今、我が家にはお土産物がたくさんあります

先日、広島に住んでいる友人が

に泊まりに来ることになり
その時に頂いた物が、
これです
じゃがりこ
お好み焼き味

初めて食べる味です。
開けてみたらこんな感じです
ちゃんとお好み焼きの味がしました
この他には、神戸プリンやチーズケーキのお土産があるのですが
これは、次回ご紹介しますね

こんにちは
MINI 久留米 酒井です。
シルーバーウイークは
みなさんたくさん楽しめましたか

わたしは、最終日の23日(水曜日)がお店の定休日だったので
1日だけシルーバーウイークを楽しむ事ができました・・・
午前中は買い物をしに
COSTCOに行ってきました
久しぶりの
コストコだったのでいろいろ買ってしまいました
期間限定だったので
スイートフレークロールを迷いもなく買いました

これだけ入って、498円です
午後からは、久留米まで来てラーメンを食べて
私の自宅は福岡県粕屋郡なので久留米まで片道約40キロあります・・・
ですから休日の時はあまり久留米に来ることはないのですが・・・
その後は、洋服を買いに行ったりCDを買って帰宅しました

休日は、いつも朝から夕方まで何かとバタバタするするのですが
この日は、ゆっくりと過ごせました・・・
せめて、2連休あれば、たまに家族と遠くまで出かける事もできるのに・・・・
エー、こんにちは、シギョウです
今日は、
ロングロング・タイムアゴーなカレンダーが発掘されたので、ご紹介しますね
このカレンダーは、今から16年前に作られた物です、16年前といえば私が入社する1年前になるのですが・・・このころはクラシックmini全盛期でした。
おそらく、お客様方といっしょにツーリング&走行会的なイベントだったのでしょう(推測)

古き良き時代・・なんて言うと、怒られそうですが、この時代のもっと前から ミニ は脈々と時代を走り続けてきたのですね!(感動っす)
ちなみに、カレンダーを持ってくれているのは、当社O氏です。
まだ、20枚ほど、あるそうなので欲しいかたは差し上げます・・・
時が経つのは早いものですねー!、私も入社して15年ですが・・・?
??
(一度辞めてますので、正確には13年かな(笑))
わたしの人生もMINIと共に歩んできたのです!
これからもMINIさん、宜しくお願いしますよ

。
人生の半分くらいをMINIにお世話になってる、サービスアドバイザー・シギョウでした
。
こんにちは
今日からシルバーウイーク突入ですね

みなさんどこかお出かけのご予定は決まってますか
MINI 久留米前の道路は相変わらずすごい渋滞です



私は、9月16日〜18日まで神戸に行ってましたよ

行ったと言ってもお仕事です・・・
新幹線は久しぶりに乗ったのですが、すごく快適でした

博多から新神戸までは2時間ちょっとで着きました。
年に数回、営業の私たちは研修がありまして
全国のMINI販売店の方たちと一緒に研修を受けます。
なかなか、他のMINI販売店の方と知り合う機会がないので
このような研修はいろんな意味で刺激を受けます
今回の研修で一緒になったみなさん研修中は有難う御座いました
これからも仲良くして下さいね
※ 〇保田さん
地下鉄の乗り口を間違って帰りが遅れてごめんね・・・
みなさんのお店のブログ見てますよ
こんにちは

シルバーウィーク目前


皆さん、お休みの予定はお決まりですか

9月に入り、過ごしやすい日が続いてますので、ドライブなんかいいですね

MINI久留米では、23日(水)の定休日のみお休みを頂きます

皆さん、シルバーウィークを満喫してくださいね
・・・ということで、MINI久留米よりHOTなお知らせです
皆様への日頃の感謝を込めて・・・

9/18(土)からMINIライフスタイルアクセサリーを一部特別価格にて販売いたします

対象商品については、スタッフまでお尋ね下さいね
SALE!!の文字が目印です
(店頭在庫分のみとさせて頂きますので、サイズなどご希望に添えない場合がございますが、
予めご了承下さい
)
それでは、みなさまのご来店、心よりお待ちしております
こんにちは
最近、朝晩が寒くなってきましたがみなさん体調の方は如何ですか・・・
先日、高速で遠方に行く事がありまして
途中のサービスエリアで見つけたのが、
これです
びわソフトクリームです
ボリュウムたっぷり
お味は、確かに、びわの味がします
(びわの味ってうまく表現するのが難しい・・・)
食べる前は、びわソフトってどんな味って思いながら

