
こんなMINIはいかがでしょうか
インターチェンジイエローのCOOPER S コンバーチブルを
寅柄にしちゃいました
MINIスタッフの中では結構好評だったんですが
みなさまいかがですか
私のMINIもこんなふうにしたいっ

という方がいらっしゃいましたら、
MINI福山の
ぽたぽた焼きをご指名ください(笑)

デザイン等の保証はできませんので、あしからず…
2010年、色々なことに
トライしていこうとおもっておりますので、
今年もMINI福山を宜しくお願い致します
いよいよ本日、2009年の最終営業日となりました
スタッフ一同、ご納車に大掃除に大忙しの1日でしたが、
無事1年を終えることができました
今年は、MINI福山に私
ハッピーターンと
ぽたぽた焼きが加わり、にぎやかな

お店になりました
2010年も、スタッフ一同
元気に
笑顔で頑張ってまいりますので、
みなさま、よろしくお願い致します
また今年1年お世話になったみなさまへ、
そして、MINI福山の部屋をご覧いただいているみなさまへ
ちょっとお知らせです
1月1日〜5日の5日間、
MINI.jpで何かが起きるそうです
何が起こるかは見てからのお楽しみ
それではみなさま
よいお年を

MINI福山 スタッフ 一同
あっ
そういえば、明日からMINI福山の前を通ると、
何か動物がいるとか…
2009年も残すところあとわずか…

そしてMINI福山の営業日も残すところあとわずかとなりました

今日はオーナーの皆様、MINIに興味をお持ちのみなさまにお知らせです

年末年始休業のご案内
2009年12月29日(火)〜2010年1月5日(火)
の1週間、誠に勝手ではございますが、お休みさせていただきます

故障等の際は下記にてアドバイスを行っておりますので、ご利用ください

MINIカスタマーサポートセンター
0120−56−5532
(携帯・PHSからもご利用いただけます)
JAFロードサービス
0570−00−8139
(一部の携帯電話・PHSからはご利用いただけません)
なお、
1月6日(水)より通常営業いたします
