皆さん、こんにちはもうすっかり夏を感じる季節になりましたね
Kanekiです。
今、CMでもおなじみのクリーンディーゼルが人気のMINIです!
自分も乗ってみましたが、昔のイメージと一緒にしたらびっくり!!
ものすっごく良いーんです

実際にMINI Atsugiの試乗コースを走ってみました。アクセルを踏んだ瞬間‥えっ
と言いたくなるほどスムーズにシフトが変速して、グイグイと引っ張ってもらえてるような感覚。まるで...遊園地のゴーカートに乗りたくてワクワクしていた小さい頃の気分を思い出しました
ぜひ一度試乗してみて下さい。

MINI Hamamatsu-Nishi サービスアドバイザーの豊田です。
突然ですが、皆様お乗りのお車のタイヤの残り溝
あと何ミリあるかご存知ですか?
通常タイヤを交換しなければいけない限界サインが
1.6ミリと決められているのは皆様ご存知だと思います。
しかしながら私共はタイヤの状態を点検し残り3.0ミリより
交換のお勧めをさせていただくことがございます。
より MINI を MINI らしく乗っていただくためには
タイヤも重要な要素ですし、高い安全性を維持するため
交換を推奨しております。
タイヤの状態が気になる梅雨を迎えます。
是非早めのチェックをしてみてはいかがでしょうか。
お気軽にご用命下さい。経験豊富なスタッフが
点検させていただきます。














MINI Hamamatsu-nishi
浜松市中区佐鳴台6丁目1-8
TEL 053-415-3200
↓Facebook↓
https://www.facebook.com/hamamatsu-nishi.mini













こんにちは、MINI浜松西のWADAです。
先日、素敵な1台をご納車させていただきました

MINI COOPERS 3HB
ブリティッシュレーシンググリーンにホワイトルーフのコンビネーションが
王道のMINIスタイル。
こだわりのアディショナルライトとボンネットストライプが
よりMINIらしさを演出してくれますね!
しかも!MT(マニュアル)
これから素敵なMINI LIFEをお過ごしくださいませ




















MINI Hamamatsu-nishi
浜松市中区佐鳴台6丁目1-8
TEL 053-415-3200
↓Facebook↓
https://www.facebook.com/hamamatsu-nishi.mini
MINI Hamamatsu-Nishi サービスアドバイザーの豊田です。
これまで MINI CROSSOVER.にディーゼルモデル
がラインナップされていましたが、それ以外のモデルにも
新開発のディーゼルエンジン搭載モデルが追加発売されました。
その中でも私が特に気に入ったのが、1.5Lの3気筒ディーゼル
エンジン搭載モデル 3DOOR.及び5DOOR. のCOOPER Dです。
排気量の小さいディーゼルではありながら、ガソリンに引けを取らない
加速感、レスポンスを実現しています。ディーゼルのネックとなる
振動や騒音は一切感じられませんでした。逆にガソリンエンジンの
3気筒モデルの方がその点は気になるかも(個人意見ですw

このスペースではお伝えしきれない事がたくさんあります。
是非お店にいらしていただいてご確認していただきたいと思います。
ご来店お待ちしています。
(ご試乗の際は事前にお問い合わせいただけますようお願いします。)














MINI Hamamatsu-nishi
浜松市中区佐鳴台6丁目1-8
TEL 053-415-3200
↓Facebook↓
https://www.facebook.com/hamamatsu-nishi.mini













MINI BLOGをご覧の皆様、こんにちは。MINI HAMAMATSU-NISHIのTSUCHIYA
です。
最近は気温も上がり、徐々に夏の気配を感じる気候になってきました(既に夏の様な暑さですが
・・)
そんな夏目前、皆様におすすめのドライブスポットを今回ご紹介させて頂きます。
和カフェ たらそ さん
場所は残念ながら静岡県内ではなく、お隣の愛知県西尾市になります。吉良温泉の方・・と云えばピンと来る方もいらっしゃるかも知れませんね
緑化屋根が目印なんですが、新緑の季節に訪れると屋根の緑と海の青さのコントラストが格別です!
このお店のおすすめポイントは、何と言っても三河湾を一望出来るテラス席。

夏の時期に訪れると兎に角暑いので、今時期から梅雨前位が一番良い時季かも知れません。湾に面しているので波の音も穏やかで、流れる時間がとても穏やかで癒されます

静岡県西部からですと大体1時間~1時間半位で辿り着けます
ので、ちょっとしたドライブでも本格的なドライブでも、訪れるには絶好のドライブスポットかな・・と思います。是非、皆様もお出掛けしてみて下さい
メカニックの内藤です
今回は、僕の趣味について書こうと思います
僕の趣味の1つに「マンガを読む」という趣味があります
そこで今回は、個人的におススメのマンガを紹介したいと思います
知っている人もいるかと思いますが「RIN」というマンガです


「ゴリラ―マン」や「BECK」などを書かれたハロルド作石先生のマンガなんです
この「RIN」というマンガは、去年映画化されて話題となった「バクマン」のように、
マンガの中でマンガを描いているんです
読み進んでいると、続きが気になり早く次の巻、次の巻と止まらなくなってしまいます
僕の場合は、なんですけどね
今までに13巻出ているのですが、残念なことに次の14巻で最終回になってしまうんです
本当に残念です。
、ということで今回はメカニック内藤の趣味の話でした
気になる方は、ぜひ読んでみてください
MINI浜松西
静岡県浜松市中区佐鳴台6丁目1-8
053-415-3200
facebook
https://www.facebook.com/hamamatsunishi.mini