頼んだんですが・・・
とても美味しかったですよ

このソフトは、長崎自動車道の大村サービスエリア(上り側)に
ありますよ


ちなみにお値段は、280円でしたよ
某MINI販売店さんのブログを見ていたら
ついついマネしたくなりアップしてしまいました・・・
(マネしてすみません)
九州の方でおいしいソフトがありましたらご案内しますね
皆様こんにちはシギョウです、今日は朝からS藤部長のお顔が見当たらないと思っていたら納引きに行かれていたみたいで、帰りの山中(何処へいっていたのやら)に栗が落ちていたとの事で拾ってこられていました。
・・・でも枝付いてますよ部長・・・
S藤部長「おちとったったい!」
部下S行「もいできたんでしょ!」
S藤部長「ほんなこったい!」
そんな筑後弁まるだしの会話で戯れつつ秋になってゆくのでした。
桃栗は3年で実が生るといいますが、この不況も実が生るまでの成長期だと信じてやっていきたいと思う今日この頃でした。
ちなみに上記会話は喧嘩では御座いません。

福岡南部では、ごくごく普通の会話なのです・・・
福岡=博多弁ではないのですよ

その話は次回の講釈で(西○記みたい)
こんにちは、コレステロール溜まりっぱなしのSHIGYOです。
この前は、お弁当の話をしたばっかりで恐縮ですが・・・
ちなみに、タイトルの
にくやけんは肉焼けん(肉焼けないよ)という意味
では御座いませんので、{ 肉ですから }になります。
しかし、応用編で
にくやけんけん=肉焼けないよ、とゆー意味になります・・・・・・・


(奥が深い)
休みの日にもかかわらず、
また一人だったので・・昼食は自炊にて
対応

です。レシピは全て目分量です、その時の体調?で変えます!だって!
九州男児ですからー!!そんな事は気にしないのです。

上記写真は、鳥もも肉てりやき生姜風味です、右側は鳥ご飯です(鳥かぶってるし!)
ウーン我ながらココまで来ると
嫁いらずな感じっす奥様にも喜ばれそうです。

ちなみにパンを焼いてレタスとマヨを乗っけるとテリヤキサンドの出来上がりとなりますが、さすがにこの量をひとりで食べると私みたいに
池○玄太をかるく超してしまいますのでご注意を・・・

ほんとに食生活は
バランスです(説得力なし!)
それでは皆さん、ごきげんよう
こんにちは

ショールーム横の道路は帰宅途中の車で少し混雑しています。
ところで、今日ショールームに座っているとセールスの酒井さんがカウンターで何か探していたんです

何を探しているのかな・・・とは思ってたんですが。。。
私のほうに歩いてきながら、
酒井さん『オレのアイテムがないとよ

』
わたし 『何ですか

』
酒井さん『カウンターに置いとったマーブルチョコが1個減っとるもん

』
やばい・・・さっき食べてしまいました
わたし 『あ゛〜

それ、わたしです』
早速、ブログネタです

罰はブログに載せること!!になりました
すでに、ゴミはゴミ箱へ・・・
すみません

1個いいかな〜と思って食べてしまいました
このマーブルチョコ

ひとつ前の酒井さんのブログにも載っていますが、
9/4〜ショールームへご来場頂き、アンケートにお答えして頂いた方に差し上げるプレゼント
なんです

・・・そして、只今MINI久留米ショールームでは、MINI 50th ANNIVERSARYを記念して、
MINIへの
あつ〜いメッセージを募集しています

頂いたメッセージはショールームに掲示しますので、お楽しみに

↑メッセージボードです